■ 晩秋の庭風景 夜明けのアスター
僅かな光が天空から届きはするけれど
その色もようやく判別できるほどの明度しかない
明るい陽光の下ではヴィヴィッドなピンク色なのに
今は少しダークなパープル
■ 海老のチリソース煮
噛めばパキッと音がするような弾け方
大粒の海老ばかりを集めた冷凍品を入手しました。ちょっとお値段は張りましたが、まあたまにはいいでしょ…ってことで、思い切ってチリソース煮でいただくことに決めました。
特に難しい調理ではありません、海老の下処理と加熱方法さえ誤まらなければ、誰でもぷりぷりとして香りのよい海老料理を愉しむことが出来ます。あと仕上げに太白胡麻油と紹興酒ね、これは忘れないようにしてください。
レシピやウデに自信を持てない方は無理してチャレンジャーを気取る必要はないと思いますよ、今は市販の調理補助調味料も一流中華料理店に負けない美味しさがありますから、上手に利用して美味しくいただくようにしましょうか。
もうぷりっぷり、噛めばパキッと音がするような弾け方は大粒の海老ならではのものですね、チリソースの優しい甘さと酸味に根深葱の香りがこのお料理のアシスタントになって、永遠に食べ続けたくなる欲望が渦巻く食卓なのであります。
先般からこの『海老のチリソース煮』には生野菜の他に中華玉子炒めを添えることにしたのは、エロおやぢのホームタウンにある信頼のおける中國料理店で学んだことなのでありまして、単調に陥りがちなメインをタマゴのしなやかな風味が救ってくれるのですな。もう美味くて美味くてヤメられませ~んってなカンジです。
相棒は町中華の定番、サッポロさんの赤星です。本当はオトナの義務教育633で攻めたいところなのですが、一般では入手困難のため缶製品で妥協です。それでもサッポロビールさんの矜持と云いますか、老舗のプライドが脈々と引き継がれているこのビールが、巷の町中華でこよなく愛されている事実を大いに実感するものです。サイコーです。
■ こいつでバーボンソーダを
セレクトされたトップ材は見事なまでのタイガーストライプ
ジツに美しくそして悩ましい夢を描いてくれるものです
上手く弾けなくたっていいんだ
こいつを眺めているだけでバーボンソーダが美味いんだよ