■ 皐月の庭風景 オランダカイウの水滴
予報よりも早く雨は小雨に変りました
ただ開いたばかりのオランダカイウにはまだ雨滴がびっしりです
優雅な曲線を描くその縁に沿って水晶のような雨粒が並び
まるで宝飾品のようです

■ 母の日はアイスケーキ
マンゴーアイスの誘惑
昨日は「母の日」ってことで、良識ある世間の方々はカーネーションなどの花を贈るとか、お食事に誘ったりと親孝行に勤しむ日であったことと思いますが、どっこい親不孝者のバカ息子はそうした気の利いたことなど何一つせず、昨年も妹が取り寄せてくれた LeTAOのケーキ に甘んじてしまった記憶があります。
まあいいよね、今年は春先からイチゴのスイーツを何度も何度も作って差し上げたし、何も母の日だからといってこの日に特別なことをするだけが正義ってものでもないし…とみょ~な言い訳でシレっとやり過ごすわけですが、そんな午前中に宅急便が届き、なんとまたしても妹によって今年は「アイスケーキ」が手配されていたわけです。

う~ん、チクショーめ!ジツはその午前中に近所のパティスリーに行って何かオサレな品を見繕ってこようと思っていたのにさ。まあいいよ、出かけるついでに例の農民市場さんにでも行って旬のヤサイでも買ってきますから。
送られてきた母の日のプレゼントは " マンゴーのアイスケーキ " でした。トップには普通のバニラアイスとイチゴ・キウイフルーツ・マンゴーをあしらってありますが、下部の八割ほどはマンゴー果汁たっぷりのブ厚いアイス層が奢られていて、トロピカルフルーツ好きには堪らないひと品なのですな…これは悶えるような誘惑を湛えています。
あ~美味いです、妹に感謝ですよ。そして母上殿、何時までもお元気で。
■ ご近所ぷらぷら May 09. 2025.
粗い鉄格子がついた門には
夏の間に葛が絡み付きそのまま枯れて硬化してしまっております
秋の町内一斉清掃の時に誰かが切ってくれたのでしょうけれど
ボクなら全部丹念に取り除きますけどねえ

近くの駐車場の植え込みにはハクチョウゲが満開になっておりました
所々に混じる赤い葉がアクセントになって綺麗ですね
そういえばウチの庭にもハクチョウゲがあったじゃん…
帰宅したら確認しましょう
