でらうみゃ~でかなわんわ(130)

いちどは喰いたい”名古屋めし”

其の拾弐 明治22年創業 豊橋駅「壼屋弁当部」の『稲荷寿し』

愛知県豊橋市静岡県に隣接する自治体なのですが、正直言って通ったことはあるけれど行ったことありましぇ~ん!なのです。そして何と言ってもチクビ…じゃなくって「チクワ」が有名です。
静岡のローカルCMでも「豊橋名物!〇〇サのチクワ」という昭和30年代に制作されたような古風でノスタルジックなアニメーションCM、弥次喜多道中をモチーフにしたそいつが今でも放映されているわけです。何度も食していますが、やっぱり美味いです。チクワの逸品は全国各所に在りますけれど、豊橋のそれもけっこー上位に食い込むんではないかという旨さがありますよ。

豊橋駅・壼屋の『稲荷寿し』掛け紙

そんな豊橋の名物としてもう一つ、稲荷寿司ってのがあるわけです。 あれ?お稲荷さんは豊川稲荷じゃなかったの? なのですが、名鉄あるいはJRで豊川稲荷駅の最寄JR東海道線は豊橋駅なのでありまして、ムカシからそこでお稲荷さんをファストフードとして販売していた歴史があるのです。
創業が明治22年という「壼屋弁当部」さんもそのひとつでありまして、これがまたなかなかに評判もよろしいわけです。ヒトによってはニッポンイチ!とマックス評価している方もいらっしゃるくらいです。
弁当部…ってねえ、壼屋さんの従業員が退勤後に趣味の弁当作りをするサークル…ってワケではなくて、社名がこーゆーものなんですね。もう開き直ってるというか、崖っ淵ってわけだったから…ではなくて、これ一本で勝負!というキアイとでもいいますか、強靭な精神性を感ずる社名なのであります。

それにしてもグレイを基調にしたデザインが素晴らしい掛け紙です。乗り鉄とか撮り鉄あるいは喰い鉄なんていう趣味の方々もいらっしゃいますが、そうしたツウの方々にもおしなべて評価が高い駅弁なのであります。いちど喰ってみたいもんだぜ…と思っていたら、なんと宿舎近くのスーパーの駅弁大会でこれに巡り合ったわけです。もーヨロコビは最高潮!即カゴですよ、当然ながら。

f:id:artfoods:20190927032937j:plain
壼屋の『稲荷寿し』   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

いや~、もうコトバもありません。真実の美味さってものがこの稲荷寿司に宿っている気がします、なんて美味しいのでしょう!寿司飯の硬軟、寿司酢の塩梅、甘く煮たお油揚げへのダシツユ含ませ具合、飯の詰め加減や油揚げとのバランス…どれをとってもパーフェクトって感じです。でらうみゃ~でかなわんわ、美味くて美味くて7コをイッキに喰ってしまいました。名品と伝え聞くだけのことはあります。

チャンスがあれば何度でもいただきたい魅力にあふれる豊橋駅・壼屋弁当部さんの『稲荷寿し』でありますけれど、同社でもうひとつ提供している『三色稲荷寿し』ってのがあるらしく、それはレギュラー稲荷に加え、ワサビ菜のおひたしをトッピングしたものと山椒ちりめんをトッピングしたものとの三品ショウの折詰らしいのですな。う~む、それも喰ってみたいじゃん…いよいよ豊橋豊川稲荷へ行かなくてはなりませんかねえ。


合資会社 壼屋弁当部
http://tsuboya-toyohashi.com/
愛知県豊橋市北島町字北島 68-1
TEL=0532-31-1131




クリック↓↓↓で応援をお願いします