お徳用長芋で温ったか〜い『とろろ蕎麦』

テレビ番組で視聴した食べ物にアトサキ考えずに喰いついてしまう悲しい習慣はそうカンタンに変えられるものではなく、相変わらず「コレ喰いて〜!」と大サワギしては食材の購入に走るのだな。このトロロ芋料理もそのひとつ、ムショーに喰いたくて堪らなかったのね。

いつもは野菜類を近所に在る農民市場で調達しているが、先日宅配食材のカタログをめくっていたら“お徳用長芋”というのがあって、どうやら通常は三本のところ一本増量で四本入りの設定になっていた。いいではないか、コレで兼ねてから喰いたかった『とろろ蕎麦』を安心してジッコーできるのよね、うひ♪と早速注文した。
てっきりビニール袋に入った物が届けられるのかと思っていたら小さな段ボール箱がひとつ、開梱すると中から“おがくず”に包まれた長芋が出てきた。たしかに保存状態は頗る良好だ、湿度や温度が適度に保たれ古の人のチエを感ずる。
まあ長芋が美味しいのはなによりも嬉しいことだったが、もうひとつヨロコビに包まれたのはその“おがくず”の香りのよいことといったら… そのまま捨ててしまうには惜しいのでしばらく送られてきた段ボール箱のクチを開いたまま部屋に置いておいた。杉の素晴らしい香りが何日間か放出され。まるで山小屋に居るような落ち着いたキモチで過ごすことが出来た。

肝心の『とろろ蕎麦』はもちろんとても美味しいものだった。トッピングは刻み海苔と例の大寒たまご、そして刻みネギだけのシンプルなものだが、これがまた長芋の美味しさをスポイルしないのでズルズルと美味いのだよ。
ちょうどイタダキもので舟和の芋ようかんがあったので食後のお楽しみに。なかなか落ち着き払った和の昼食である。そしてこの長芋を使った料理をもうひと品思いついてしまう午後なのであった。




クリック↓↓↓で応援をお願いします










梅成弟子丸さん
あ〜んど天狗焼!(笑) 喰ってみてーなあ☆(^-^)☆
おはようございます! 修験者の行く場所には必ず『とろろ蕎麦』みたいなヘルシー&スタミナ版田舎料理がありますよね(´▽`*)アハハ
ジツは高尾山に登ったことないんですノ(´д`*) シゴトが一段落したらついでに八王子近郊のグルメ探訪でもしたいな〜



とがしさま
ペソ! う〜む、オマエはいったいドコの国のやつだ(´▽`*)アハハ
おはようございます! 静岡でもとろろ料理の有名店にゆくとその磯辺揚が出てきますよ。塩をつけていただくのがたまんなく美味いっス。
昔よく行った居酒屋のおやじは、トロロ磯辺揚のオーダーが入ると目の前でその都度すりおろして海苔で巻いては揚げてくれました。あれは本当においしかった…o(^-^)o



かぶちゃん
三人前!? 喰い過ぎ〜(笑)ダイエットの話はドコに消えた?\(≧▽≦)丿
おはようございます! せっかく節句の料理なんだから、ちょっとは季節感を盛り込んだ料理にすればココロ豊かになれるのにさ〜
そういえば今年はアホー巻を喰わなかったなあ (´▽`*)アハハ 前の日まではジブンで作ろうかと思ってたんだけど、当日はなんだか疲れてメンドになっちゃってね。



がんたさん
どーしたんですか、そんなにハイになっちまって(´▽`*)アハハ
おはようございます! 温かいとろろ蕎麦はもちろん美味しいのですが、冷たいソバツユとともに絡めて食べるのも堪らない美味しさがありますよね。信州は蕎麦が美味しいからサイコーだったでしょ…
あとやっぱりワサビかな…とろろとワサビってどうしてこんなに合うのでしょうね!



チャッピ〜☆彡さん
コメント長過ぎですね、喰い過ぎ書き過ぎに注意しょましょう(笑)
おはようございます! やはり晩秋の収穫だから旬は厳冬期に一番美味しい食材になるのかな…
しかしそれまで『とろろ蕎麦』を食したことがなかったなんて意外でしたね〜、アヤシく思っていた料理も一緒に食す相手によってイメージは変わるものなのですね、エヘン!\(≧▽≦)丿
長芋ステーキですか? なんだかこれから書くエントリーを少し見透かされたような(笑)