寿がきや『勝浦タンタンメン』


千葉県勝浦のご当地ラーメンというのはちょっと前にテレビのグルメ紀行もので知ったばかりだった。
房総エリアでは竹岡の醤油味どっさりチャーシュウのラーメンがムカシから有名だったが、勝浦では近年タンタン麺の人気が急上昇なのだと云う。漁業の盛んな地区なので沖からあがった漁師さんが暖をとるためにフツーのラーメンよりカラダの温まる辛い系ラーメンを求めて発展していったのかも知れない。
一般テキに担々麺は芝麻醤というゴマがベースの調味料を用いてスープが調製されるが、勝浦では澄んだ醤油味スープにたっぷりのラー油を併せ真っ赤なラーメンを築き上げている。そしてもう一つの大きな特徴はみじん切りにした大量の玉ねぎが使われている…というコトなのだ。
粗挽きの肉ミンチと共に寿がきやさんがこうした勝浦タンタンメンならではのスペックを忠実に再現し、カップ麺として世に問うてくれたことは非常に有難い。首都圏にでも居住しているならば「勝浦にタンタン麺でも喰いにいってくらぁ」とチョイとアシをのばす…という芸当も可能だろうが、なにせ哀愁のイナカ暮らしにとってはこうした商品のみが頼りになっているのだな。


採用されているノンフライ麺はまるで生麺のようなネバリとコシを持っていて口当たりも滑らかだ。メを瞑って食したら違いを言い当てるのが難しいだろうくらいによく出来ている。
そして醤油ベースのスープにはタマネギの甘みと旨みがギュッと溶け込んでいて「もーヤメたくないもんね」と言って啜り続けたくなる美味しさがある。ソコにたっぷりのラー油と大きなフリーズドライ根深… う〜ん、コレは極めて優秀なのね。
もちろん現地で食した経験はないが、なんだかコレで満足してしまいそうだ。


寿がきや食品株式会社
http://www.sugakiya.co.jp/


☆ 今月「富山ブラック」も発売になったみたい♪ ポチで応援して下さいね…





甥っ子が母君にプレゼントしてくれた一輪挿
スズランがよく似合うこと…



Afternoon, May 02. 2010.










サッチさん
こんにちは! 恥ずかしいってトシか?(笑) いや〜シツレイシツレイ"r(^_^;)
やっぱり入りにくいもんなんですかね、吉野家とかも女のコ一人だとダメってヒトよくいるみたいだし。やっぱりオトコとは感覚が違うのね〜
どうせ食べるなら本場のラーメンだよな、サッチさんのホームから勝浦じゃチョイだもんね…今度オトモダチと一緒にメガーヌ飛ばして行ってごらんよ(`∀´)☆ 「美味しかった〜っ♪」って声が聞きたいよ!
ケロ助inカラーはこれからでしょう。アレは可愛かったねぇ…今年も楽しみです♪



ムー吉殿
こんにちは! ボクはランジェリーショップの前を通れないんだ(爆)
特に内部照明つきのマネキン… なんかいろいろとスケて見えそうでさ\(≧▽≦)丿
あとストッキング履いた脚が上向いてるヤツ… アレも淫らな想像をしてしまってねぇ(笑) え?歯医者ですか? 網タイツの歯科助手っていませんか
大根葉なんて絶対に捨てないけどなぁ、福井はおろし蕎麦の土地だから大根の葉や皮は大量に出るんだろうけど、ソレはいったドコに消えてしまうんでしょ〜/(-_-)\



かぶちゃん
ウズウズは歯だけじゃないだろ〜!(笑)
こんにちは! 特に夏場の薄着の時期にはサイコーのタッチが得られるって(≧∇≦)b

かぶちゃん、コレって反則だと思うよ(笑) ドッカ〜ンってサーモンフライは食べ応えありそうだし、なんといっても手造りのタルタルソースたっぷりってのがさ、もーたまんないのよ。
まさか学食でビールは置いてないだろうけど、インスパイアされちゃって困るよねノ(´д`*) 
あ〜なんだかフライものが食べたくなってきちゃったけど、今ウチにはフライに出来るような食材はなかったような…
あっ!そう言えばウチの大学って夏になるとビアガーデンやってたっけ! 夕方からの営業だったけど(当たり前か)ときどき飲みに行っちゃったもんね♪ 学食だからロクなつまみはないんだけど…
もう時効だろうから白状するけど、ジョッキを3つパクりました(笑)