県内産ポークを使った『まんさく工房ウィンナー』

“ふじのくに いきいきポーク”ってのを使ってるんだって
静岡型銘柄豚普及推進協議会  長い…
そして 静岡県中小家畜試験場産系統豚  さらに長い…


あ、でもちゃんとマジメに作ってあってさ
律儀な味で美味しいんだよ


株式会社玉澤  まんさく工房
http://www.tamazawa029.co.jp/




☆ 県内にもけっこー加工肉のメーカーが増えてきましたね。
クリックでランキングアップ! よろしくお願いしま〜っす(^o^)/











う〜様
アセをふいたタオルを湧水で洗ったら「冷た〜っ!」でしたよ w(^o^)w
こんにちは! 一年中水温が一定らしいですね、ココは比較的海に近い場所なので若干高めのような気がします。今度行くときは温度計を携行してゆきますから(笑)
通りを歩いていると聞こえてくるのは水の流れる音、コドモの歓声…静かな町でした。お寺の多いところってドコもそんなカンジかな。
秋が深まったころ須津川渓谷の紅葉を早朝に楽しんで、そのアト下ってきてこの町で…というコースを思い描いております、はい(^o^)v



がんたさん
やはり人生を左右する災害の経験者はモノの見方がひと味違うなあ!
こんにちは! って持ち上げておいてさ(笑) どーなのよ、その腰痛の具合は…
やっぱり違った角度から診てもらえるお医者さんも検討してみてはどうでしょう、まぁそんなコトは解ってるからって言わないでね。
鉄砲水の事故がありましたね、アレって去年でしたっけ? 時間が経つのが早くてノ(´д`*)
この地区では過去の水害の反省もあってこうした取り組みを進めているそうですよ。やたらに護岸して立ち入り禁止にすればいいってもんじゃない!というお手本ですね。



サッチさん
きっとねサッチさんのお家の近くにもあるよ、こーゆー地域が(`∀´)☆
こんにちは! でもボクもヘンテコなコトをやってましてね、富士宮も名水の湧く町ですから水路もたくさんあるし、ステキな場所がいくつも在るハズなんですけど(笑)
ジブンの住んでる町を後回しにしてお粗末ですノ(´д`*) って、コレを機会に下調べをいくつかやったので、そのうち取材に行ってみようと思ってるんですよ。
「蛙石」なんてドキドキする湧水も市内にあるみたいですしね〜♪




かぶちゃん
さっきクルマの外気温計は35℃!オマケに湿度も高くてヤなカンジだぜ(;;;´Д`;;;)ノ□
こんにちは! ひきこもりかよ…やっぱりソトに出てアセを流してこなくちゃ、ボクみたいにさ(笑)
いいねいいね、地下水脈♪ ミネラルいっぱいで味もいいんじゃないの?
富士宮も水質は抜群だし冷たい水道水なんだけど、サスガに今年はちょっとヌルめかな… 例年だと夏でもサラダや麺類を冷やす水は氷が要らないくらいなんだけど、ことしは氷をちょっと加えて冷水にしてますよ(´Å`)



チャッピ〜さん
やっぱりキホンは水なんですよ、海だって陸からの水の影響が大きいからね(*^−')ノ
こんにちは! 瀬戸内のように流れのあまり強くない海はよけいにそうした栄養分を必要としてるでしょうしね、広島の牡蛎が美味しいのはそんなワケがあるんですね…
涼しくなったらというより、ちょっと寒いくらいの時期が歩き回るには向いているかも知れませんね。なにせアセっかきなもんで(笑)
なんだか興味ワキワキのエリアを見つけてしまって嬉しいです。でも、泉の里親水公園のスグ傍に美味しい「かりんとう屋」さんがあったみたい… アトから調べて知ったのよ〜(TдT)

   ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


今日の富士山
お盆の間ずっと隠れていた富嶽が夕方になって現れました



4:53PM, August 16. 2010. @Fujinomiya-City
   ◆ ◇ ◆ ◇ ◆



元ルーさん
ゲゲゲ〜、ボクはソコには入れてないけど…(´Å`)
おはようございます! 以前から危惧してたんですよ、社内ってスゴく温度が上昇するじゃないですか、だからプラスティックレンズなど変形してしまうんじゃないか…って。
やはり天井に近い位置だとひときわ高温の状態になるんですかね。車内には安物のサングラスしか置いてないのでいいのですが、たまたまメガーヌにはそういった装備はないのでセンターコンソールに…
ベクトラ独特のスペースなのですかね(´・∀・`;)