おみやげは『煮魚』でいいのよ、おとーさん

いちおーエロおやぢも新年会などにオヨバレするってこともあるわけで、まあソコソコに飲んで喰って楽しんで来るわけだが、先日行った小料理屋さんでの宴会は肉料理が一切供されず、ヤサイとサカナだけで勝負を挑まれたのだな。
なかなかに挑戦テキな板前だったが、な〜にリッパな腕前で感心した。写真がない?あるワケないでしょ、ヨッパ優先ですから。まあシゴトがらみってのもあるしね、それにそーゆー場所と雰囲気の中でテメーの趣味でワガママするってのも如何なものかと思うのよ、ボクは。

とても驚いたことがひとつあって、宴も終了して「さあオヒラキね〜」となった時に、店主が出てきてその日のお礼と共にひとりひとりに土産を手渡してくれた。それがこの『カレイの煮つけ』だったのである。土産に煮魚ってのは生まれて初めてかな。
平素ボクはどちらかというと甘辛に煮つけることが多いので、淡い醤油味に煮た魚はサカナの旨味や香りと色が生きている気がして新鮮に感じた。食してみても、とてもカレイのお味がはんなりと伝わってシアワセな気持ちになる。
嬉しくて帰宅後仕切り直し…よい言い訳を土産にいただいた。



クリック↓↓↓で応援をお願いします






昨日の朝の富士山
最近忙しいので富士山をジックリ撮ってるヒマがありません
出先に向かう途中のコンビニ駐車場から
それにしても電線がジャマだよな〜



7:15AM, January 31. 2012. @Oonakazato, Fujinomiya-City










かぶちゃん
おはようございます!
煮魚はいいよね〜ゴハンのオカズと酒の肴の両刀使いだもんな(笑)キンキは脂がのってるからね、煮魚にはサイコーかな…静岡だとキンメ鯛の煮つけが大好き。
あとねカワハギって庶民の味方もあって、これは安くて美味くて食べやすくて(´▽`*)アハハ



元ルーさん
おはようございます!
カッキ〜ンと寒くなりました。昨日の朝はチラチラと雪が舞う中での始業となりましてね…北海道ほどではありませんがコチラも厳冬期真っ最中ってカンジですよ。
電線がジャマなのでソレをよける場所に行くと今度はまた別の電線が…(笑)こちらは人口密度が高いので電線密度もそれなりに(´▽`*)アハハ 富士山を世界自然遺産に推すならそーゆー環境整備をちゃんとしろよ〜って思いますけどね…



チャッピ〜☆彡さん
おはようございます!
いつもつい濃い味にしてしまうのでたまにはこんなんもいいなあ…って思いました。しかし御前崎の料理屋で食べたキンメの煮つけは甘辛で美味かったなあ…矛盾してる?(´▽`*)アハハ
定点観測ってわけでもないのだけれど、一か所から見るキマった風景ってのがあるんだよね。その人にとって心地よいアングルと構図があるんだけど、季節の移ろいがよく判っていいもんですよ。



とがしさま
おはようございます!
魚料理ってニクと違ってボリュームが出にくいじゃないですか、だからお店の苦心もよ〜く判るんですよ。しかもそう高級なお店ではありませんしね…オマエの行く店なんだから、そんなことわざわざ断らなくても解ってるって?(笑)
そして土産だからと手ヌキせず、このカレイも冷凍ではなく鮮魚ですね、間違いなく。久しぶりにココロある料理人に触れた気がしました。