また『とんテキ』ですが、何か…

また『とんテキ』です。本当に今年はよく『とんテキ』を食した。このままいくと年内にあと少なくとも2回は作るだろうなあ。
いつもは母上が「こんないい豚ロースがあったからね、アレを』だったのだけれども、今回はボクがシゴト帰りに立ち寄ったスーパーで見つけた厚切りジェイソン…じゃなくって厚切り豚ロースなのである。

100g単価が¥98ってことは輸入豚肉、最近はイタリア産やスペイン産もよく見かけるようになったけれど、昔から良好な関係のカナダ産はお馴染みの庶民派豚肉なのであって、ニッポンの商社が生産に携わるようになってからは品質も一段と向上して平素のお惣菜には全く問題はない。
どちらかというとさっぱりあっさりした風味でしょうかね、国産豚肉の旨味たっぷり芳醇なお味のものと比較すれば少々分が悪いけれど、こうして濃い味付けで楽しむ料理の場合は逆にバランスがよく仕上がるのだ。
いつものように某N食研製調味セットを利用して『とんテキ』に取り掛かる。調理は概ね三段階で先ず“味付け粉”をまぶし、次にフライパンで焼き上げ、フィニッシュはフライパンの中でソースを煮詰め絡めるように仕上げて出来上がり、ジツに簡単に美味しく出来上がるのだな。


Ernst Leitz  Elmar 3.5/50  @ SONY α7

この日は皿に盛りつけた後、ブラックペッパーをガリガリと挽いてちょっとだけスパイシイな風味を加えた。これもまたよし、何度も『とんテキ』を食しているのでこうした小ワザもまた楽しく目先を変えてくれるのよ。

それにしてもブ厚いなあ、テキにして食すのも悪くないけど、こう厚みがあるとぜひ『とんカツ』にして食してみたくもなる。ただ以前はお家でよくそれをやったものだけど、油の処理とかレンジまわりの清掃などやっぱり“やりたくない言い訳”ばかりを並べては逃げている現状である。う〜む、よくないですな、まあそのうちにやりますから。
そんなことより肝心なのはカナダ産豚ロース『とんテキ』のお味ですよ。ええ、上等なものですね、美味しいです。がっつり喰えて肉汁たっぷり、途中で飽きてしまうこともなく、なんかこう「喰ったぞ〜っ!」って感じがして満足する。また『とんテキ』ですか?なんて言わせないぞ。
キャベツの千切りにパスタサラダといった定番付け合わせは不滅の美味しさだけど、しょっちゅう食すならば旬のヤサイを添えたほうがいい。季節感のないメイン食材もこうして四季を吸収することが出来るからね。


クリック↓↓↓で応援をお願いします






ニク料理のアトってのは
いつもアイスなんだけどね
同じスーパーで見つけた秋の定番和スイーツ
『栗むし羊かん』が食べたくなっちゃってさ





エラソに見えるけど
ジツはヤマザキ謹製
でも笑わないで欲しい
¥100でこれだけ美味しければ文句はありませんよ



Ernst Leitz  Elmar 3.5/50  @ SONY α7






ムー吉殿
おはようございます!
コレと言って目だった被害はなかったんですけどね、高波で東名高速が通行止めになった上、並走する国道一号線バイパスが一部規制となって大渋滞!オカゲで周辺道路もあおりを受けて…散々な帰宅でやんした。
当家の被害は雨どいがひとつ外れて(´▽`*)アハハ
ホントに若いころは見向きもしなかった羊羹、今や大スターですね。ボクは“蒸し羊羹”が特にスキでしてね、清水にある老舗の「追分羊かん」がたまんないのよお(´▽`*)アハハ