#022 大岩・箕輪下の道祖神



弘化五年の銘が刻まれた文字碑道祖神
そして双体道祖神は風化して年号の判読が不能


MAP











harukoさん
ドコで知ったか“一味醤油”!(笑)
おはようございます! やっぱり釧路のご親戚から教えてもらいましたか? え〜んボクは知らなかったなぁ… カツヲの刺身にも使えるなんてメッチャ有難い情報! さっそく試してみますよ♪
って、そんなコトより釧路からサンマを送ってくるなんてシアワセすぎです。きっとバチが当りますからアチコチにおすそわけして (´▽`*)アハハ
サンマの竜田揚ってジブンで作ったコトはないにゃ〜ノ(´д`*) 小学生の時から作ってるヒトにはとてもかないそうにないしさ(笑)



う〜様
今までは生姜&ネギしかアタマになかったけど(笑)
おはようございます! ね、一味醤油なんてワザもあるんですねぇ… う〜さんも今度トライしてみて下さいな。
焼くとものすごい脂でジュウジュウモウモウですが、刺身で食すと意外にアッサリとした印象でした。もっとトロトロの身肉かと想像してたんですけどね。
もう少し経ってからの秋刀魚のほうが脂に関しては有利かも〜(*^−')ノ



がんたさん
また塩焼で熱燗ですか?(笑) 
おはようございます! すっかりお安くなりましたね、今年は「もーダメね」って諦めていたのですが、好転してくれて助かりました。現地の漁業関係者も胸を撫でまくって…違う!撫でおろしていることでしょう(*^▽^*)アハハ
がんたさんも“一味醤油”をぜひ… う〜ん、なんだかボクもまたサンマが喰いたくなってきた(笑)



かぶちゃん
早く魚焼器を買わないとサンマがいなくなっちゃうよ(笑)
おはようございます! デロンギコンベクションオーブンは必需品だけど、IHキッチンのマンションでは電気ロースターも必須だよな… ましてや魚好きならさ(`∀´)☆
しかし“一味醤油”とは♪ 釧路に長いこと住んでいたけどソレだけは知らなかったのよ、いーもの教えてくれてありがとうね! harukoさんも知っていたのにはビックリだったけどさ、やはり北海道のご親戚からのワザ伝授かな〜
あ…やっぱり地元だね。コチラでは98円から下がりませんよ(´Å`)



チャッピ〜さん
魚の揚げ物に甘酢あん…って、もうチョ〜王道の美味さだよね\(o^∀^o)/
おはようございます! デリカテッセンでも高騰したままのサンマなら使えないのでしょうが、やっと例年並みになりましたから食材仕入れ担当者もホッとしてるでしょ(笑)
ホントに日が暮れるのが早くなりました。いい気になってソトでほっつき歩いていて気がつけば薄暮… 写真の露出数値が変わってくるのでやっと気付いたりもするんですな(´▽`*)アハハ
でも、それだけ自然は夢中にさせてくれるのですよ。



harukoさん
そうか…漁業カンケー者さんからね! ソレは納得のひと言ですな〜o(^-^)o
マヨネーズって要は「黄身酢」じゃないですか、油は入ってますけど。だからたいていのモノに合うんですよね。
そう言えば以前にイタダキ物の「青唐辛子醤油」…醤油に青とうがらしの輪切りを漬け込んだもの…で刺身を食べたらめっちゃ美味かったにゃ〜♪
夏の唐辛子の時期にジブンで作ろうと思っていて忘れてた(´▽`*)アッハッハ〜
来年の時期まで一味唐辛子醤油で代用しておこう\(o^∀^o)/ いいコト教えてくれてありがとうね〜!