2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

(87) タレ・カラシ抜きでお値打ち価格『極小粒納豆』

国産大粒とか中粒といったハイクラスはあまり廉売されていないが、コーナー中央にドカーンと陣取っているのはたいてい輸入小粒大豆を用いた4Pで¥98などの大手メーカー製品というケースがほとんどだ。 ¥78という目玉プライスが踊っている場合は3Pの商品なの…

 お刺身盛合せパックで『海鮮丼』

夕方になっても献立が決まらず少しアセっていた。まぁいいや売り場に行けばさ、なんかいーものあるよ…と慌てて駆け込むいつものスーパーである。 このところニクっぽい夕食が続いていたので魚料理が食べたくて行った鮮魚コーナーには刺身の盛合せパックが幾…

(165) 島根県三瓶山麓『三瓶牛カレー』

島根県の中央に位置する三瓶山(さんべさん)が国立公園に指定されているとは知らなかった。 だいいちボクは島根県自体に行ったこともないので、全くと言ってよいほどその歴史地理自然や民俗・文化といったものに無知なのである。 先日も石見ポークカレーの…

 塩コンブで朝ゴハン

「塩昆布で茶漬けが喰いたい」と友人mは言った。 そう、確かにコイツで茶漬けというのもサイコーなのだよ。 コレといったオカズがなんにもない日もある。というかナニかしらはあるのだが「昨日もソレ食べたしねぇ…」とイマイチ意欲が湧いてこない時などに梅…

(81) ジャンクガレッジ『まぜそば』

外装フィルムにはいきなり「デート前禁止!!」と書かれている。 まぁなんて大袈裟な…と思い、たいして気にも留めずに食べる支度に取り掛かった。今までだって“ローストガーリックたっぷりでオトコのパワーをアシストします”みたいなカンジのフリカケが添付さ…

 鶏手羽元の甘辛醤油煮

焼いても唐揚にしても美味しい鶏の手羽元だが、醤油で甘辛くこっくりと煮て食すのもまたいいものだ。 身近にある根菜類と一緒に炊くと鶏の骨から出るダシもシミて、どんな野菜も美味しくしてくれるマジックもある。この時期甘くなり始めた大根などは“下茹で”…

(164) 島根県邑南『石見ポークカレー』

今島根県で最も脚光を浴びているのは2007年に世界遺産に指定された石見銀山だろう。 鎌倉時代から採掘が続けられ良質で豊富な産出量から時の権力者たちの争奪戦が長く繰り広げられた銀山ではあったが、江戸幕府による管理で安定期を迎えた。しかしソレも幕末…

 『究極の辣油』で茗荷ネギとんかつ

朝からカツカレーや牛丼を食らうという肉人殿が某日みょうがねぎ塩かつ定食なるものを食していた。ナカナカに美味そうなのである。 残念なコトにそのようなトンカツを提供してくれるようなお店はこのイナカ町にはなく、仕方がないのでジブンで作っては食べて…

 フォンダンショコラ

バースディにチョコレートのケーキ ありがとうね しかもダイスキなフォンダンショコラだしさ… 限定なんだって? いい時期に発売してくれたよなぁ って、偶然じゃなくって やっぱりキミの愛が呼んでくれたんだよね ◆アニヴェルセル表参道 http://www.annivers…

 パンケーキの朝食

寒い冬の朝はもちろん暑い夏でも朝食はゴハンにすることが多い。小ジャレたパンの朝メシなんぞ「ハラ持ちが悪くて喰ってられっかよ〜」なのである。 ソレでもこの日こんな食卓にしてしまったワケはいくつかある。 農民市場でテに入れた地元産キャベツはあま…

-富士宮支部- 抹茶小豆とみたらし餡@尾長屋

カレーたい焼に誘引されて道場の門をくぐった部長殿は、スカさず小倉あん入りの抹茶たい焼もお試しするというスキのない行動を見せてくれた。 う〜む、カレーはレトルトカレーで相当ウンザリきてるのでパスだが、抹茶の方はくすぐるモノがあるなぁ…と、農民…

 たこの蒲鉾と京揚げ

どう考えてもゴハンのオカズにはなりにくい蒲鉾だったが、カタチの面白さと“たこたっぷりの…”というキャッチコピーに惹かれてつい購入してしまった。 手作り風に作ってはあるものの実際は機械製造だろう、しかし板に乗せてからきちんと焼目をつけているよう…

(79)

坂道を下ってくると例の観光スポットに到着した ココがそうなのか… 写真や版画でさんざん見てきたのに 今ソコに立っているジブンがなんとなく信じられないような いつまでもフワフワした気持ちだった 1997.06.07. @ローテンブルグ CONTAX TVS Carl Zeiss Va…

(163) 静岡県川根『わさびカレー』

駿河の国の名物と云えば“お茶とミカンにワサビ”と所謂古典テキ農産物がパッと思い浮かぶのである。特にワサビは全国生産量の6割を占める産地でもあり、様々な加工品も登場してはいるのだな。 わさびマヨネーズにワサビふりかけ、わさびドレッシング、そして…

(80) ピザーラ焼そば

マイミクさんが某日のお昼にカイシャで食していたカップ焼きそばだ。お〜ピザーラ焼そばかぁ…いいよなぁ、首都圏は変わったモノがいっぱいあってさ…と羨ましがっていると「販売エリアは全国ですから」とアッサリ切り返されてしまった。 ヨシヨシと早速コンビ…

 モロッコインゲンとホッケの干物

昨日のブログでアレだけモロッコインゲンのことを書いておきながら、実物がパスタの具でチョロリとしか確認できないのはどうも無責任なような気がして農民市場に出かけてみた。 旬の野菜なので出荷されていない可能性もあったが運の良いことにいくつかビニー…

 楽花生最中

ラッカセイってさ 落ちた花が生きる、って書くんだけど コレは“楽”って字にしてあるんだよね コッチの方が食べ物らしくていいかな ソレはそうと モナカだけじゃなくて ダックワースやラングドシャにパイ… ぜ〜んぶ落花生を使ったお菓子なんだよ チバのお菓子…

 彩り野菜のパスタ マリナーラソース

またしてもパスタ。連発に「またかよ〜」と面白く思わない向きもあるかもしれないが、探究心旺盛な本人はいたってシンケンなのである。 先日野菜カレーを仕込んだ時の残りがチマチマと冷蔵庫に残っていた。特に珍しいヤサイがあったワケでもなく、ごくフツー…

 ついまた買ってしまった『250円弁当』

食材の手配や買出しなどチョ〜忙しかった某日。スーパーや食料品店を回りながら 「あ〜コレではシゴト場に戻っても昼メシ作ってるヒマはないよなぁ…」 と諦めてジャンキーにテを出そうかと思い始めた矢先、メに飛び込んできたのは“これがウワサの250円弁当!…

 エリンギとベーコンのパスタ マリナーラソース

しばらくパスタを食していないことにハタと気づくとムショーにソレが欲しくなってきた。カンヅメのホールトマトもあることだし、残りモノのエリンギでも使ってあっさりキメようではないか…と支度を始めた。 マリナーラソースとはトマトとオリーブオイルをベ…

オリオン座からの流星をキャッチ☆

今年は天候に恵まれなかった天体観測 昨晩はマズマズの様子で、いちおー3時に起きてベランダ観測と云うズボラを決め込んだ 地表近くは雲なのかカスミなのかよく見えなかったが、天頂を中心に空は開けているではないか 目視ではいくつか観測出来たものの 運の…

(162) 高知県土佐『はちきん地鶏』のチキンカレー 

現在ならセクハラと云われてしまうようなキョーレツかつ爆笑方言が土佐の高知にある。 “はちきん”と云う女性の呼び名だ。カンの宜しい御方ならばキンの文字からムフフなものを連想しては察しがつくと云うものだが、いちおーあまりエロくない淑女もお読みにな…

 恋しい季節になりました『奈べやきうどん』

朝晩はずいぶん冷えるようになった。アチコチから紅葉の便りも届くこの時期なら当然と云えばソレまでだが。 土鍋を見るのもイヤだった暑い日々はとうに過ぎ去り、こうしたものが恋しい季節になってしまったのね。 ネギやその他の野菜を買いに農民市場に行く…

(86) キトハーブ薬膳納豆

健康食品パンフレットのようなパッケージデザインに引き寄せられ、フツーの納豆の3倍近い価格にも拘わらずついカゴに入れてしまった。しかも“薬膳”などという有難いおコトバまで添えてあり納豆奉行もメロメロだ。 母君などは翌日「どうだった、どうだった?…

 神戸プリンセスソース × 富士宮焼そば麺

そのウワサを聞きつけた神戸のGがワザワザ購入に走ってくれたソースである。 高級な洋食と庶民のB級グルメが混在する神戸らしく中小のソースメーカーが数多くあるようだが、その中でも最近ソース好きの間でグッと評価の上がっている“プリンセスソース”なの…

(78) 十八番焼そばスパイシーソース

このところキワモノ系カップ焼そばばかり食していたので、ココはひとつスタンダードに帰ろうではないかと考えて…と云うのはウソで、先日神戸に行ったトキに長田の商店街にあった¥100ショップで山積み販売されていた商品である。 静岡では見かけない製品だな…

 『辛そうで辛くない少し辛いラー油』というヤヤコしいヤツ

「無くなってしまうと困るなぁ」と思っていた石垣島ラー油だが、先日宅配のカタログを眺めていたら桃屋さんからこんな新製品が出ていたので早速注文してみた。 コドモのころ桃屋といえば三木のり平のテレビCMが印象テキな“瓶詰め食品”のカイシャというイメー…

(78)

聖ヴォルフガング祭 この年はちょうど1000年目に当たる節目だった 散歩の道すがらこんな看板を見つけては ちょっと悔しいなぁ、聖典なんて見たコトもないしさ… 重く長い歴史が異邦人のココロをつつく 1997.06.05. @ザルツカンマングート CONTAX TVS Carl Ze…

 ポール・ラッシュ祭 八ヶ岳カンティフェア@清里

今年も出かけたカンティフェア。2007年から三年連続で参加している格好で「ナニがそんなにいいの?」と訊かれてもジブンでは判らないが、まぁとにかく面白いのである。 富士宮を出るトキは気温が12℃だったものの朝霧高原では10℃、清里の現地では8℃しかなかっ…

 きびだんご

妹君の御主人殿が岡山に出張して…とのコトで土産に“きびだんご”を頂いた。もしジブンが岡山に行ったなら決して買うことのない菓子だろうが、逆にソコのところが有難いではないか。久しぶりに食した“きびだんご”は、ふわりと柔らかでハナハナと優しいお味の佳…