金しゃちビールと海老ニラまん  

尾張名古屋に地ビールがあるとは思わなかった。って全国各地に散在しているのだから不思議でもなんでもないのだが…

 なんとなく名古屋というと先日も紹介した“味噌文化”の土地というイメージが強くビールと結び付きにくいのだが、考えてもみれば発酵醸造技術は伝統テキに素晴らしいモノがあり、ビールもその延長線上に現れてきてもおかしくはない。
犬山城のすぐ傍らにファクトリーを構える「盛田金しゃちビール」さんの製品は2003年ジャパン・ビアグランプリで見事金賞を獲得したコトからも推測できるように名実ともに優秀なビールなのだ。
 正直に書こう、ボクは知らなかったのね〜そのコト。月に数回程度しか行かないスーパーのビールコーナーにこのビールを見つけ、おっ変ったビールじゃん…とカゴに一本入れただけなのよ。
だいたい大手メーカーのビールあるいは発泡酒は新製品が出れば必ずお試しするコトにはしているが、ハズレーっ!という場合もあるので最初は一本しか買わないコトにしている。
決して不味いビールばかりではないものの“好みに合わない”製品もあり、スキで飲むビールを買ってしまったばかりに嫌々開けるコトほどバカバカしいものはないからだ。
 このビールは「青ラベル」で“ピルスナータイプ”と明確なカテゴリ分けをしてあったので「もしかしたらイケるかも…」と肴にはビールに合いそうな海老ニラまんを焼いて準備は怠らなかったのね。
予感は的中し、グラスに注いだ瞬間にコイツはオッケーなビールじゃん♪と嬉しくなってしまったのだ。ホップの華やかな香りが立ち昇り、クリーミィな泡が静かに盛り上がる。
そしてひとくちグビリと飲ると豊かでキレのいい苦みが深く広がり…まさに下面発酵ビールの特徴をズバリと捉えたデキに満足なのだ。
そのスーパーに行くならば間違いなくあと数本は購入するだろう。できれば同社の別タイプも試してみたいにゃ〜


盛田金しゃちビール株式会社
http://www.kinshachi.jp/







ヴィラ・グルイス・フリウリ・グラヴェ’06
DOCG 赤・FB
メルロー100%


ヴェネツィアの有名レストラン「アンティカ・カルボネラ」御用達の赤ワイン
ラズベリーにドライポルチーニ、そしてバニラまでがミックスされたリッチな香り
果実味は甘くふくよかだが若々しい酸味がアクセントになって旨みを感じさせる
そう年数が経っていないのにタンニンがこなれており、カラメルを細く見せる余韻が素晴らしい