2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

パン屋さんの『パスタランチ』

哀愁のイナカ町いつものダサダサスーパーではなく、ここは隣り町もそのまた隣り町に近い場所にあるスーパーである。テナント入店しているパン屋さんに隣接してイートインコーナーがあり、パン屋さんの客だけでなくスーパーへの来店客もソコで自由に飲食出来…

思い出のお店で『ラーメンと餃子』

東海道蒲原宿ランチ奔走記(1) もう18年も前のこと、庵原郡蒲原町(現在の静岡市清水区蒲原)に縁があってこの辺りの飲食店さんにはよくお世話になったものだった。その中のひとつ、この「はまとん」さんは特に気に入っていて“餃子&ビール”とか卵黄一発ド…

肉屋の術中にハマる『ローストポークステーキ』

ボクは潜在テキに(ナニか変わったもんが喰いたい)と思うココロがあるのだろうか、ヒト様からはしょっちゅう「よくもまあそんなヘンなもの見つけてくるねえ…」と言われる。だってシカタがないでしょ、これだけ人生の過程に於いて喰いもんにウェイトを置いた…

ムラムラしたから即ジッコー『漢風』@漢風

何事もガマンのし過ぎはよくないのである。特にラーメンに関してはヨッパになって精神のキンチョーがユルんだ瞬間、その欠乏感の穴埋めのためにインスタント袋麺を食品庫で漁ってしまうというハンセーすべき行為に走らせるのだ。いやジツは昨晩もそいつをや…

バナナ界の革命児『バナップル』

若い頃はフルーツなんて見向きもしなかったけど、近頃は時々無性に欲しくなったりすることがある。特に旬のフルーツはそれを食して季節をメいっぱい感じたいと思うキモチが強くなったのかな、スーパーに行ってもそのコーナーをチラリ眺めるクセがついてきた…

正しい昼めしの在り方と『鍋焼き』@天一

パーフェクトな『カツ丼』を食した天一さんでのお話なんだけど、ブログでこうして記述すると連日押しかけました…みたいな印象を持たれてしまうかも知れないかな。いや違うんです、その間手弁当の日もあれば休日も挟んでいるしね。ただ(再び行ってナニかとび…

満願成就の『カツ丼』@天一

どこかフツーにある気取らない食堂のカウンターで『カツ丼』をわしわしガツガツ喰いたいと思っていた。お店はちょっとノスタルジーを感じるようなインテリアで広くも狭くもなく客も節度あるオトナだけ、静かに流れる時間と聞こえてくるのはお昼のNHKニュース…

お昼はリッチに『松茸ごはん』

日頃はできるだけ質素な食生活を心がけてはいるものの、やはりシゴトの塩梅によってはなかなかそうした理想をジッコーするのは難しいものなのだよ。そりゃ誰だって(今日はアレとソレを使ってコレを作ってさ、相棒は赤ワインでキマリだよね…)なんてキボーに…

十割蕎麦と『鴨テツ』

今年はなんだかルノー静岡さんに行く用が多かったような気がする…って“気がする”じゃなくって実際多かったんだな。春先のメガーヌ君車検に始まりいろいろ紆余曲折を経てトドメはカングーちゃんの車検だ。いや、もういちど行かなくてはならない。メガーヌ君の…

フォーリン“カツ丼”LOVEの予感『カレーカツ丼』@かつや

ジツにマメな新聞折込チラシと時折郵便ポストにまで割引券を投函配布する飲食店がある。それはニッポン全国はもとより海外にまで店舗を展開する「かつや」さん、近年はデリバリにもチカラを入れているのだな。 その日もテレビのモーニングニュースを視聴しつ…

江戸時代のイタリアン?『箱根紅大根のサラダ』

母君は妹殿と一緒に優雅なランチ、そしてちょうど紅葉もいい時期だったらしく箱根までアシをのばそうとゆうことになったらしい。まあ観光地なんだし王道というか定番のドライブコースだしね、それなりにキレイだったらしいけど、景色とか芦ノ湖云々より休憩…

続・秋のラーメン祭り(8-8)

蕎麦屋のラーメンってどーなのよ… 生そば更科『カレー中華』 いよいよ“続・秋のラーメン祭り”も最終回、よく喰ったもんだぜラーメンばっかし。一週間に5回もラーメン喰ったって人生初かも。もし「いとう食堂」さんでラーメンを提供していたら日曜日を含めて7…

続・秋のラーメン祭り(8-7)

忘れてくれるな冷凍食品 キンレイ『ラーメン横綱・豚骨醤油味』 外食したりテメーで生麺を購入しては作ってみたり、はてまたカップ麺でテ抜きグルメをしてみたり…とテキトーに生きているエロおやぢなのだけれど、ひとつ忘れていたカテゴリがあった。それは知…

続・秋のラーメン祭り(8-6)

ミエは捨ててスグ行動の『台湾ラーメン』 富士市と沼津市の中間エリアにあるラーメン屋さんを全て制覇し「その粋を悟ってやろうじゃないのよ」と思っていたのに突然の転勤命令…って大袈裟だなあ、単にベツの現場が忙しかったので静岡市中心部まで応援に来て…

ラーメン不発で『串かつ定食』@いとう食堂

鄙びた食堂発見とそのコンサバティブ&地元Loveなラーメンに心酔したエロおやぢ、またまた見つけちゃった一軒の食堂でこのエリアのラーメンを掘り下げてみようではないか…と目論んだのである。工業団地の東側はムカシからの水田が拡がっていて、以前はただの…

続・秋のラーメン祭り(8-5)

性懲りもなく『手打ちラーメン』とギョーザを頼んでしまう昼めし ちょっとでもラクなクルマ通勤が出来るように経路を変えてみる…ってのはよくやるハナシなのであるけれど、単に早く到着するとか疲労が少ないといった目的だけでなくクルマの燃費なども鑑みて…

続・秋のラーメン祭り(8-4)

カンフーといえば『ドラゴン』 前日の昼食ラーメンがあまりにもハズレだったのでどうしても美味いそれを喰わなければ気が済まなくなっていた。出先の近くでナニかいいお店がないものかと知人に訊けば一軒あると言う。それは今年の九月で開店25週年だったとい…

続・秋のラーメン祭り(8-3)

駿河湾名産“桜海老”とラーメンのコネクション『駿河塩そば』 駿河湾の名産といえば言わずと知れた桜海老そしてシラス…その桜海老をフィーチャーしたラーメンがあると聞き早速行ってみたエロおやぢである。ヨルは晩酌など諸事情があるためランチタイムしかそ…

続・秋のラーメン祭り(8-2)

カップ麺をナメんなよ 『岐阜スタミナ味噌ラーメン』 ラーメンを食す上で忘れてならないのがインスタントラーメン、その中でもカップ麺の流通量がスゴい。革命の新発売からたった18年で袋麺を追い越し2010年には34億7000万食!即席麺全体に占めるシェアも65.…

続・秋のラーメン祭り(8-1)

威勢のいい『とつげきラーメン』は絶品名物 あの“秋のラーメン祭り”最終回から二週間も経たないうちにその続編、そんなにラーメンばっかし喰ってたらビョーキになっちゃうよ!てなもんだけど、なんだか本人様がコントロール出来ないのはココロが病んでるから…

加賀温泉『幕の内弁当』復刻掛紙版

その日の朝刊チラシには駅弁フェアのそれが二枚挿入されていた。哀愁のイナカ町で商売をするスーパー同士なので偶然なのか、それとも示し合わせて打って出たのかは知る由もないが、まあ興味津々見入った次第である。アレも喰ってみたいコレも試してみたいと…

秋漁シラスを味わう…田子の浦港水揚げ『生シラス』

イワシが漁獲される地域ならどこでもシラスは水揚げされているけれど、駿河湾奥で穫れるものは特に美味しいと言われる。海底地形やそこに流れ込む淡水の量や質など様々な要素が絡み合ってのことかと思うのよね。でも悲しい哉、他の地域の生シラスを食したこ…

二兎を追う者は二兎を得る『めんたい松前漬』

知人が九州への新婚旅行のお土産としてこんなものを持ってきてくれた。今どき新婚旅行に九州ってことの是非は別にしてやはりその土地ならではの名産品は嬉しいものだ。しかし受け取った包を開いてちょっとフクザツな気持ちになった。松前漬に明太子かよ…なの…

(177)エースコック『JANJAN焼そば』二種

現在のカップ焼そばは平型容器が主流であって一部の復刻版などを除き新製品はおしなべてそれなのである。ところが先日スーパーの棚に並べられていたエースコックさんの新製品はタテ型で勝負をかけていたのだな。容器の形状とラベル位置のオカゲで棚の上段に…