給食弁当

ヅメカン講習会の昼めし

ゴヤでの長期出張期間中は休日を除き毎日が給食弁当だったシゴト昼めしであります。オカズ・ゴハン・赤出し味噌汁の三点セットはほぼ一年に亘る配給でしたが、飽きることもなく楽しくいただいた記憶があります。
まあ、こーゆー性格ですから毎日それをスマホで撮影し、今はパソコンのHDフォルダにその全てが記録されているのでありまして、先日ちょっと見返してみればなかなかにゴーカな日もあったりして、あ~また喰いてえなあ…などと思ってみたりもしていました。

そんな過日、静岡市内でシゴトにまつわる資格講習会がありまして、そこでは当日の朝に申し込みをしておけば配達してもらえる弁当があることを知っておりましたので、いつものように朝からセッセと手弁当の製造に勤しむこともなくお気楽に出かけたわけですな。
申込書がホールに置いてあり、記入しておくと昼食タイムにはデリバリしてくれるという便利なやつです。朝から夕方まで密なヅメカン講習ですから、会場から出て外食ってのは時間がもったいないし、しかもお値段は¥500ポッキリのワンコイン、有難いことではありませんか。

f:id:artfoods:20200812113230j:plain

会期は金・土・日の三日間、日曜は給食業者さんがお休みなので二日間のみの給食でしたが、久しぶりのそれに心躍るものがありました。たかが給食弁当なんですけどね、どうしてこんなにワクワクするのか自分でも解りません。
スキキライのないエロおやぢですから、事前に給食弁当の献立表を見ることはしません。当日、オカズのフタを開いてみるときのドキドキ感といいますか、バクチ的なコーフンが楽しいのか、福袋みたいな想定外感が面白いのか、それとも新しい食べ物との出会いを求める好奇心なのか…いづれにしてもワンコインですから当たりハズレについて深く考えなくてもよさそうなところがスキであります。
一日目は『ちらし寿司』、二日目は『タンドリーチキンのランチ』でした。いや~美味かった…と云うよりも、楽しかったと表現する方が正しいかな。こーゆーものにクオリティーやらCPなんてものを求めるのは面白くないのです、食事の本質と満足感って半分くらいはそのシーンに支配されていますから。
なかなかにシアワセでありましたよ、ごちそうさまでした。




クリック↓↓↓で応援をお願いします





庭風景  ハグロトンボ


朝陽がちょうどスポットライトのように当たり
格好のステージ演出をしているセージの葉

最初に見かけてから既にひと月以上経っている
すっかりこの庭に棲みついてしまったかのようなハグロトンボ
いつも二匹でいるので " つがい " なのだろう
しかし同時に一枚のフォトってのは未だに成功していない


 
 

f:id:artfoods:20200810153550j:plain
庭風景 ハグロトンボ   AF-S NIKKOR 4.5-5.6/70-300G ED VR  Nikon D300

 
 
 
 
 
 


f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみ先生
お墓参りなどお疲れのところコメントをありがとうございます (´▽`*)アハハ
このワクワク感!同じ想いを寄せられる方がいらっしゃることに大きな嬉しさを感じます。まあ世の中いろいろで、そーゆーことに全く価値を見出せないヒトもおられますからねえ…。

このハグロトンボのボディーみたいな色の Fender Telecaster を先日オークションで落札してしまいました (^o^)v
古いものなので現在リペア&メンテナンスとカスタマイズをしておりまして、実戦配備と公開はひと月くらい先になるかな。