オクシズで紅葉狩り 其の壱 『前夜祭はヤキニク』

いよいよ県内の紅葉名所もいくつかが見ごろになってきた。ホントは遠州森町の小國神社に行ってそれを楽しみたかったのだけれど今月下旬から来月上旬がピークってことで見送り。残念だけど来年以降に期待をしよう。
その代わりと言ってはシツレーな話なんだけどオクシズ(静岡市の奥、つまり安倍川や大井川の源流近くのエリアね)が「今しかない!」ってニュースを耳にはさんだのでそちら方面にアシを向けてみようということになった。
おっと、その前に紅葉狩りの前夜祭を決行だぜ。

ヤキニク屋さんはいろいろ知っているけど、今回は静岡市内でも老舗として有名な京城園本店さんに行ってみたのよ。正直に申し上げるとこのお店は大学生のころから知ってはいたけれど、一度もお邪魔したことがなかった。なんだか敷居が高そうなイメージがあったので多少は懐にヨユーの出来たこの齢になってようやく安心して行けるお店になってくれた…ってカンジかな。

ところがイザ行ってみればそんな印象はすっかり偏見であることに気が付いた。ごくフツーのお値段と上手く絞り込んだメニュー構成がとっても庶民派のヤキニク店であることにちょっとショックというか(もっと早く利用すればよかったなあ)なのであって、かな〜り損したキブンね。
スタートはお約束の生ビールと特上塩タン。切り目を入れるほどではないこの厚みが素晴らしい。そしてお味はエクセレント!
続いて特選三種盛っていうこのお店のトップメニューをお願いした。肩ロース・カイノミ・霜降りカルビの特選品がセレクトされて運ばれてくる。そしてクチの中で優しく溶けてしまうような極上の食感と和牛のファットな風味を存分に堪能するのよ。めっちゃ美味過ぎっ!キムチが美味い、付け合わせの焼ネギが美味い、薬味のおろし本ワサビが美味い…とにかくサイコーさ。

そして今ではこのテのメニューはよくある品だけど、やはりお店イチオシみたいな壺漬カルビね。どうだい、この厚みを見てくれ!
お店で通常使用している自家製タレにどうやらすりおろしたヤサイを加えたような特製タレに絡められたカルビを新鮮なヤサイがアシストしているかのような風体、焼きあがったらハサミでチョッキンしてクチに運べばもうそこは至福のヤキニクタイムなのである。お家ではカンタンにマネの出来ないものを提供してこそプロフェッショナルとしての存在意義があるというもの、そんな老舗のワザを改めて実感するのよね。

シメはごくフツーのバニラアイスに黒蜜&きな粉のデザートだ。予想はついていたけどやっぱり美味しい。
近年はやたらにハデハデなサイドメニューやデザートを提供するお店が多くなったけど、焼肉専門店と謳っているだけあってオンナコドモに媚びないその姿勢には大いに共感を覚える。なんでかんで何でも揃えておく必要なんてない、本筋の商品が充実していてこそが専門飲食店なのよ。もしアレもコレも欲しいというヒトならチェーンの焼肉屋かファミレスあるいは回転寿司にでも行けばいい。
もうひとつ感心したのは基本のタレの絶妙な旨さ。最初にそのタレが小皿で運ばれてきたときにちょこっとナメてみたのだが(う〜む、なんだか甘すぎて砂糖醤油みたいじゃん…)と少々ガッカリしたものだった。

しかし実際に焼きあがったニクにそのタレを絡めて食せば至高のハーモニーを奏でるのである。かなりビックリしましたね、このタレがこんなにニクを引き立てるなんて!と。きっとスキヤキの割り下的な役割というか、これも長年の経験から生み出された逸品に違いない、1962年創業つまり今年で営業54年間にもなるお店の実力はタダモノではない。
このところ各地の老舗飲食店が後継者不足や消費者嗜好の変化などによって閉店を余儀なくされているのをよくメにするけれど、我々はもっとこうした老舗のチカラというものをきちんと捉えなければならないのではないか、と強く思うのである。こちらのお店は現在も評判はたいへんよろしくてそうした心配は不要だろうが、こうして知ってしまった以上はランチなどにも利用して応援を続けたいと思う次第なのよね。
ってことで、これ以上ないヤキニクに体力気力共に充実して翌日のオクシズ紅葉狩りに期待は膨らむのである。

Olympus  PEN-F G.Zuiko Auto-S 1.4/40  @ SONY NEX-7




京城 本店
http://r.gnavi.co.jp/pjgensp60000/
静岡県静岡市駿河区馬渕2-14-13
TEL=050-5788-4721
ACT=11:30-03:20 年中無休(元旦のみ休)




クリック↓↓↓で応援をお願いします






ムー吉殿
こんてぃわ〜っ!
お気に入りだったお店がいつの間にか閉店…って、ホントに最近多いんですよね。しかも老舗・名店との誉れ高いお店ばっかり。
そういえばムーさん、以前に安曇野の餃子屋さんのことをブログにエントリーしてましたよね。あちらに行くことがあったら行ってみたいなあと思っていたのに。世の中の人々はけっこー冷徹なものですな。
ムーさん、閉経しちゃったの?(´▽`*)アハハ それとも赤い玉が…(´▽`*)アハハ