2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ポーク・スペアリブのプレート  

いつもは二日間ほど漬け込んでから焼くのだが、頃合いの滲み込み予定日は旅先に…という不都合な日程しか組めない。 仕方が無いので食べてしまおうではないか、とモミモミねっとりウッフ〜ン作戦の開始なのだ。 合わせ調味料と肉をビニール袋に入れモミモミを…

(35)  

メトロへの入り口 アールヌーボーの装飾は必要であるかないか以前に 既に街の原風景として同化していた CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1997.07.08. PARIS ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 庭の楓は種子だけが紅く染まった いつも…

オニオンライスとステーキ  

ステーキといっても例の結着肉、一般庶民の中でも低予算派に属するお惣菜テキ感覚なのである。コドモ用かと思えば、どっこいソースや付け合わせでリッパなモノにもなるものだ。 ガーリックライスは聞いたコトあるけどオニオンライスってのはねぇ…と不安視す…

アソート・プレート  

先日静岡に行ったトキ、伊勢丹の地下食品街で生パスタを買ってきた。隣町の芝川町で蕎麦を始めとする地元産品を扱う「よりあいどころ」を営む深澤フーズさんの製品だ。 出張販売をしているワケだが、茹で時間や調理方法など懇切丁寧に説明してくれる。 「ト…

親子丼  

有名店などでは銘柄鶏やナントカの玉子といった優良素材を使用して客の満足を引き出す工夫がなされているが、当家の食卓にも時折ブランド食材が上るコトもある。 昨晩の親子丼の鶏肉は残念ながらそうした類のモノではなく、地方某チェーンスーパーの火曜市3P…

ストリート・フェスティバル  

この催しも今年で八回を数えるという。大道芸ワールドカップはすでに有名であるが、コチラは正直云って知らなかった。 ミュージシャンだけでなく工芸や美術などの若いアーティストが集まるという「ストリートフェスティバル・イン・シズオカ」に行ってみた昨…

おふくろ蕎麦  

所用にて静岡市の中心部で開催されているイベントに向かった。会場でも軽食などが販売されていたが、ソコまで行ったならやはりキチンとしたものを食べたいと思い、七間町にある「手打ち蕎麦・弁慶」へ久しぶりに行ってみた。 確かに老舗の蕎麦屋ではあるが何…

餃子とラーメン@均元飯店  

朝刊の折り込みチラシに新しいラーメン屋の開店の知らせが入っていた。どうやらウリは「きゃべとん」なる商品らしいが、ご丁寧にお試し割引券まで付いていて、朝食を摂りながらヒソカに「夕飯はココね♪」とキメていた。 家族をクルマに乗せて行ってみるがや…

散歩のあとは焼きそばで  

ちょっとは温かいし天気もいいので、富士山の写真でも撮ろうかと散歩に出かけた。肝心の御大は雲に隠れて全く見えず、仕方が無いので田んぼの畦などプラプラと… この植物の名がわからないのよ 誰か知っていたら教えてくださいな 稲刈りのアトの田んぼで実を…

けんちん汁  

動物性脂肪の入っていない汁もいいものだ。昨晩は冷蔵庫の整理ついでなどではなく、明確な意図と意思をもって作った母君の根菜汁椀なのである。 お好きな方はコレをうどんにトッピングして食べるらしい。北関東の某蕎麦屋でも提供しているのを見たコトがあっ…

楓の葉衣  

musiaさんに先を越された箕面の名物がボクのトコロにも届いた。 シゴトの都合でご対面が遅れてしまったが、神戸の友人からの贈り物にしばし秋の風情を味わう。 ◎musiaさんの日記『箕面の銘菓』↓ http://blog.goo.ne.jp/musia0322/e/d9414dceebefded9a3f1becb…

うに丼  

久しぶりにバックリと丼モノでいこー! という気持ちにさせてくれる食材があった。 「ウニ」である。 アルゼンチン産冷凍品とはいえウニはウニなのだ。 辞書をひくと「海胆」「海栗」「雲丹」などと出てくるが、当て字にも個性が感じられて面白いと思う。 海…

(34)  

偶然にも街はその日の夕方からお祭りだった ビールを飲んだりワインを楽しんだり なんのお祭りなのかも知らずに調子に乗っていた旅人に 地元の子供たちは平等に笑顔をプレゼントしてくれた CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06…

ワンタンとお買いもの  

どーせお嬢ちゃまは生牡蠣など目もくれないだろう、というコトで当初の予定通りワンタンのトッピング食材も購入した。 CO-OPの宅配で購入した冷凍ワンタンにはスープも添付されているので調理は極めてカンタン、インスタントラーメンと同様に「スグ美味しい…

生牡蠣に樽酒

エアポンプで送られた空気がブクブクと音をたてている生簀に1ケ¥100と書かれたフダが浮かべられ、岩手の牡蠣と佐渡のサザエが運命のヒトを待っている。 夕食はワンタンでいいやとタカをくくって行ったスーパーだが、鮮魚コーナーでこの光景を見ていとも簡…

チキンカレー  

妹君のご主人の会社では毎年の社員旅行先を海外にしており、その都度珍しいお土産を頂けるのも有難いコトではある。 今回の旅行先はマレーシア、食品関連ではカカオやココナツそしてパーム油の名産地でもある。忘れてはならないモノに胡椒の栽培生産があり、…

(33)  

約束の酒屋さんに行く 様々なカタチのボトルが並べられていて飲まなくても楽しい やたらに高価なワインのコルクがいくつも試飲のために開けられ サイフの中身が気になって味わうどころではなかったような… CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kod…

合鴨の味噌鍋  

合鴨のロースといえばフランス産が最高級とされているものの、あいにく予算のカンケーで今回は台湾産である。 そしてローストや鴨南蛮が持ち味を生かす料理として代表的なトコロというのも承知はしているが、この味噌鍋も捨てがたい魅力を持っている。 あま…

とん汁は中華味  

何か食べたいものは?と訊かれてもコレといったものはなく、なんでもいいから根菜などが入った暖かい汁ものなんかがいいな…といった考えしか浮かびあがってこない。 またもや冷蔵庫の整理ついでに食材をガサゴソと探し回ってみる。 使い残したキノコや人参、…

信州峠から清里へ

10月29日の日記に書いた本谷川渓谷はどうなっているのか気になって、前回と同じルートで清里に向かった。 やはり山も渓谷も冬の準備に入っており、葉を落とした樹木が寒風に揺れ動く風景が連なっていた。 10月29日の日記『須玉から信州峠へ』↓ http://d.hate…

革工房メリーマック・5

手帳のカバーを受け取りに清里の工房へ向かう。途中の山道の気温は零度を下回ることもしばしばだったが、いつものように石原夫妻が薪ストーブの暖かさに満ちたルームで迎えてくれた。 いつものことながら素晴しい出来上がりに満足している。 留め皮とペン差…

ベーコン&ファイヤードッグのカレー

晩秋から初冬へ移行しつつある清里 萌木の村ではすでにクリスマスの準備 黄金色になったカラマツの木立が長い影を落とす芝生と 気温零℃の大気が 残り少ない今年を実感させる 清里を訪れる人を35年もの長きにわたって迎え続けたレストラン「ロック」は1997年…

真鯛のソテーとボジョレー

ちょっとワケアリで二日続けてボジョレー・ヌーボーを楽しむハメになった。と書くといかにも偶然ないしは仕方なくのように聞こえるが、半分はいや七割はボクの陰謀かもしれない。 塩焼にしようと思って買ってきた・・・という真鯛の切身は「二切れで¥780もした…

(32)  

夕暮れ時、河のほとりで一休みのご夫妻 聞けばご主人の仕事は近くの葡萄畑での農家とか ボクと明日の約束をすると「サヨナラ」という日本のコトバ すこし嬉しい気持ちになった旅人だった CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.0…

焼チーズとボジョレー  

若いコロは知っている人の方が少なかったボジョレーの新酒、今はすっかり逆転して普段はワインを飲まない方でも解禁日には「ボジョレー・ヌーボー」を楽しむようになった。 買ってきてコルクを抜けばワインは飲めるが、モンダイはその相方である。肉魚野菜……

(31)  

午前六時の裏通り 間もなく眠りから覚める街の静寂 背後から来た中学生くらいの女の子に時刻を訊ねられた朝だった CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.08. リューデスハイム

豚しゃぶ  

よく考えてみればココしばらく鍋をやっていなかった。 所用で外出したついでにいつもの農民市場に立ち寄り、夕食の材料を定めているときにその事に気づいた。 しゃぶしゃぶ用にしては若干厚めだったが、キメが細かく脂の部分が旨そうな朝霧ポークのスライス…

ゆで落花生from千葉  

落花生を茹でて食べる習慣は何も富士宮や富士に限ったコトではないらしい。千葉の友人から届いた包みを開けて驚いたのはボクだけではなかった。 静岡では殻つきのまま茹でてむきながら食べるワケだが、サスガは首都圏でもう少し洗練された調理方法を採るよう…

(30)  

ちょっとしたスリルを味わいながらの夜の彷徨 ジャコメッティの彫刻のように繊細なディスプレイに歩みを止めた 空腹であることも忘れた23時の街角 CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.07. カールスーエー

あぶり牡蠣  

生食はもちろん鍋も美味しくなってきたカキだが、昨年の冬に「蒸し牡蠣」と云うものを知りずいぶんお世話になった。 ところがこの秋、コレに「あぶり」がラインナップに加わり楽しみが一層増えたのだ。 冷凍で販売されている蒸し牡蠣は、夏の間冷酒やビール…