自家製叉焼の中華そば

久しぶりに叉焼をテメーで作ってみました。
ほぼ一年振りかな、まあウデに叩き込んであるレシピなので失敗など有り得ません。焼きあがったその場で食したり、そして未だ熱いうちに夕食でいただいた叉焼はサイコーに美味かったわけです。

自家製の「叉焼」はコンベクションオーブン

そんなに旨い叉焼ならやっぱりラーメン、シンプルに美味しさを追求する醤油味のコンサバ系中華そばをベースに「チャーシュー麺」てのが当然の流れでしょうな、ぜひ早速…と言いたいところですが、年末年始と酒食に溺れあまりカラダを使っていない現状を鑑みますと(おまけに前夜は若干飲み過ぎて酒が未だ血液中に残っている二日酔い寸前状態)ちょっと運動がてらの散歩とかしてきたほうがいいんでないかい?てなわけで、当家に一番近いお寺に初詣です。

鵞目山 本光寺

歩いて15分ほど、ウララカな陽射しと気温が心地よい日和です。「がもくさんほんこうじ」と読みまして、鵞目とは " お布施 " のことです。日蓮聖人が身延山入山の折に立ち寄ったこの場所(当時は未だお寺ではありませんでした)で遠藤左衛門が柏餅と鵞目を差し出したことからこのお寺の縁起がスタートするのです。

f:id:artfoods:20200105063722j:plain
鵞目山 本光寺

境内には「出乳霊場」の額が掲げられた祖師堂があります。最初はオッパイまる出しの若い尼さんでもいるのかいな…とドキドキしましたが、そんなことあるワケねーだろ!なのでありまして、赤子を抱えお乳の量が少なくて困っていた左衛門の妻は、日蓮聖人の法華経祈祷によってお乳が出るようになり赤子の命は救われたというお話です。

f:id:artfoods:20200105063821j:plain

その後、左衛門は日蓮聖人の弟子となって出家し、この地に鵞目山本光寺を建立するのです。例年五月には「柏談義会(かしわだんぎえ)」と称する法要と法話が行われ、参詣者には柏餅がふるまわれる…ということですね、いいなあ…参加してみたいじゃありませんか。

MINOLTA M-ROKKOR 2.8/28 , 2/40  Ernst Leitz  M-ROKKOR 4/90  SONY α7

鵞目山 本光寺
静岡県富士宮市黒田36
TEL=0544-26-4354



自家製叉焼の中華そば

さてさて、適度な運動でキブンも爽快です。お家に戻ってちょうど昼めしタイムとなりました。
ラーメンの支度と云っても地元製麺所の生麺とスープのセットですからね、お湯を沸かしたりネギを刻んだりする程度ですし、あとは件の叉焼とナルトを切るだけ…とってもラクチンです。

f:id:artfoods:20200105103533j:plain
自家製叉焼で中華そば   Nikon NIKKOR 2/85  SONY α7

あぁ、しみじみ美味いなあ…やっぱりラーメンってこれだよな。
ところで年末に紅白ナルトを購入してあったのだけれども、切ってみたらなんと「寿」の文字が…あ~コレは渦巻マークのトラディショナル・ナルトじゃないじゃん!なのですけれど、まあお正月らしくていいかな、ちょっとラーメンには似合わないけど面白いから許しちゃいましょう。
 

クリック↓↓↓で応援をお願いします