東京のラーメン

東京・大森 麦苗の「醤油らーめん」

お店で食したわけではありません、まさかビョーキで休んでいるのに東京まで行ってラーメン喰ってくるなんて…なのでして、例によってスーパーで売っている " ご当地ラーメンシリーズ " みたいな商品を購入し、お家で作って喰いました~てなハナシであります。
大森は以前に数年間居住していたことがありますので土地勘みたいなものはありますけれど、こちらのお店はエリア的には大森ですが所在地は南品川で品川区内ということになります。そういえば大森に居た頃はバブル期だったのであまりラーメンって食べなかったなあ。それに東京のラーメンって同じ醤油味の中華そばでもスープがやや薄濁りで好みからはイマイチ外れているものが多かったような…曖昧な記憶ですけどね。

東京・大森 麦苗「醤油らーめん」

それでもこのラーメンを購入した動機は何より大森って地名が懐かしかったのと、化学調味料を使っていないこと、シンプルさを謳い文句にしてあったことなのでありまして、果たして静岡の伝統的中華そばとの違いはどーなんだい?てなところであります。
お店では味玉や牛肉もトッピングのカバー範囲のようですが、やはりシンプルに叉焼支那竹とネギだけと云うミニマムなスタイルで食すのが正解かと思いました。

醤油ラーメン   Asahi Opt. Super-Takumar 2/55 (Yellow Letter, Early Font)  SONY α7

作り置き冷凍してあった豚バラ叉焼をブ厚くカットし少し温めてトッピングしました。ネギについては本当は根深の小口切りを使いたかったのですが、たまたまこの日は分葱のような青葱しかストックがなくやや不満の残る完成度ではあります。まあいいでしょう、概ねのところはオッケーでやんす。

あぁ美味いですねえ、以前に某所某店で食した化学調味料無添加のラーメンは醤油味の鍋ツユに麺を入れたようなとてつもなくつまらない味でしたが、サスガにこちらのものは奥深いお味と豊かな香りで満足できます。お店で食せばもっと美味しいのでしょうね、麺もやや太めでトラディショナルな中華そばとは違うものを目指して作られているようです。うんうん、これはこれで美味しいですよ。
地元静岡の醤油ラーメンがスキな母上も「これは美味しい♪」と仰り満足な表情です、これだけシンプルに仕立てても際立つ美味しさはきっとホンモノである証拠でしょうね。機会があればまた食してみたいラーメンであります。






雨の夜明け 路傍の水仙


昨日は他地方では大雪で困った方々がたくさんいらっしゃったようですが
温暖な静岡は氷雨程度で済んだ市町村がほとんど
ゴミ袋をかかえて集積所までその雨の中を…
未明の人工光が路傍の水仙さえプラスチッキーに見せます

雨の夜明け 路傍の水仙   SONY XPERIA 5