牡蠣の蒲焼丼

■ 牡蠣の蒲焼丼 冬の牡蠣 海の結晶 浜名湖の名物と云えば鰻でありますが、意外なことに牡蠣の養殖も行なわれていて、冬場ともなれば湖畔には牡蠣小屋なども登場して大いににぎわっていると聞きます。 いちどは行ってハラいっぱい牡蠣を喰いたいもんだよなぁ…

家常豆腐

■ 家常豆腐(かじょうどうふ) 中國四川省の家庭料理 『家常豆腐』は中國四川省が発祥と言われていますが、今では全土で一般的に食べられている家庭料理です。お豆腐を揚げたものを使うというシバリ以外は特にお約束などはなく、夫々の家庭で自由なレシピが…

ポ・ト・フ

■ ポ・ト・フ 野菜たっぷりご家庭フレンチ 畜肉の他にたっぷり野菜を加えては塩と香辛料で煮込んだ料理、それが『ポ・ト・フ』ですね。モンダイの多かった例の五輪招致のときに人差し指を立てては「オ・モ・テ・ナ・シ」で有名になった某代議士婦人のように…

鶏胸肉のグリル 柚子胡椒風味

■ 鶏胸肉のグリル 柚子胡椒風味 ナニゴトも落ち着きが大切 近隣にあった本屋さんが次々と閉店してしまい、ますますネット書店への依存度が高くなっている昨今であります。本屋さんに行って実際手にしての購入が好みなのですが、残された手段はやはりネット広…

チャーシュー麺

■ チャーシュー麺 トラディショナルに向き合う RTS(*1)患者の常として日々切らさずにラーメンをストックしておく習慣があります。尤もスープを作って麺を入れるだけと云うわけにもゆかず、やはり数種類の具材にも神経を払わなくてはなりません。 齢を重ねた…

サムギョプサル

■ サムギョプサル 意味は「豚の三枚肉」 河津桜で有名な東伊豆河津町「河津桜まつり」が開催されています。以前に何度か足を運んでおりますが、ここ数年は行けておりません、残念なことですが。来年あたりは必ず行きたいなあ…なんて思っておりますけれどね。…

レタスチャーハン

■ 如月の庭風景 リコリスの新芽 このところ梅の満開やメジロさんの飛来など 目ぼしい話題としてはそんなところだった当家の庭でしたが 先日とうとうリコリスの新芽が出ているのを見つけました 嬉しいな~去年より増えてますし 如月の庭風景 リコリスの新芽 N…

ニシン巻玉子焼

■ ニシン巻玉子焼 ヅメカンれくいえむ 少しばかり散歩の距離を欲張ったせいか、帰宅後はなんだか疲れが押し寄せている感じがして、見るからにテ抜きな昼めしにしてしまいました。そう、災害用と云うわけではないけれどイザと云う時に助け船になるインスタン…

ポークソテー風煮豚

■ 雨上がりの富嶽 前夜から明け方まで降った雨は富嶽の冠雪に白さを重ねてゆきました 月末の天気予報は再び寒気団がやってくるとのことですが果たしてどうなりますか 昨日朝は寒々しい上空 ほどなくしてスカッと快晴に6:55am, January 16. 2024. @Fujinomiya…

キハダ鮪のヅケ

■ キハダ鮪のヅケ " 山かけ " でいただく新レシピ 鮪を " ヅケ " にして食すのが好きです。 本鮪の中トロなどはそのままがイチバンですが、庶民派のリーズナボゥなもの…殊にトンボ(ビンナガ鮪)のトロを " ヅケ " にしたものなどは旨味・舌触り・香りの全て…

魚肉ソーセージの野菜炒め

■ 魚肉ソーセージの野菜炒め ジャンクフードから健康路線へ かつてはコドモのおやつ程度と上から目線で見られていた魚肉ソーセージも、今やリッパな健康志向を標榜してヘルシー路線で復権しています。原材料の内訳も合成保存料や合成着色料といったものは含…

" たらこ " で朝めし

■ " たらこ " で朝めし やっぱりゴハン イクラ(あるいはスジコ)やウニと同様に、コレさえあれば本当は他のオカズなんか要らないんだよ…って位置づけのタラコであります。店頭での商品映えを期待して着色してあるものが殆どですが、北海道などの地元市場で…

蒸し鶏の野菜あんかけ

■ 如月富嶽 February 12. 2024. 例年なら厳寒期に相当するのでしょうけれど 日中はそこそこに暖かくてコートも不要な静岡であります ただ西からの強風に煽られて山頂の雪が舞い上がる富嶽 数日前よりかなりハゲてきております10:37am, February 12. 2024. @F…

なすそば

■ なすそば 清水ミナトの名物ラーメン 以前に同じ現場で働いていたシゴト仲間から「清水には " なすそば " ってちょ~美味いラーメンがあるんだぜ」という話を聞きました。へえ~名物にもなってるんだ…と詳細を訊くと、駅前に昔からあった桃園という総合レス…

上海焼そば

■ 上海焼そば オイスターソースの旨味 本日は「建国記念の日」でありますが、さる二月七日は「北方領土の日」でありました。 現在は隣国ロシアによって我が国の固有の領土である北方四島が不法に占拠されたままであるばかりか、当該国は軍事基地まで設置して…

チキン南蛮バーガー

■ チキン南蛮バーガー 自家製したのはソースだけ スーパーで朝食用の角食パンを見繕っている時に見つけたのが " ハンバーガー用のバンズ " でした。そりゃそうだよな、自宅でそーゆーモノを作るヒトだっているだろうし。 そしていつもはそういったパンには見…

ファーマーズ・ブレックファスト

■ ファーマーズ・ブレックファスト ドイツじゃがいも農家の伝統朝食 ある時知ったドイツじゃがいも農家の伝統朝食です。ボイルしたじゃがいもを適宜カットしソテーしたタマネギやベーコンと共に大鍋に並べ、溶きタマゴを回しかけて蒸し焼きにしたものです。…

チキンのハーブロースト

■ チキンのハーブロースト 蛋白質分解酵素の活躍 お料理としてテクニカルな面から申し上げれば、特に申し上げることもないフツーのチキンローストであります。塩コショウなどをして焼けばソレナリに美味しいものは出来上がります。 ところがちょっと料理をカ…

きつねとじうどん

■ きつねとじうどん ホッと優しく温まる一杯 冷たい雨が降ったり大雪で交通が乱れたりと波乱含みでスタートした如月、それでも四月並に気温が上昇した日もあってなかなか体温調節もタイヘンなのであります。 三寒四温などと順調にはゆかず、ひたすら耐えて待…

エッグフィリングのマフィン

■ 鵞目山 本光寺 日蓮聖人御一泊之霊場 自宅から徒歩で20分ほどの場所に「鵞目山 本光寺」(がもくさん ほんこうじ)という日蓮宗のお寺があります。直線距離ならば700mほどですが、途中に河川もあり迂回しなければならないので 少し余計な時間が必要となり…

カルボナーラ

■ カルボナーラ 今やフツーのイタリアン かつて我が国のレストランでイタリアを感じさせる料理と云えば「ナポリタン・スパゲティー」くらいのものだった時代もありました。本国イタリアにはそういったパスタ料理は存在せず、その導入期に洋食のコックさんた…

芹と豚肩ロースのコショウ鍋

■ 節分富嶽 本日は節分の翌日で「立春」 二十四節気のスタートでもあります 昨日の富嶽は淡く霞んだ大気の下でしたが 春の兆しも少しだけ6:53am, February 03. 2024. @Fujinomiya-City 節分富嶽 Nippon Kogaku NIKKOR-Q Auto 135mm F3.5 SONY α7 ■ 芹と豚肩…

ツーラーメン

■ ツーラーメン 北海道止別(やむべつ)発 ツートップのツウなラーメン ヲタクな鉄道のハナシは聞き流す程度ですが、酒呑みのハナシと言い訳にはなかなかに人生の機微がこぼれ出ずるようで面白いと思う時もあります。俳優の六角精児さんが出演する某国営放送…

切さんしょう

■ 切さんしょう 年末年始の縁起物 いつものスーパーで変わった餅が売っていたので購入してみました。『切さんしょう』ですか…聞いたことありませんねえ、はてドチラの食べ物?と袋に貼ってあるラベルを見ますと山梨県甲府市の住所で " 平和堂 " さんとなって…

焼葱とスモークオイルサーディンのパスタ

■ 焼葱とスモークオイルサーディンのパスタ オキテ破りの和風醤油味 オイルサーディンは好物のひとつですが、それにスモーク処理を加えたものもまた虜にされるひと品です。かなり前に購入ストックしてあったビン詰なので、そろそろ活躍してもらおうかな…とパ…

" 春キャベツ " で富士宮焼そば

■ " 春キャベツ " で富士宮焼そば もう春の兆しが… B級グルメの祭典「B1グランプリ」でイッキに全国区に躍り出た " 富士宮焼そば " でありますが、もうその名を知らない方はいらっしゃらないでしょう。しかしイザその食材やお味の特徴は?となると…あれ~…

コンサバティヴな『醤油ラーメン』

■ コンサバティヴな『醤油ラーメン』 揺るぎない自信と伝統 このラーメン率の高さはブログの読者さんから揶揄されてはおりますし、そのことは重々承知しております。 しかしこれはRTS(*1)と呼ばれる重篤な疾病であり、その深く重い中毒性は罹患率から言えば…

ニラマーボー

■ ニラマーボー 正式名『ニラたっぷり麻婆豆腐』 よくやるメニューは通称「ニラマーボー」…正式名は『ニラたっぷり麻婆豆腐』ですが、ごくフツーの麻婆豆腐に刻んだニラをたっぷり加えたスタミナ系中華料理であります。 特に変わったことはしておりません。…

スキヤキ風牛皿

■ スキヤキ風牛皿 それでも和牛の矜持に舌を巻く しばらく牛肉を食していない気がする…ってねぇ、駄文日記にはしていないけれど昨年の暮れには " すき焼 " や " 焼肉 " を何度かジッコーしているはずだぜ。ん~言われてみればそうかも…でも年末年始は海鮮料…

山菜うどん

■ 山菜うどん 旬の先取りと思いきや… 先日作っては食した『キクラゲ玉子のラーメン』で No Kikurage, No Life あるいは Love Love Kikurage な人生を再確認したエロおやぢでありますが、そんな熱烈な想いを抱いて生活しているとキクラゲさんにもソレが伝わる…