(49)

スーパーマーケットを探して街を彷徨っていると
奇妙な看板をよく目にした
SAMURAIくらいならまだしもHARAKIRIやKAMIKAZE…
シャッターが閉まっているので何のお店かも判らないし


1997.06.07. @カールスーエー
CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm









う〜様
おハヨうございます!
いや〜ん、う〜様と〇ナ兄弟? 違うってばー!(≧∇≦)b
ヤバイと思いつつ「オカワリー」、ニク喰わなくてもハラは出っぱなしぢゃ〜(笑)
SAMURAIは武術具、HARAKIRIは刃物、じゃぁKAMIKAZEは…



ムー吉どん
ビニスカ嬢との再開も果たされ何よりですー(笑)
カールスーエーの駅前は観覧車が見えてたので遊園地だとばかり思ってました。市街地の道路も広くてリッパな町でしたよね。
アッチの連中にとっては日本語のイミなんてどーでもいいのかもしれないなぁ(;´Д`)ノ エキゾチックでニッポンテイストだったらさ…



エウロパS2さん
おはようございます〜っ!
学生時代の第二外国語は「コレからは中国の時代だーっ!」なんてチュンコウホワしてましたけど、カンペキに失敗でしたね。フランス語かイタリア語にしておけばいまごろ少しは料理研究に役立ったかも知れないのにノ(´д`*) 全く使うコトがないので中国語はすっかり忘れてますしね。
網タイツですかー、コーフンしますね〜。最近また流行してるみたいですね…
逆に今のヒトならそーゆースタイルのウェイトレスが出てきても「ヤバイ」とは思わないんだろうなぁ…でも昼間っからコールガールみたいな恰好の若い娘が街で買い物なんかしてたりすると首をカシゲたくなりますけどね、ボクは。



がんたさん
おはようございます〜っ!
ミョンテ→メンテ→メンタイ…なんて具合にコトバが変遷してゆくんですよね。古来から九州北部は半島との交易も盛んで、ヒトやモノの行き来にくっついてコトバも輸入されて親しまれているんですね。日本の文化もアッチに定着してしまうコトだって(先日の石焼ピビンパみたいに)あるんでしょう。
ご両親がお元気だったら教えていただきたいことがたくさんあったのに(TдT)



まこたくさん
おはようございます〜っ!
辛子明太子が朝食に出る宿なんて高級旅館でしょっ! しかしミョ〜なときにヘンなコトを思い出しますねぇ(笑)
辛子めんたいスパもたまらないよねぁ…ウ〜ム、しばらくやってないような…そろそろ(o^∀^o)



ムー吉どん
おはようございます〜っ!
そのオバちゃんは網タイツを履いてませんでしたか?(爆)「ムカシはコレでならしたもんよ、うっふ〜ん♪」って。
福井じゃぁビニスカが流行してるそーですね\(≧▽≦)丿
今月いっぱいはスタッドレスなんでしょ?



かぶちゃん
おはようございます〜っ!
ホントに国産モノは高くなっちゃったよね。デパ地下なんかで見ると眼の玉飛び出ちゃうような値段が付けられていて…
ムカシは庶民の食べ物だったのになぁ〜(;´Д`)ノ でも「切れ子」で充分だよ、お味は一緒だもんね!
もしかしたら北海道では「天津甘栗」しか売っていないかも…



元ルーさん
おはようございます〜っ!
北国のヒトは甘い料理がスキなので、茶碗蒸しに「栗の甘露煮」なんか入れちゃうんですよね。釧路にいたころボクも記憶があります。
母君なんぞは「なにこれ〜」なんてマユをひそめてましたけど。
早いもんですね…二月も終りか〜…春までもう少しですね(*^_^*)