トルティーヤ

夏至富嶽


とても梅雨時とは思えない上空の様子です
まあ暦の上では夏至ですから
予報では夕刻からお天気が崩れるとか
週末までは湿った大気に覆われそうですよ
 
5:47am, June 26. 2025. @Fujinomiya-City

夏至富嶽 5:47am, June 26. 2025.   Nikon AF-S NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6G ED VR  NIkon D300



 
 
 
 

トルティーヤ

メキシコ発もあるけれどスペイン発祥

ときどき購入するピッツァ生地のメーカーさんが『トルティーヤ』も発売していることに先日気が付きました。おぉ~これはお手軽なランチにもってこいではありませんか、さっそく食材をマキマキして試してみましょう。

トルティーヤの食材

発祥はスペインで小麦粉を薄く延ばしてソフトに焼き上げたものですが、これがメキシコに渡ると原料がトウモロコシ粉に替わり、また違った風味と美味しさが生まれるところが面白いですね。
購入してきた製品は原料が小麦粉となっておりますのでスペイン風ですね、この生地で巻いたお料理は「ブリトー」というコンビニでもおなじみのスナックですが、正確に言うと『トルティーヤ』は食材名であって料理名ではありません、従って本日のタイトルは「ブリトー」にすべきなのかも知れませんけれど、食材名が料理名を兼ねる例もありますのでヨシとしましょうか。

ハムとチーズのトルティーヤ   Carl Zeiss Batis 2/40 CF  SONY α7RM5

簡素に済ませようと思っていたランチなので、手元にあったテキトーなものをクルクルと巻いて作ります。ブリーチーズのスライスと上州銘柄豚のハムですか、上等じゃありませんか。はい、クルクルっと…はいはい出来上がり。もう笑えますね、ズボラ組御用達のスペイン料理です。ついでに余っていたポテサラも巻いちゃえ…
うふふ~旨いじゃありませんか。今後は工夫次第で用途拡大を狙えます、また買って来ようぜ。
 
 

 
 
 
 

ご近所ぷらぷら June 24. 2025.


昨年まで何もなかった石垣に
今年はノアサガオとヒメツルソバの覇権争いが勃発
今のところはドッコイの勝負みたいですが
ノアサガオは手が早いからねえ

ご近所ぷらぷら June 24. 2025. ノアサガオとヒメツルソバ   DJ Optical TTArtisan 35mm F1.4 C  SONY NEX-7