有機栽培玉葱を使って『オニオンとほうれん草のパスタ』


昨年末に神戸の友人Uが淡路島のタマネギを送ってくれた。
「なんだよ、ただの玉葱か…」ではない。化学肥料や農薬を全く使わない有機栽培モノなのである。
玉葱は北海道が全国生産の約半分を占めていてダントツなのだが、兵庫・佐賀・愛知などが夫々一割程度づつ産出している。淡路島は兵庫県の生産量の9割を占め北海道に次いで栽培面積が広い。
名産品だけにスープやドレッシングをはじめとした加工品製造も盛んで、一昨年徳島へ行った帰路に立ち寄った淡路SAではドレを購入するか目移りして仕方がない土産コーナーがあった。

当然の如く「淡路玉ねぎカレー」というレトルト製品も並んでいて、ついカゴに入れてしまう悲しい習慣もありナカナカ買い物は終わらないのだ。
そしてボクは“たまねぎキューピーちゃん”を見つけてコレクションのひとつにしてしまったのね。


   ◆◇◆◇◆
水にさらさなくてもナマで食べられるというこの玉ねぎは、サラダのトッピングにしたりオニオンスライス&鰹節といったお決まりメニューでもずいぶん楽しませていただいたが、いくら冷暗所に保存しているとはいえそろそろ食べきってしまわないと限界が近付いている。


そこでソテーオニオンの旨味を活かしたパスタを作ってみようと思ったワケだ。玉ねぎは炒めると総量が60%くらいまで少なくなってしまうので、MSサイズのモノならばパスタ一人前に対して1コをまるまる使う。
焦らずジックリと弱火で炒めるとキレイなキツネ色に変化してくる。このままスープにすれば極上のオニオンスープが出来るに違いない…とは思ったが、今日はパスタの具なのである。
ほうれん草とベーコンを加え軽くソテーしたところに茹で上げパスタを投入、味はベーコンの塩分があるのでほんの少々の塩とコショウで調える程度だ。
食してみるとジツに甘い。知らないヒトが口にしたら砂糖を加えたのではと疑いを持つだろう位に激甘なのである。
「やっぱりスープにした方がよかったかなぁ…」
ではあるが、コレはコレで美味しいパスタになった。パルミジャーノを切らしていたのでイタズラにチェダーチーズをすりおろしてトッピングしてみたのは思わぬ収穫で、あっと言う間にトロリと溶けては単調になりがちな味にマイルドなアクセントを与えてくれた。
淡路島産タマネギの旨味を最後の一つまでしっかりと味わった満足感がある。


こだわり屋 ごはんネット
http://www.e-gohan.net/


☆ タマネギまるごと煮ってのもやればよかったなぁ… ポチッと応援して下さい!




今朝は雨天で観測出来ないので
昨日夕方の富士山でも…



4:42PM, January 20. 2010. @Fujinomiy-City