たらこスパゲッティ

たらこスパゲッティ

サスガの専業メーカーさん

タラコや明太子で有名な「かねふく」さんが作ったパスタソースを使いました。ええ、ちょっとだけ高価だったので購入を躊躇しておりましたところ、先日いつもの山梨県系スーパー某OGで賞味期限が近くなったものから赤札で並んでいたわけですよ、そりゃボンビなエロおやぢは即お買い上げってやつですね。
製品のフォトはありません、いちおー撮影しておこうかな…とは思っていたのですが、来客があったりいろいろと忙しく、そのうちについなおざりにしてしまった…ええハッキリ申しあげれば単にメンドっちくなってしまっただけですね、悪しからずご了承下さいませ。

たらこスパゲッティ   Carl Zeiss Batis 2/40 CF  SONY α7RM5

さてこの「たらこソース」はサスガに専業メーカーさんが作るものだけありまして、マゼモノなどが極少で非常に佳い食味であるのと同時に、茹で上げたパスタにダダっとブチまけてガガっとマゼマゼするだけです。まあこの程度のラクチン工程の製品は他社からも発売されてはおりますけれど、前述した通り老舗のプライドがあるのでしょうね、生タラコと焼タラコがミックスされ、そこに良質なバターが使用されているところが他社との一線を画す事由でしょうか、とにかくテメーで自家製したものとほぼ変わらないくらいナチュラルかつスムースなお味で好感度大であります。
うんうん美味いなあ、これは使えますね…ちょっと他の用途も考えてみましょう。そして赤札でなくともこれなら正札で購入することにいささかのためらいも生じないと思います。
 
 



水無月の庭風景  黄薔薇ふたたび...その後


花の終わった大輪黄薔薇にふたたび花芽が…
と先日お伝えしましたが
その後は順調にその花を咲かせております
ちょいと小振りではありますがいい香りが漂ってきます

水無月の庭風景 黄薔薇ふたたび 其の壱   Asahi Opt. Super-Takumar 55mm F1.8 (Early-type Font)  SONY α7

 
 


開いたばかりは鮮やかな黄色ですが
だんだん淡い色に変化してゆくこの薔薇
朝まで降っていた雨が粒となって
未だ花弁の上をころころとしているのが美しいものです

水無月の庭風景 黄薔薇ふたたび 其の弐   Nippon Kogaku NIKKOR-S Auto 5cm F2 ( Export Model )  SONY α7

 
 


中心の花を囲うように蕾がとりまき
ユニークな開花状況ですが
周囲の予備軍が花開くころには
センターさんは引退でしょうな

水無月の庭風景 黄薔薇ふたたび 其の参   Canon Camera CANON LENS FL 50mm F1.8 (Type-1)  SONY α7