いまのところ特にくまなく全国の納豆をお試し出来ているワケではないが、やはり北海道産大豆が一つのまぁキーワードというか、とにかくその名を冠した納豆は数多いワケなのだ。
ところがその本家本元の北海道で製造している納豆を食べたコトがない…というマコトに以ってナサケナイ状況であり、一度くらいは…という願望を抱いていたところ、札幌のKがそんなボクの心情を察してくれたのであろうか江別や札幌で製造販売されている納豆をいくつか送ってくれた。ジツに有難いイーヤツなのである。
ハコを開封し納豆を取り出すと感動が待ち受けていた…そう、釧路に住んでいたコロに良く食べた、と云うよりソレしかなかったと云った方が正しいだろう。ムカシは今みたいにあんな種類の納豆はお店に並んではいなかったのね。潔く一種類、みんなソレを不満に思うコトもなく当たり前のように買って食べていたのだ…ブランドやパッケージデザインはすっかり忘れてしまってはいたが、この独特な包装方法にはキョーレツな記憶がある。経木を筒状にし、表面に穴を開けたビニールを重ね、ソコに納豆を入れてあるという画期テキなスタイルで、底部を押し上げてやるとポンと納豆が飛び出て来るシカケになっているのよ。
ビニールについた納豆は箸でシゴいて落とせば「あ〜らカンタン♪」に準備ができる。穴開きビニールの保湿性と経木の通気性・水分調整能力がミゴトに合体してい〜具合な納豆が長期間楽しめる。
中粒でふっくら仕上げられたお味は昔ながらのものだが、やはり旨み香り共に濃く非常に美味しい。
そしてボクにとっては「美味しい」と感ずる以前に“懐かしい味”でもあったのね。
関東や東北の納豆とはビミョーに違うお味なのであり、機械化されてはいるとは云うものの、やはり気候や水の違いがこうした製品を生み出すチカラになっているのだろう。
◆オシキリ食品株式会社
http://www.natto-men.com/
北海道江別市工栄町5-7
TEL=011-385-4451 FAX=011-385-4461
今朝の富士山
2008.12.27. 06:48 @Mannohara,Fujinomiya-City
ムー吉どん
マイドでやんす〜!
大掃除も出来ないほど忙しい!…有難いコトじゃないですか(*´ω`) ボク今年はジックリ念入りにできそーな気配…(泣)
グチパンさんも天然酵母使ってるハズなんだけどな…ホカにはどんな要因があるんでしょうね。製パンについては全くのトーシローだもんでノ(´д`*)
天気予報じゃ福井は雪だって言ってたけど、裏山ハイキングはしばらく出来そうにもないね〜
かぶちゃん
おばんでしたぁ〜!
富士宮焼そばのアノ麺の美味しさが解ってもらえてボクうれPぃ〜っ♪ やっぱり何と云っても麺のアドバンテージは大きいにゃ〜! またナニかの折にプレゼントしちゃうよーっ(*^−')ノ えへっ、イワシの削り粉とミカチャンもセットで…(笑)
いや〜本当にありがとう!m(__)m 感激を通り越して鳥肌が立つくらい感動しました…あのパッケージ! 毎朝オヤジやオフクロが納豆のビニールをシゴいて器に落とす姿を思い出して、涙が出そうになりました。 今は発泡スチロールがフツーになってしまいましたが、経木+穴開きビニールのシステムが今でも残っていて、またソレが愛され続けているなんて…信じられない奇跡みたいな…
でもお味も昔のままのような気がします。本当に美味しかったよ♪ かぶちゃん、ありがとう(泣)
元ルーさん
おばんでした〜!
静岡も寒い一日でした。夕方メガーヌで出かけようとしたら外気温は-6℃を表示していましたー(*≧m≦*)
面白いものですね、地元の方が水戸納豆食べて、静岡の人間が北海道の納豆を喜んでるなんて!
でも江別の納豆はボクにとっては格別なものでした、カンゲキですー♪
ちょっと調べてみたら北海道もサスガに納豆メーカーはたくさんあるんですねっ(o^∀^o)
ハピ吉さん
おっはよ〜っ!
納豆記事でボクのコト思い出した? なんかヤだにゃ〜、クサいヒトみたいでぇ(笑) それに美容院ってエッチな雑誌しか置いてないんでしょ?…違ったっけ〜ノ(´д`*)
便秘にEものって、多分食物繊維系だろーから粉寒天とかさ〜、あとグリセリンじゃモロすぎるか(≧∇≦)b ちょっとキモいかもしれないけどヨーグルトなんてヤツも便秘に限らずケンコーに良さそーだね!
へっへっへ〜、GUCHIPANのフォカッチャ大好き♪ バゲットもめっちゃうま〜(^з^)-☆