例の卵黄醤油漬の副産物はなかなかに悩み深いものがあって、その使途を考える能力を鍛える必要がある。
半ばヤケクソ気味にやってみたこの料理が意外に美味しくて(もしかしてコレってホカの料理にも応用できるかも♪)とキボーの光も見えてきたりしてボクは少し明るい気持ちなのだ。
イケますよきっと、炒飯やカレーのトッピングでは卵黄が入っていない分だけアッサリしていていーんでないかい…といったところだ。
初回のコレは相手がラーメンだったので惣菜ラー油もドドッと振り撒いてみたが、いや〜美味いですね感心ですねヤリますね!なのである。
でもねえ、毎度コレってワケにもゆかないし、悩みのタネが無くなったワケではないのだな。
☆クリックで応援して下さいね! グルメなサイトのランキングに参加してます〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
http://d.hatena.ne.jp/artfoods+stoneworks/20110201/
う〜様
こんにちはむさらだ!
ラーメンとは決別したけど、今度はボンチ揚に走ってまつか(´▽`*)アハハ
レンジアップもいいんですけどね、デロンギを160℃に設定して10分間コンベクションしてやると外はカリカリ中はアチアチになって死ぬほど美味いでやんす、はい(笑)
揚げたてみたいになるっス(^o^)v でもこーゆー食事は2時間後に必ず胸ヤケがやってくるようになってしまいましたノ(´д`*)
かぶちゃん
おはようございくらとーすと! いいねいいねえ、G級グルメ\(o^∀^o)/
http://www.youtube.com/watch?v=dg-WfucnxHs&feature=fvhl
でも ロシア人ねーちゃんの方が美味そうだにゃ〜♪
冷凍パンって種類にもよるんだけどね、まあバターのたくさん入ったデニッシュやのロールパン系はフツーに食べられるけど、バゲットはどうもねえ…(;´Д`)ノ
「ピータンがゆ」やってみた? ゴマ油少々で食欲アップだよ〜ん!