(56)北海道札幌『赤豆青豆まぜまぜ納豆』


 おやまあ!風変わりな納豆…と思って購入してきたら先日の“ミスニセコ”と同じ製造元だったのだ。
赤豆はキングオブ枝豆と呼ばれる“だだ茶豆”の種類、青豆は納豆用大豆品種である“大袖振“を使用し、なおかつソレをブレンドして納豆に仕立て上げるというアクロバティックな商品展開だ。
 両方の豆のイイトコドリをしているので大豆のコクや甘みが強く、しかもバランスよく旨みが生きている。この美味しさを安定させるためにどちらの豆もオリジナル栽培で挑んでいる…と云うから「恐れ入ります」なのだ。
大豆のチカラを感じてもらいたいと云う生産者の願いからなのかタレなどは添付されておらず、その「豆本来の味」を楽しむためにもぜひヨケーな調理はせず単独で味わっていただきたい納豆なのである。




株式会社 豆蔵
http://www.rakuten.co.jp/mamekura/










まこたくさん
おっはよーゴザイますっ!
中身の唐辛子にはやはり島唐辛子を使ってあるみたいですが、以前いただきモノで試した「こーれーぐーす」に比べると辛味はグ〜ンと押さえてあります。
その分旨みが前面に出てきてるカンジですね~~~(`∀´)☆
いや〜、正直オススメの調味料でやんすよ♪



ムー吉どん
おハヨーございまス〜っ!
どーせならずっとドイツ時間で暮らせばいーじゃん、ラクでいいよ〜(≧∇≦)b
ドイツって味のキホンは塩と脂でしょ、やっぱりフラットな味になっちゃうよね。きっと現地のヒトはいろいろ工夫してアクセントをつけてるんだろうけどね、旅行者にはムリがあるよなぁ…
で、帰りはやはり北朝鮮経由だったんですよね(笑)



かぶちゃん
おっはよーっ!
楽天ショップを見ても掲載されてないんだよね、この納豆。成城石井で見つけたんだけど、珍しいのかな…ご実家に近いなら、今度一度食べてみては?「豆を味わう」ってーのがピッタリの納豆だよ〜ん(^_^)v
それでね、静岡市内にあったんだよ「石垣島ラー油」を扱ってるお店が!ラッキーだよね♪今度行ってみよーかにゃ〜
ジツは昨晩もラー油を使った料理を…(^з^)-☆