2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マグロ消費量日本一の県民がスキなもの

■ ヅケ鮪の山かけ 静岡県はマグロの消費量が日本一なんだそうです。 スーパーの鮮魚コーナーでもとにかくマグロのパックがど~ん!と幅を効かせておりまして、またお値段も他都道府県に比べかなりお安い構造になっております。そりゃ水揚げも日本一なんです…

野菜をステーキにして食す

■ 今朝の富士山 美しい朝焼けに惹かれて外に出たのはいいけれど 半袖Tシャツ一枚では小寒くてびっくり 山頂に笠雲を冠っているのでお天気は下り坂かな4:24am, May 30. 2020. @Fujinomiya-City Nikon NIKKOR-UD Auto 3.5/20 SONY α7 ■ ロメインレタスのステ…

炭水化物オンリー

■ やきそば弁当 たまにはいいでしょ… ちょっとだけ残った赤ウインナ、賞味期限間近の粉ソース焼そば生麺…さあ、どうする?どうする?どうする? う~ん、お家で夕食に用いるにはハンパな量だしさ、休日のランチには別のものを予定してるし…おぉ~、そうそう…

初めての国内産「ニンニクの芽」

■ ニンニクの芽と牛肉の炒め物 旬のタケノコも入れちゃいましょうか 隣町のスーパーで面白いものを見つけました。なんと国内産の「ニンニクの芽」です。 これまでは「ニンニクの芽」と云えば中国産、生で売っていてもとうてい購買意欲の湧かないものでしたが…

イタリアングラタン

■ イタリアンをグラタンに…って? もとは居酒屋料理 カッテに『イタリアングラタン』なんてナマエをつけてしまいましたが、ホントのところは定かではありません。それに元ネタの料理は「イタリアン」ではなく「ナポリタン」だったような…なにせ超いーかげん…

びんとろヅケ丼

■ 庶民派が王様になるとき やっぱり本マグロの「とろ」だよ 現代では高級部位であるマグロの「とろ」が、江戸時代に於いては下品なお味のものとして捨てられたり肥料にされていたというのは驚きの話なのですが、いっぽうでかの時代の末期には鍋料理の具&ダ…

納豆そば

■ (116) 納豆奉行魂に火が点いた 「粕川なっとう」 かなり前に " 納豆奉行 " というシリーズものの駄文日記を連ねていたことがあった。やめてしまった訳ではないのだけれど、なんとな~く珍しかったり変わっている納豆を見つけようとしたり、それをフォト…

チキンのハーブ・ロースト

■ チキンのハーブ・ロースト ローズマリーの香りに包まれて 鶏肉を香草で焼きあげる料理のレシピは数多ありますが、特にローズマリーとの相性は良いようでボクの大好物であります。幸いなことに当家の庭の片隅にはそのローズマリーが何年もの間自生しており…

パイナップルが好きだ

■台湾パインと富士宮焼そば パイナップルが好きだ。 かと言ってパイナップルばかり食しているわけではないけれど、折に触れては購入してくる。安定したお味のヅメカンも悪くはないものの、やっぱりフレッシュパインの香りや食味食感…ちょっとバクチな部分が…

困った時のカレー頼み

■ シーフードカレー 外出の自粛が求められていたガマンウイーク、それでも何度かお買い物には出かけました。まあ哀愁のイナカ町ですから買い物とは云っても近所の食品スーパーでタタっと済ませてくる程度です。 例年黄金週間にはちょっとしたゴーカ食材やグ…

豚ロースを焼いて食すこと

■ その名を如何にして決めるのか 豚ロースを焼いて食すこと…いつも迷うのは「その名を如何にして決めるのか」なのです。ステーキが一般的だけど本当はソテーなのか、それともグリルとすべきか…よく考えてみればテメーの知識とその運用が実にいーかげんである…

太麺焼そば

■ 嗚呼 " 粉ソース " のイナタさよ スーパーでよく売られている「三食入り 焼そば生麺」にはたいてい " 粉ソース " ってものが添付されておりまして、その香ばしい風味とお味がなんともスキなエロおやぢであります。 よく言われているのは「屋台の焼そばの味…

野菜かき揚天ざる

■ ニンジンとゴボウのかき揚げ 外出自粛と飲食店の休業 緊急事態宣言とやらで外出の自粛とそれに伴う飲食店の休業要請…避けることのできない道だったのかも知れませんが、ごくフツーにシゴトに出かけてはそれまでと変わらない労働に勤しんでいるエロおやぢと…

干物なら沼津!と決める前に

■ 金目鯛の開き かれこれ二年ほど前に通っていた現場へのルート上にその干物専門店はありました。自家製干物直売などと看板や幟旗に書いてあり、いちどは入ってみたいものだと思っているうちに別の現場が開始となってしまい、とうとう行くこともなく忘却の彼…

特製叉焼麺

■名店・麺屋「燕」さんのラーメンと「自家製叉焼」のコラボレーション 少し前に哀愁のイナカ町にある某ドラッグストアへ行った時にこのラーメンを見つけました。何と言っても江戸時代の人気浮世絵師・東洲斎写楽の名作「奴江戸兵衛」をモチーフにしたこのパ…

自家製という呪縛

■ ヅメカン de フルーツ寒天 コドモのころは今のように豊かな社会ではなかったので、食事にしてもおやつにしても手作りのものばかりだった気がします。あらためて思えばたとえ粗末なものであったとしても、ココロ温まるとでも言いますか生きることに彩を添え…

マイナー派であること

■ 焼ビーフン いちいちヒトの言うことを否定する族がいます。「いや、それは…」がクチ癖のバカ男、「でもね…」が会話の接頭語になっているバカ女、知らないうちはまともに付き合っていたけれど、なんだかとても疲れる人々なので次第に疎遠になりました。 如…

清水で美味しいもの見つけた

■ マロニエ洋菓子店のケーキ 清水区のお寺さんでのシゴトでは静岡市中心部から少し北に向かった場所・葵区へ資材運搬を頻繁に行う必要がありました。途中「静岡市中央卸売市場」という大きな施設の脇を通り抜けてゆくわけですが、全国各地からいろいろな運搬…

残り物のリメイク

■ 肉豆腐 元は「肉じゃが」 新ジャガ登場につられて「肉じゃが」を作って食したのは数日前のこと。まあ全量イッキに食べられるとは限りませんしね、予想通り若干量が残ってしまったわけです。もちろんそのままいただいても何らモンダイはないのでありますが…

悪魔でも娼婦でもなく

■ ボンゴレ ロッソ Molto buono ! イタリア料理の名称にはナゼか " 悪魔 " とか " 娼婦 " といったコトバが使われることが多い気がします。国民性なんでしょうかねえ、和食では全く考えられない発想ですが、食も含めて人生を思いっきりエンジョイしようとす…

結局は原点回帰

■ KFC 期間限定 ガーリックチキン 確かに美味しいものですが 時折ムショーに食べたくなるもののひとつにケンタッキーフライドチキン( 以下KFC )というものがあります。まあたいていの方は好きなのでは…と思いますが、中には「そーゆージャンキーなもん…

蕗と油揚げの煮物

■ 蕗と油揚げの煮物 ヒヤアセの駄文日記更新 ずいぶんおバカなことをやってしまいました。 いつも使用しているカメラのメディアカードにこのところエラーが多くなった(ような気がする)ので、カメラのコマンドメニューから " カードの初期化 " を選んでOK…

焼き新筍 木の芽味噌添え

■ シゴト現場はお寺だった 補陀山 善應寺(ぜんのうじ) 先月四月のシゴト現場は臨済宗妙心寺派・補陀山「善應寺」さんというお寺でした。いえいえボクは宮大工などではありません、ただのドカタですから。まあ職業テキにはいちおー「外構屋さん」ってことに…

焼そば大将(207) CGC 「ソース焼そば」

■ 昼めしはカップ焼そば ホーホケキョ 既に終了した現場ですがガマンウィーク開始前まで行っていたところは静岡市清水区の郊外です。すぐ近くに里山があり、新緑も眩しい景色がシゴトをヤル気にさせてくれて…ってのは大ウソでして、実際のところは「あ~シゴ…

錦海真鯛のアラ煮

■ 錦海真鯛のアラ煮 今が旬の " スナップエンドウ " を添えて 例によってお買い得パック " 鮮魚アラ " を購入してくるエロおやぢであります。このところこの「アラ煮率」が急騰しているような気もしますが、なにせ安くて旨くてサイコーっ!なんですから仕方…

新ジャガで肉じゃが

■ アテは外れたけれど 先日テレビの料理番組を視ていたら料理研究家の栗原はるみさんが出演されていて、やはり今が旬の " 新ジャガ " を使った料理をいくつか披露されておられました。そのひとつが『肉じゃが』であります。あぁボクもこんなやつを作って喰い…

ホタルイカ と 焼とん

■ 兵庫県産の新物 酢味噌派 v.s. 生姜醤油派 日本海側では春の風物詩と呼ばれるホタルイカ漁が始まってしばらく経ちました。旬は弥生・卯月・皐月とされてはおりますが、年間を通じて漁獲されるものなのだそうです。エロおやぢの住む哀愁のイナカ町でも春先…

旗本と将軍

■ 真イワシと本マグロの握り寿司 地酒ワンカップで乾杯 今夜は寿司を喰うぞ~!ってことで日本酒を購入してきました。いちおー地酒のワンカップでして本醸造の庶民派です。まあボクとしてはヘタな純米酒や吟醸よりもキレのいい本醸造のほうがこうした海鮮に…

お久しぶりの「名古屋めし」

■ただの " 鉄板ナポリタン " じゃないんです その名は『イタリアン』 長かったナゴヤ出張生活の中で思い出深いものはいくつもあるけれど、そのひとつに『イタリアン』と云う料理があります。太麺の「ナポリタンスパゲティー」を鉄板提供するのですが、溶きタ…