でらうみゃ~でかなわんわ(162)

噂のにゃごやモーニング その114 「 コーヒーハウス Blue 」

スペシャルなモーニングセットで

音楽はいろいろなジャンルのものを聴きますが Blues もそのひとつです。コテコテのデルタブルースもいいんですけど、どちらかと云えば故ゲイリー・ムーア氏やエリック・クラプトン氏などギタリスト中心のハード系・現代テキなものが好みかな。ニッポンにも素晴らしいブルース・ギタリストがたくさんおられまして…って長くなりそうなのでねぇこのハナシはまたの機会に、ってことに。
さて何故にブルースの話を冒頭に持って来たかと言いますと、ネット地図で喫茶店を探し眺めていたら「 Blue 」というお店を見つけまして、例によってカン違いの Blues かと思っちゃったんですね。おぉ~っ、さすがにナゴヤ!喫茶店でも Blues を流してくれているお店があるじゃん!なんて具合に喜んだのも束の間のことなのでありまして、よ~くみれば s はなくただのブルーなのであります。
まあそれでもこうしてメに留まったのも何かの縁なのですから行ってみることにしました、はい。

えっ? やっぱりお店の看板は「Blues」じゃん!

Coffee House 「Blues」
ってコレはウソです。上のフォトは画像編集してテメーの願望を織り込んだフェイクなのでありまして、本物のフォトは下です。でもブルース専門のライブハウス喫茶なんてあってもいいんじゃないかと思いますけどねえ。

コーヒーハウス Blue   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

客席数も多く意外に広いフロアでした。しかし店名のブルーをイメージさせるものは何もなく、逆に赤いヴェルヴェットのソファが並んでいるではありませんか。
尤もこれがブルーのヴェルヴェットなら旧国鉄の車両インテリアみたいになってしまうのでありまして、これはこれで悪くはないと思います。またヨケーな装飾を配置せず元の設計デザインのままで維持しているのも好感が持てます。

コーヒーハウス Blue 店内_191117 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 

モーニングサービスはトースト&ゆで玉子のレギュラー、「オムレツ」をセットにしたもの(ドリンク代金+¥350)と「ハムエッグトースト」(ドリンク代金+¥360)のスペシャルなものがありまして、何のハズミかボクは「ハムエッグトースト」をお願いしてしまいました。

「ハムエッグトースト」のモーニングセット   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

てっきり「ハムエッグ」に「トースト」が添えてあるものだとばかり思っておりましたら、運ばれてきたものは厚焼タマゴとハム&ヤサイがサンドされた『トーストサンド』なのであります!うっわ~、朝からリッチですねえ。
お味はもちろん申し分ありません、もう美味しくて美味しくてガツガツ喰ってしまいました。因みにこの「ハムエッグサンド」は単品だと¥650のプライスが設定されておりまして、モーニングのセットですとドリンク料金がサービスに近くなるお値打ちなものでした。

店内BGMは Blues ではなかったものの、ずっと " 初期のサザンオールスターズ " が流れておりまして懐かしい気分で過ごすことができました。マスターのお歳のころはボクとほぼ同年代かな…ってところでして、彼にとってサザンの楽曲は誰しもが持っている青春の大切な1ページなのかもしれません。ごちそうさまでした。


コーヒーハウス Blue
愛知県清須市野田町 74
TEL=052-401-5567
ACT=7:00-19:00 金曜定休


クリック↓↓↓で応援をお願いします




最低気温の更新


このところまたグ~ンと冷え込んできましたね
先日の朝 シゴト出発時の最低気温をまたまた更新です
サスガに3℃っていうとフロントガラスが氷結し始めるわけでして
ワイパーを動かしたらザラザラッ…






そんな先日 シゴト帰りにスーパーに立ち寄ってみると
駐車場に新型の CAPTUR が停まっているではありませんか
思わずお隣に停めさせていただきましたけど
やっぱり新型っていいよねえ
インテリアの品質も格段に向上したし(ボクのは若向けでかなりチープ)いろいろ改良されてるみたい
「ベージュ・サンドレ M + イヴォワール」というボクの CAPTUR に対し
名古屋ナンバーの新型は 「ブルー・アイロン M + グリ・プラティヌ M」 というカラー
日没直後なので黒っぽく見えますが ステキなブルーのボディーでした

新旧のCAPTUR   SIGMA A013 2.8/30 DN   SONY NEX-7
  
 
 
 
 
 

でらうみゃ~でかなわんわ(161)

噂のにゃごやモーニング その113 「 喫茶軽食 ブルペン

昭和の喫茶でウォミナップ

清須のほうにランチが大盛りでグッとお得って喫茶店があると聞いて行ってみました。ってねぇ、その時刻だとランチはやってないでしょ…となる朝6:30ですが、ランチがお得なお店はたいていモーニングサービスもイケてるケースが多いのでありまして、その部分に期待していたエロおやぢなのであります。

学習塾などが入居するテナントビルの1Fに「 喫茶軽食 ブルペン 」さんはあります。入口の前に立ちますとガラスドアの脇に貼られたステッカー類の多さに思わずニヤリとしてしまいますね。

f:id:artfoods:20191121190648j:plain
喫茶軽食「ブルペン」の入口   MINOLTA M-ROKKOR 2.8/28  SONY α7

警備会社のセキュリティー関係が二種、飲酒運転根絶呼びかけ中、高齢者交通安全協力所、飲酒運転追放協力店、専売公社時代のたばこ販売標、たばこもご自由にお楽しみ頂けます、そして自店のサービス案内。店内でも同様で、食の安全安心に関するものから暴力追放とか車上狙いなどの不審者情報の提供啓蒙など、正義感にあふれるものが多いようですな。

喫茶軽食ブルペン店内_191117 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

昭和イニシエ系の店内は店内フロア長辺方向が全面キッチンとなっていて、ちょっとした食堂のようなスタイルなのが喫茶店らしくないと言える感じもします。それよりユニークなのはコーヒーやトーストのお替わり¥100を「アンコールサービス」と呼んでいたり、モーニングやランチタイム以外でおやつトーストの無料提供を「コバラサービス」と称しているところなのです。なかなかナイスなネーミングです。

ブルペン」のモーニングサービス   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

モーニングサービスはバタートースト&茹で玉子という標準的なものですが、カチッと成形された角食パンは見事な焼加減ですし、コーヒーも豊かな風味で申し分ありません。
店名の「ブルペン」というナマエは、こうしたサービスでこれから社会という戦場に向かう人々がウォミナップする場所であって欲しい、まるで野球の戦列に加わるピッチャーが調整投球でウォミナップする場所、つまり「ブルペン」のような存在であることを願ってのものだったのでしょうか。
その命名者である店主殿は何年か前に他界され、今は奥様がその遺志を引き継ぎ、おひとりで営業されているのだと聞いています。年中無休で朝6:00から…って、これはもうほとんど社会福祉ですね、近い場所に在る喫茶店ならもう少し応援も出来るってものなのでありまして、ちょっと残念です。


喫茶・軽食 ブルペン
愛知県清須市西枇杷島町恵比須 20-1
TEL=052-503-0177
ACT=6:00-17:00 無休




クリック↓↓↓で応援をお願いします

 
 
 
 
 
 

日置八幡宮

神社仏閣への参拝ともなれば先ずは山門で一礼し、それから本殿へ向かって…となるわけですが、場所によっては駐車場が裏にあるため山門を通らずに境内に入ってしまった、ってこともよくあることです。
こちらもそうしたことになってしまったわけでして、いきなり本殿の前に立ってしまいお賽銭と鈴鳴らし、そして二礼二拍一礼…するつもりだったのですが、なんか様子がヘンなんですね。シンミョーかつ厳かなフンイキ、音なんか出しちゃいけないようなキンチョー感に満ちているわけです。

f:id:artfoods:20191122203145j:plain
月例祭

無学なエロばかおやぢはそおっとお賽銭を投入し、鈴も鳴ったか鳴らないかくらいに揺らし、礼は無音だからいいけど拍は小音量で…と相成るわけです。それでも「こりゃフォトにしておきたい」と思ってしまい、バッグからカメラを取り出しシャッターを押す迷惑ヤローなわけですが、カシャカシャとその音が耳障りったらありゃしない!
愛用しているカメラはフルサイズミラーレスの初期のものでありまして、その改良タイプは今では三世代目となっているのです。当然いろいろと機能追加かつ性能向上がなされていて、こーゆー時に大いに役立つサイレントモードも搭載しているのです。あぁ欲しいなぁ買い替えちゃおうかなあ…なんてこの頃思っているわけですよ…って脱線です、元へ。

f:id:artfoods:20191122203042j:plain
平成二十一年に新築された拝殿と本殿

神事が終わって参列者や女性宮司さんが中から出てこられました。ちょっと気になったものですから、図々しくも「いったいこれは何の行事だったのか」と訊いてしまいます。
答えて下さった初老の男性はこの日が月例祭であったことや拝殿と本殿が十年前に建て替えられたことなど、いろいろと親切に教えて下さいました。へぇ~なるほど。
そんな俄か知識で境内各所を見て回るわけですが、こちらの神社が創建されたのは平安時代の末期、1181年に源頼朝の命に依ってのことと伝えられているらしいのです、ずいぶん歴史のある神社なのですね。

f:id:artfoods:20191122203236j:plain
境内各所

立派な獅子が彫られた蕃塀や御神火の灯篭群などほとんどの構造物が戦前のものであったり、南門の額は「あ~、う~」で有名だった故・大平正芳首相の筆によるものであったりと、なかなかに由緒のある神社なのであります。

日置八幡宮境内_191103 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

この神社には三つの愛西市指定文化財がありまして、ひとつは「懸仏(かけぼとけ)」で中央に十一面観音菩薩の像があり明応二年(1493)に制作されたもの。二つ目は「日置八幡宮木像獅子頭」で建長四年(1252)の制作、年記銘のあるものとしては国内最古のものだとされています。残念ながらこのふたつは愛西市の歴史資料館に保管されており、特別な行事があるときだけこの神社に戻されて拝見することが出来るそうです。

f:id:artfoods:20191122203212j:plain
南門の普請金具

三つめは無形文化財ですが旧正月の十五日に境内で行われる「管粥(くだがゆ)」の神事です。大鍋に葦または竹で作った管を入れ赤飯を炊き、管の中に入った米粒の数でその年の豊凶を占うというものなのだそうです。現在もそれは続いていて訪れた参拝者にもふるまわれるらしいのですよ、あぁ行ってみたいな。
御朱印をいただきながらそんなお話を女性の宮司さん(なかなかの美人でした)からうかがい、ナゴヤの文化の深さを知るわけです。シゴトの都合だったとはいえ、なんだか幸運な巡り合わせだなあ…と思います。
 
 
MINOLTA M-ROKKOR 2.8/28 , 2/40
Ernst Leitz  M-ROKKOR 4/90
SONY α7
RICOH THETA SC


日置八幡宮(へきはちまんぐう)
愛知県愛西市日置町本郷 94
 
 
 
 
 
 

でらうみゃ~でかなわんわ(160)

いちどは喰いたい”名古屋めし”

其の拾四 三福の『みそかつ』

また「みそかつ」かい…と呆れる向きもあるかも知れませんが、正確な記録を当駄文日記で辿ってみますと前回食したのは九月の22日、丸和食堂さんと云うとんかつ屋さんでいただいた定食がそれなのね。つまり約二か月ほど遠ざかっていたわけですから、それほど大騒ぎするほどのことでもないような気もします。

元来はフツーの「とんかつ」がスキなのだけれど、やはりせっかくナゴヤにいるんだからこの土地ならではのいただき方で生きてゆくのが流儀なんじゃないか、なんてみょ~な正義感が働くエロおやぢなのです。それにしてもナゴヤに来てから何軒の「みそかつ」をいただいたんでしょ…と思うわけですが、まああまり深く考えずに楽しんでおきましょう。

みそかつ 三福   MINOLTA M-ROKKOR 2.8/28  SONY α7

休日にそのお店の前は何度も通りかかっておりますがお店横の駐車場はいつも満車なのでありましてね、その人気のほどがうかがえます。当然気になりますから事前に調べてみますと、店舗のリッパな外観とは異なりとても庶民的なメニュー構成と価格が地元の方々に愛される理由のようです。
暖簾は「みそかつ 三福」と染められこちらのお店の大黒柱としての存在を知ることが出来るわけですが、ソレ専門ってわけではなく生姜焼・海老フライ・鶏唐揚などの各種定食及び丼物だけでなく、チャーハン・ラーメン・オムライスといった一般的な食堂メニューもカヴァーしていて幅広い層の支持を得ているわけですな。

さて休日ならではの諸事情でちょっと出遅れたエロおやぢでして、お店に到着すると「やっぱりねえ…」な満車なのでありました。時刻は正午をとうに過ぎ13時近くなっているのですから当たり前です。それでも少しばかり待っていれば出てゆくクルマもあるのでして、意外にその時は早くやってきました。
ハラもめっちゃ減ってるし、平素のキツいシゴトの各種ストレスとそれに伴うスタミナ切れを修復しなければこーゆーお店に来る意味がありませんよね。ここはザックリと『特上みそかつ定食』ってやつでその目的を達成しようではありませんか。

f:id:artfoods:20191120194410j:plain
特上みそかつ定食   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

定食の膳がボクの目の前に運ばれてきた瞬間、思わず「うわっ!デっカくて美味そう!」とクチに出してしまいました。ホール担当のおねーさんは「待った甲斐がありますよ~」と仰って下さいましてね、そうフツーのものより巨大なニクなので他に比べて少々時間がかかっていたわけです。
和食の作法として先ずは汁ものをひとくち、主食の白米をひとくち、それから主菜をば…というのがマナーなのですけれど、ここはそーゆーことは無視していきなり『みそかつ』にガツッとテを出すわけです。

いや~っ、美味いじゃありませんか!
加えて豚肉の面積と厚みはサスガにスペシャル版400gだけのことはありまして文句なしのボリュームであります。旨味と香りに満ちた肉質ではありますけれど、下半分はどちらかというと弾力を感ずる食感、上半分は滑らかな柔らかさがあります。ってことは同じ豚ロースでも " リブロース " 部位を使用しているのかな、とにかく美味くてたまらない。案の定メニューには愛知県三河産「三河もち豚」を使用と謳ってあり、やはり国産のブランド豚肉は質が高いことがよ~く解るのであります。
そして看板メニューに使われる味噌ソースはナゴヤで多いドロッとしたものではなく、どちらかと云えばサラッとしたタイプなのでして、カッコつけずにとんかつ全面にバシャッとかけてあるところがまたいい感じです。やや甘口ですがクセも少なく「とんかつ」の美味しさを引き立ててくれる優秀なお味であります。

あ~めっちゃハラいっぱいになりました。心身共に満足至極であります。もうこれで『みそかつ』は当分結構でしょう…というか、ナゴヤでいただくのもこれが最後かと。


みそか三福(みふく)
愛知県津島市杁前町4丁目 23-2
TEL=0567-24-5302
ACT=11:00-13:30 / 17:00-19:30 火&水曜定休


クリック↓↓↓で応援をお願いします

 
 
 
 
 
 

晩酌の肴


ときどき購入してくるんですけどね
宿舎近くのスーパーでいつもサービスしているワンコインお刺身セット
これを知ってしまうとなかなか他のお店では買えません
量も丁度良くて晩酌の肴にはサイコーかなあ
うふっ やっぱ日本酒だよねえ

スーパーヤマナカのワンコインお刺身   INFOBAR A03 Roidizer
 
 
 
 
 
 

でらうみゃ~でかなわんわ(159)

噂のにゃごやモーニング その112 「 喫茶 は~と 」

" アットホーム " という感覚を超える親密空間

店名の「喫茶は~と」のあとに本当はハートマークが付くのですが、パソコンでそれを入力しますと「環境依存文字」ということで諸デバイスで文字化けする可能性が排除できないのでありまして、止む無くパスしております。本来は可愛いおねーちゃんからのメールで「また会いたいな、週末また誘ってね…」の末尾テンテンマークのところにつくハートマークがあるとお考え下さい。エロおやぢの妄想駄文日記らしいスタートになりましたね。

さて、件の喫茶店はネット情報も僅少ですし幹線道路わきに在るわけでもない、住宅街の一角にソロリと存在することを一体誰が把握してくるのでしょうか。まあ詳細はナイショってことで、とにかく先入観ナシで行ってみるわけです。

f:id:artfoods:20191119191757j:plain

カスレまくった黒板文字みたいな看板には「モーニングいかが?」なんて思わせぶりな文字があったり、もうひとつの看板にはネコちゃんの手書きイラストと例の黄色回転灯といったトーシロー感マックスなお店であります。
しかも営業時間は朝八時から正午まで、メニューはドリンク+モーニングセットのみ!という究極の「にゃごやモーニング」のお店なのであります。

喫茶は~と店内_191110 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

お店の外観は凡そ喫茶店らしくないわけでして、看板&黄色パトライトを見逃さないようにしなければなりません。またお店の入口もフツーの住宅のドアを開けて入る感じなのですから「ちょっとヤバくね?」みたいな感覚もチラリ生ずるわけですが、ご心配は無用です。本当に可愛らしい喫茶スペースなのでありまして、如何にも自宅を改装して…という店主殿の思いがブンブン匂ってくる喫茶店です。

メニューが「モーニングセットのみ」という設定から温かいコーヒーをお願いしました。キッチンスペースからは豆を挽く音が聞こえてきて「あぁ、オーダー毎に丁寧に淹れているんだなあ」と感心するわけです。
待っている間に何人かのお客さんがみえましたけれど、ボクより先に入店していたのは三世代と思しき家族連れだったのでありまして、なんかこう幸せそうなんですね、まるで自宅のリビングで過ごしているかのような親密感はこのお店ならではのものかと思います。よく聞く " アットホームな雰囲気 " という域を超えたものがあるわけです。

「喫茶は~と」のモーニングサービス   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

さてそのモーニングサービスが運ばれてきました。カラフルな色彩と可愛らしいイラストが描かれたメラミン製キッズプレートで、ってのが笑えますけれど、フシギにチープな感じはしませんしこの場に合っている気がします。
あぁ、いい香りのコーヒー!

モーニングサービスに生フルーツがついていると気分が高揚しますね。最近のコトバでは「テンション上がる」って言うんですか、でもその使い方はハッキリ言って間違ってるんですけど…まあソレはさておき、この時期らしい『柿』が添えられていたことにボクはとても嬉しく思いました。

芳ばしく仕上がったバタートースト、トマトとキャベツのミニサラダ、茹で玉子、そして柿とバナナ…特別なものはありませんが、本当に自宅での朝食シーンを彷彿とさせるその姿とお味に、郷里を遠く離れたナゴヤでの出張生活とその現実を意識するわけです。思わぬところで出会った家庭テキなものに有難さを感ずるのですよ。

灰皿が店内に全く置いてないので多分禁煙なのでしょうね、モンダイありません。スモーカーのエロおやぢではありますが、こーゆーフンイキのお店でタバコを吸いたいとは思いませんので。
朝陽が射し込む窓際のテーブル…あぁもっとゆっくりしていたいなあ、と思う次第。BGMはFMラジオの音声というのもいろんな意味で心地よいものです。
また二人の女性がキッチンとホールをそれぞれ担当されておりまして、とても感じの良い方々でありました。


喫茶 は~と
愛知県愛西市南河田町高台 108-3
TEL=0567-26-3229
ACT=8:00-12:00 土曜定休
 
 
 
クリック↓↓↓で応援をお願いします

 
 
 
 
 
 

 

でらうみゃ~でかなわんわ(158)

噂のにゃごやモーニング その111 「 Cafe de B・B 」

レースのカーテンの影が落ちる美しい窓辺

朝は寒いだけでなく夜が明けるのも遅くなりましたね。ナゴヤでの出張生活が始まったのもちょうど去年の今ごろ…その季節をちょっと思い出す明け方の空の色です。
あのころは右も左もわからずにドキドキしながら外出したものですが、今はふてぶてしくテキトーにそこらを走り回ってもオッケーって具合にすっかり慣れ親しんでしまいました。こちらのお店も地図で見ては「あぁあの辺りねぇ…」などとミョーに楽勝キブンで挑むわけですが、やはり万が一ってこともありましてカーナビゲーションの設定は必須要件なのであります。
 
 

カフェドBBの庭・コスモスとミカン   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

ちょっと遅めの8:00開店ってこともありまして、まあお気楽に出発。案の定、目標時刻よりもかな~り早く到着してしまうのです。
開店準備をしているようで店内の照明が燈っているのは判りますけれど、例の黄色回転灯はチカチカしてませんし、だいいち入口ドアの表札はクローズドのままです。
仕方がないのでクルマを降りて駐車場の周囲をプラプラします。植え込みにはいろいろな植物があったり玄関周りにはプランターの花も美しく咲いていました。そんな中に面白いコントラストを見つけまして、秋の花であるコスモスと初冬らしさが可愛いミカンの実…へえ~。
カメラを構えてフォト撮影していたらチャリに乗ったおーねーさまがやってきて挨拶のあとに少しだけ会話をしました。相手のポジションが不明だったので無難な会話しかしませんでしたが、そのあと間もなく知ったことは、おねーさまはパート従業員らしきホール担当の女性なのでありました。

カフェドBB店内_191110 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

おぉ~っと、キレイなお店じゃありませんか。事前情報から想像していたお店のフンイキとは違いますね…いい感じです。マンションなら全室南向きってカンジでしょうか、高く大きな窓から射しこむ朝陽が店内を明るく照らし、頗る豊かなキモチにさせてくれるのであります。
 
 

f:id:artfoods:20191118191821j:plain
カフェドBBの窓辺   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

ちょっと感動したのはその窓辺の美しさです。どちら様の趣味なのかは知る由もありませんが、窓際に並べられたシリコンオイルの花ボトルが輝いて独特な世界を創り上げています。
そして窓に設えてあるレースのカーテンの影がロールダウンしたブラインドに影を落とし、本当にステキなインテリアとなっているわけです。思わずカメラを向けていると、先ほどのおねーさまが「どんな写真になっているのか見せて欲しい」と仰るではありませんか。
今どきのデジタルカメラは本当に便利ですねえ、背面のモニターを使ってその場でプレゼンできるのでありまして、その女性は「まあキレイ!今までこーゆー美しさには気づかなかった」と申されました。う~む確かにそうかも知れません、毎日その場に身を委ねていれば慣れ過ぎて気づきにくいことは想像に難くないことです。

さて、オナカも空いてますしモーニングサービスをお願いしましょうか。こちらのお店は「Aセット」トースト・タマゴ・サラダ・フルーツと「Bセット」サンドウィッチ・サラダ・フルーツヨーグルト…という二者択一なのであります。まあエロおやぢとしましては後者のBでキマリですな。

カフェドBBのモーニングサービス   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

何より器がステキでしょ、そして小振りながらもキチッと造られたサンドウィッチと豊かな風味のコーヒーが明るいテーブルにシアワセを運んできてくれるのであります。あぁ、とてもクワイエットな幸福感…出来るだけリラックスしたい休日のスタートには申し分のないプロデュースかと思います。

ところでBBっていったいどーゆー意味で命名されているのでしょうえねえ。カッテな想像でしたがBBって言えば米国のスラングで豊満な女性を意味するわけでして、きっとマツコ・デラックスみたいな女性経営者店主が仕切っているのかと思いきや、カウンターの女性(たぶん店主)はごくフツーな御方なのでありまして、はてはてその意味は…とアトになって考えてみたりもするエロおやぢなのであります。
まあ知らない方がいいことも世の中にはたくさんあるわけでして、この件はそっとしておくのが正解のような気もします。申し遅れましたが、ボクはこのお店、とっても気に入ってしまいました、はい。


Cafe de BB( カフェ ド BB )
愛知県愛西市柚木町北田面 328
TEL=0567-55-8224
ACT=8:00-18:00 水曜定休


クリック↓↓↓で応援をお願いします

 
 
 
 
 
 

でらうみゃ~でかなわんわ(157)

噂のにゃごやモーニング その110 「Kitchen Cafe Veru 」

キッチンカフェと名乗る理由がある

モーニングサービスの定番はやはりトースト&茹で玉子ですね、もちろん不満なんぞコレっぽっちもありません。薫り高いコーヒーにバターの甘さがきわだつ香ばしいトースト、そして塩をパラパラして食す茹で玉子の美味しさと言ったらもう!ってカンジなのでありまして、不思議なもので毎日食しても飽きないのはナゼなのでしょう。

キッチンカフェVeru店内_191110 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

まあそれでもたまには変化も欲しくなるってものでして、シゴトのある平日は " いつもの喫茶店でいつものモーニング " なだけに、休日の朝はサンドイッチなどがモーニングサービスに提供されているお店を選んでしまうわけですね。
こちらの「Kitchen Cafe Veru 」(キッチンカフェ ヴェル)さんにもそれがあると聞き、早速行ってみたエロおやぢなのであります。グリーンの外壁が個性的な外見のお店ですがまるで自宅を改装したような印象もあります。ところが中に入ってみると意外に広くて…と云っても卓数が8つと喫茶店やレストランとしては可愛らしいほうです。

f:id:artfoods:20191117181859j:plain

朝7時の開店から始まるモーニングサービスは三種類あってAがバター・イチゴジャム・小倉あん・ハチミツ・ハニーシナモンから選ぶ「トースト」、Bが「ホットドッグ」、Cは「サンドイッチ」という布陣です。
前述した理由でBあるいはCというハラ積もりで出かけたわけですが、モーニングの案内ファイルに「期間限定モーニング始めました。" 黒ゴマきなこの黒蜜がけトースト " Aセットと同じです」というカードが挟まっているではありませんか、そりゃソレをお願いしないテはありません。

期間限定モーニングサービス   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

香ばしい黒ゴマきなこに甘~い黒蜜、それが溶けたバターに絡まって…いや~美味いですねえ、でらうみゃ~でかなわんわ。そしてミックス生野菜サラダと抹茶ムース・茹で玉子という太刀持ちを従えて堂々と土俵をあとにするわけです、たいしたものですねえ。

ところでこちら「Kitchen Cafe Veru 」さんではランチにかな~りチカラを入れているようなのでありまして、定番のオムライスから創意あふれるパスタ、自家製のハンバーグ…といったものや月替わりのワンプレートランチ(数種類のデリカが取り合わされたプレートとサラダ・スープ・ライス)で来店客の舌と胃袋にヨロコビを与えているらしいのね。いいなあ、いただいてみたいなあ…この日食したモーニングサービスにもその片鱗が見え隠れしていて、キッチンカフェと名乗る理由が解る気がします。


キッチンカフェ Veru(ヴェル)
愛知県津島市西愛宕町2丁目 188-10
TEL=0567-28-2852
ACT=7:00-17:00 土曜定休



クリック↓↓↓で応援をお願いします





秋深まる

 

最低気温更新


すっかり寒くなりました
特に朝晩は冷えます
先週土曜日の朝 春日井に到着したらこの気温
一枚余分に着込まないとね
シゴトが始まればどうせ暑くなって脱いじゃうんだけどさ

最低気温更新   INFOBAR A03

干し柿


そんな先週 いつものボンフールさんで干し柿をいただきました
常連さんが自家製してお持ちくださったものらしいです
有難きおこぼれ頂戴であります
美味しいものですよねえ 干し柿って
秋の深まりをしみじみと感じます

干し柿   SIGMA A013 2.8/30 DN  SONY NEX-7
 
 
 
 
 
 

旬真っ只中! 『カキフライ』

洋食工房 「葉 JUE」でいただく旬の味

こんなシゴト(建設土木関係、しかもドカタ系…正確に言いますとちょっと違うんですけど、まあ概ねはそんなもんです)をしている関係上、テメーの身体にナマ傷の絶えることはないわけです。ここ数年、一カ月以上五体満足って期間はありませんでした。
昨日もハンマーで自分の左手薬指の先を強打してしまい、この駄文日記の記述のためにキーボードを打つその指先がちょとズキっとしている状態です。まあケガというのはほとんどがテメーの不注意によるものなのでありまして、気を付けなきゃいけないなあ…と思いつつ、つい気を抜いたとでも言いますか、注意力が散漫になったときにその厄難が必ず訪れるわけです。そんなことにならないよう、明日からまた集中してがんばります。

さてそんな日常を癒すために休日というものがあるわけですが、とりわけエロおやぢの場合は喰い物によってその解決を図る傾向が強いのでありまして、クソ暑い夏が去ってようやく過ごしやすい季節がやってくると、例の旬の食材が気にかかってシカタなくなるわけです。
そう、Rのつく月( Septemmber, October, November, December)が最も美味しいと言われるあの食材「牡蠣(かき)」の季節がとうに到来しているわけなのですね。

洋食工房 「葉 JUE」

生牡蠣をそのまま、或いは柑橘の果汁だけでジュルッとほおばる快感は何物にも代えがたい快感と美味さに満ち溢れているものですが、その他の調理方法…とりわけ『カキフライ』ってやつにボクは心底惚れているわけです。死ぬ直前に「生牡蠣とカキフライ、どちらかを食べていい」と言われたら、そりゃ「地獄に落とされてもいいから両方くれよ!」と泣き叫ぶと思います、それくらいドチラも甲乙つけがたい存在であります。
そんな『カキフライ』をランチで食してみようかと決心したのですが、ハンパなレストランでは後悔するリスクが大きいのでお値段などは無視し、ひたすらお店の評判だけでチョイスしてみたのがこちらの " 洋食工房 「葉 JUE」" さんです。

f:id:artfoods:20191115202632j:plain
「葉 JUE 」の窓辺   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

とにかく美味い『カキフライ』が喰いたくて11:30の開店を待ちきれずに到着してしまいました。おぉ~、評判通りいいカンジのお店ではありませんか。ウッドのフロア、落ち着いた照明、静かなBGM、ステキな窓辺… こーゆーお店は料理が出来上がるまでの時間もご馳走なんですよね。

メニューでは『カキフライ』は冬季より、となっていたので接客のおねーさまに訊けば " ピースサインでの応答 " … ちょっと笑えましたけど、こうしたフレンドリーさがこちらのお店はハイグレードなのにお高くとまっているわけでもなくフツーに敷居が低くて、誰でも気軽に利用できるお店の証しでしょう。

『カキフライ』   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

さてさて、待望の『カキフライ』がやってきました。フォトなんか撮ってないで熱々をサッサと喰えよ!って思いますけど、もう殆ど儀式テキ行為になってしまったこのルーティンをヤメるわけにはゆかないのですね。ですからシェフ殿のお気持ちを損なわないように最小限のタイムロイスで終える工夫もしているのです。

あぁ… あぁ… ただただ美味いとしか言いようがありません。
待ちに待った『カキフライ』、クリーミィな風味に溢れる海の滋味、香ばしいパン粉の壁に包まれ一滴たりともその旨味を逃していないラグビーボール形状の物体、もちろん自家製のタルタルソースだけでなく、フライソースですら自家調合に違いないステージセットがこのプレートで踊っているのです。あぁ、なんて罪なランチなんでしょう! ボクはこのお店を出たあとに認知症老人の運転するクルマに激突されて他界したとしても思い残すことはないでしょうな、それくらいパーフェクトな『カキフライ』であった…とここにその記念碑を残したいと思うのです。

もうひとつ感心したことがありまして、それはこの『カキフライ』によって舌が火傷してしまうくらいアッチッチ~ではなかった、と云うことです。さりとてヌルく冷めていたってことでもありません、適度な熱さはきちんと保っているわけです。
それはきっとこの牡蠣の特性を知り尽くした料理人さんのテクニック…感性と言うべきか…なんですな、加熱し過ぎると牡蠣の身肉は縮み硬くなり、風味も少なからず減衰し、含まれた素晴らしいジュースも外部に流出しやすくなる、という特徴があるわけでして、トーシローのエロおやぢがコメントするのもナニですが多分 ” 高温でカラッと揚げて予熱で中心部までの温度上昇を図る " というプロセスが採られているのではないか、と類推するわけです。だからなんですよねえ、今まで食べたことのないような豊かな旨味と香り、そして様々な食感のハーモニーがここにあるのは。

f:id:artfoods:20191115202158j:plain

キッチンのディシャップカウンター上部にはアルフォンソ・ミュシャ風飾り縁のメニューボード、端正な文字と美しく見やすい配置でインフォメーションが書かれています。カトラリーバスケットもガサガサといろいろなものが突っ込まれているのではなくフォークとナイフだけが仲良く並んでいるのであって、しかもお店オリジナルのナプキンが毛布のようにそっとかけられているわけです。
こうした些細な部分であっても丁寧に扱っている姿は必ずお味にも現れるものなんですね、だからこそ食後のアイスクリームやコーヒーがより一層美味しく感じられてくるものでもあります。他のお料理も期待を裏切ることはないでしょう。
こんな素敵な店内で、こんな美味しい料理をいただいて、そしてゆったりと食後のひとときを過ごす…なんてシアワセなのでしょ!と思います。因みにこの『カキフライ』のランチは税込みで¥1100です。もうお値打ちなんてもんじゃありませんねえ、また行きたいお店がひとつ増えてしまって困っております。

葉JUE店内_191103 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

120gから300gまで五段階でニクの量を指定できるようになっている『牛肉サイコロステーキ』は " くるみソース " がこちらのオリジナルでいちど食してみたいものだし、大人気のハンバーグもきっと美味しいに違いないし、チキンカツレツや海老フライだって…と興味は尽きないわけね。そして『スペシャルセット』っていったいどんなん?と、もう欲望バクハツ寸前のエロおやぢなのでもあります。
人気店なのでウェイティングは覚悟の上でどうぞ、ゆったりと席を確保したい向きは開店直後(ドアが開くのを待っているくらい)の訪問をお勧めします、ボクはソレでいきましたから。


洋食工房 葉 JUE(ハジュウ)
愛知県津島市下切町坪之内 114-2
TEL=0567-23-2774
ACT=11:30-14:00 (Weekday)
ACT=11:30-14:00 / 17:30-20:00 (Sun. Sat.) 水曜定休



クリック↓↓↓で応援をお願いします






明通寺

津島市弥富市を結ぶ県道105号線は通称「冨島津島線」と呼ばれ、古くからある流通の重要な幹線としてその交通量も多いのですが、何度かその道路を利用した際に立派な本堂や山門がメに入ってきて気になっていたお寺に行ってみることにしました。それがこの真宗大谷派「明通寺」さんです。

明通寺山門   MINOLTA  M-ROKKOR 2.8/28  @ SONY α7

いや~改めてその前に立ってみると本当に立派な山門です。一部あるいは全体を改修したもののようですが、その威厳とでもいいますか不思議なパワーが訪れる者にチカラを与えてくれるようでもあります。

境内に進むと大きな銀杏がその葉の色を黄金色に変えつつありました。初冬の凛とした空気感がこちらのお寺の雰囲気によく合っていますね。

明通寺境内_191103 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 

本堂の軒先には5尺はあろうかと思える大太鼓が吊り下げられていました。寄贈者の銘と共に昭和五年の文字が刻まれています。
戦前のものなのでさすがに胴のウルシは剥げ落ち皮を留めてある鋲もサビてはおりますが、ひとたび打てばその大きな音が境内だけでなく周囲の街並みに響き渡るのが想像に難くありません。

明通寺の大太鼓   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7


静かな境内を歩いてみました。ちょっと変わった植物が植えてあったりもしますが、本堂をはじめ鐘楼や書院は伝統的な寺院建築でありまして、美しいたたずまいに心が洗われるような気がします。まあ汚れきったエロおやぢのココロも多少は浄化されたのではないでしょうか、そしてガサガサと乱れた日常を軌道修正するにはもってこいの場所です。

f:id:artfoods:20191114190428j:plain
明通寺の境内
 

御朱印をいただこうかと庫裡の入口に立ちますと、その脇にには非常に味わい深い陶芸作品が並べられていました。このお寺に縁のある作家さんの作品なのかなあ…と思いつつカメラに収めておりましたら、ちょうどそこに外出されていたお上人さんが戻ってこられたわけです。
チラ見は今どきの若者風で、袈裟を着用していなければどこぞのイケメン店長みたいなフンイキもありますが、そこでいろいろと有意なお話を伺うことができました。

f:id:artfoods:20191114190502j:plain
明通寺 龍の彫刻   Ernst Leitz  M-ROKKOR 4/90  SONY α7

書院入口にある龍の彫刻は江戸時代の高名な作家の作品だったり、お寺の中にはいくつもの貴重なものがあるそうなのですが、その保全には多大な労力とコストが必要でなかなか思ったようにはなっていないそうです。
またボクが着目していた陶芸作品は有名作家のものなどではなく、滋賀県にある障害者施設にいる児童が作ったものなのだそうです。へぇ~なるほど!どうりで純粋でプリミティブな眼差しと念が込められているような気がしたわけでして、エロおやぢの眼力も悪くはなさそなカンジですな。

f:id:artfoods:20191114190538j:plain
明通寺 庫裡入口の陶芸作品   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

そうそう、御朱印ですが真宗大谷派ではそういった習慣はないそうです。残念なことですが御朱印集めがモクテキの寺社巡りではありませんので、それはそれでひとつの在り方として心すべきことかと思います。
ところで真宗大谷派っていったいナニ?って思い調べてみました。すみません今頃になって、無学なものですから。要は親鸞聖人が宗祖の浄土真宗、京都の東本願寺がその中心となっている仏教宗派なのですね。人として生きる意味を見失い、また生きる意欲をもなくしている人々に、生きることの真の意味を見出すことのできる依り処として本願念仏(南無阿弥陀仏)の道を開いているそうです。あぁひとつベンキョーになりました。


真宗大谷派 明通寺
愛知県愛西市日置町本郷 1248-1
TEL=0567-24-1248