“やきそば”だけじゃない富士宮の製麺メーカー

“やきそば”と云えば富士宮!と即答されるくらいB級グルメ発信の大成功例として有名になってしまった『富士宮やきそば』、オカゲで地元の製麺メーカーさんはちょ〜忙しいらしいのね。

そんなメーカーさんだって何も“やきそば麺”だけを製造しているわけではなくてムカシから蕎麦やうどんといった麺類が業務の大半を占めてきたわけなのである。スーパーや個人食料品店向け一般消費者用もあれば業務用のものもあって地元のヒトたちはそうした商品に深く関わってきたのだな。
ボクもこのメーカーの“富士山麓そば”(芹や山菜が添えられている)とかアルミトレイ入り“鍋焼きうどん”が大好きで静岡にリターンしてきてからずっとファンなのよ。また市内の食堂や中華料理屋さんでもラーメンの麺はコチラを採用しているお店が多くその評価は高いのだ。
先日いつものスーパーで(あ〜なんとなく食べたいじゃん…)と思って購入したのは業務用に使われているものと同じ麺を使用した三食入りラーメンなのね。細ちぢれ麺とスープがセットになっていて、これもムカシからずっと販売されている商品だ。特に気取った部分はなくて、ごくごくフツーに麺とスープの素だけ…というドコにでもあるスタイルなのよ。
だけど侮るなかれ、このセットを使用している個人飲食店はとても多いのね。ヘタにスープのタネをテメーで仕込むより上等なお味に仕上がるんだから使わないテはないでしょ…てなカンジか。そりゃそうだろ、ナニを隠そうこのスープの素は真富士屋さんという静岡市内の老舗食品メーカーの製品で単品で購入してもけっこーいいお値段がつけられているんだから。マルモ食品さんは“やきそばソース”はオリジナル商品を販売しているけど、きっとラーメンスープのほうまでテが回らなかったんじゃないかな、逆にソレが幸いしているのかも。あっさり鶏ガラだし醤油味でかすかに魚介のエッセンス…ジツに旨いのだ。
こーゆーラーメンのベースならやはりチャーシュー・ナルト・ネギ・メンマ…といったコンサバなスペックがよく似合う。いろいろ買い揃えたり準備にはテマヒマかかるけど、それだけの価値がある一杯が完成するのだな。時折ムショーに食べたくなるキモチ、ご理解いただけますか。


有限会社 マルモ食品工業
http://www.marumo-sh.co.jp/





クリック↓↓↓で応援をお願いします



今朝の富士山
朝焼け雲に傘雲かあ…


4:21AM, July 14. 2014. @Fujinomiya-City






梅成弟子丸さん
こんにちは!
街なかにあるラーメン屋さんのカテゴリを調べれば多分8割が“コテギト系とんこつ”かな〜、ホントにうんざりしますね…まぁこんなこと思うのも偏屈者のメガーヌ乗りだからでしょうか\(≧▽≦)丿
とはいえこーゆーラーメン食べたらボクのラーメン魂に火が点いて、このあといろんなラーメン食っちゃいました〜(笑)
そうそう!「白たいやき」は絶滅危惧種、しかもレッドリストさ(笑)静岡県でも今はコンビニくらいでしか売ってませんよ…



元ルーさん
こんにちは!
いや〜ん、ぜひその羊スープのラーメンにチャレンジして下さいなm(__)m ちょっと遠くてもボクなら目の色変えて行っちゃうかな〜、それにしてもどんなお味なのか楽しみじゃありませんか… 
トッピングはジンギスカン? (´▽`*)アハハ
「白たいやき」って冷やして食べると水饅頭みたいで美味しかったんだけどなあ、そーゆー食べ方を提唱すればこの猛暑のなかで復権できそうなんですけどね(^з^)-☆