甲イカとニンニクの芽の炒め物

良質なニンニクの産地と云えば青森だ。その青森産の“ニンニクの芽”が売られていたのでどんなモノかと試してみた。

青森県の田子(たっこ)町は「にんにくまつり」が毎年開催されるくらい生産が盛んな地域である。我が国の生産量の80%を賄う青森県の中心テキ存在としてその品質もさるコトながら価格も一級品だ。ただし単に見た目がリッパで高価なだけでなく、その食味の素晴らしさには四千年の歴史を誇る某食大国の低価格路線も全く歯が立たない。
すりおろした時の保水力、スライスした場合の身肉の緻密さとなめらかさ、そして焼いてもほっくりと栗のようになり甘みと香りに満ちている…そんな最高品質のニンニクがこの地で生産されているのだ。
   ◆◇◆◇◆
スーパーで購入できるニンニクの芽のほとんどは中国産で「あ〜炒めものにして食べたいなぁ」と思ってもアヤシいのでとてもテを出す気にはなれない。その日は珍しいコトに青森産が棚に並び滅多にない遭遇とヨロコビ早速カゴに入れる。
ニンニクの芽と云っても実際は花芽の茎で、ネギの様な青葉と白い茎を“芽”と称して売っている場合もあるが、ソチラも色・香り共によくやはり炒めものには結構な食材だ。
牛肉とオイスターソースで炒めても美味しいが、鮮やかなグリーンを生かせるようにイカやホタテといった白い海鮮系食材と合わせてみたくなったのね。都合よく新鮮な甲イカがあったのでテにとってみると沼津産とある。いわゆるアオリイカってヤツで、身が厚く加熱しても柔らかいので炒めものには最適なイカなのである。
味付けはシンプルに刻んだニンニクで香りを出したごま油に塩と胡椒だけにした。中華鍋から立ち上る香りが紹興酒を呼んでいるぜ♪
思った通りイカとのコンビネーションはサイコーだった。プリリとして甘い甲イカにシャキシャキを心地よい食感のニンニクの芽の軽いパンチが重なって酒が進んで困ってしまうのである。
ボリュームが足りないからと思って一緒に作ったレバニラ炒めはヨケーだったかなぁ…



田子町 公式ホームページ
http://www.town.takko.aomori.jp/






今朝の富士山
エリマキ雲だったのですが見ているうちに消えてしまいました

5:35AM, September 15. 2009. @Mannohara, Fujinomiya-City

(81) おかめ納豆『青じそ風味』


同じタイトルの商品は以前に見たコトがあったような気もするが、その時は“期間限定”というコトバはつけられていなかったと思う。
「へっ、ベツにタレが青じそ風味ってだけなんだろ、どーせ」と購入決定には結びつかなかったのに、ナゼか“期間限定”となっただけで有難いモノに変身してしまうのはどうしてなのだろう。
つまり今スグ食べてみなくっちゃ!と慌てて買ってしまう…という営業戦略にマンマと乗せられたボクなのである。
まぁ食してみれば肝心の納豆部分はごくフツーの美味しい小粒納豆なのであり、とりたててコメントすべきものはない。しかし当家のように庭の菜園に有り余る青じそがある家庭を除き、タレに青じその風味が仕込んであるというのはメンドーがなくて良いかも知れない。
3個パックなので試しにその一つを添付のタレで食してみたが、まんざら悪くない。盛夏のコロにはスッキリした感じで目先を変えてみるには面白いだろう。
残りは結局ホンモノの青じそを刻んだものを混ぜて食した。そのお味には当然の結果があり、タカノフーズさんには申し訳ないのでお知らせすべきではないと思うのだな。いや、けっして否定しているのではないのよ、あくまでも当家に限定したおハナシなので…



タカノフーズ株式会社
http://www.takanofoods.co.jp








ケロ君もそろそろ来年の準備?
心なしか寂しげな表情だよな…



Afternoon, September 14. 2009.










かぶちゃん
おっはよーっ! ツブしちゃった? あちゃ〜(*≧m≦*)
ボクねぇ、なんでも二つ持ってないと気が済まないのよ。だからクルマ以外は全部予備アリでさ… メガネも出かけるトキは必ずヨビをカバンに入れてあるの。
出費は痛いけどサミットに向けてメガネを新調できてヨカッタじゃん?(笑) MEGANEの新調はケタ違いだからさー!
ニンニクの芽って美味いよねー♪ そうか〜!ペペロンチーノねぇ(`∀´)☆



ムー吉どん
おはよーございまっス! 酒の賞味期限切れって有り得ないっす、ボクの場合(爆)
期限が切れる前に酒が無くなってコッチがキレてますから(≧∇≦)b
で、仕事でニンニク買ってきた…って、いったいナニしに行ったんだよ(笑) シゴトと称して性力発散計画でもジッコーしに行ったんじゃないの? で、その前にパワーつけちゃおーかな…なんてさ。
冷蔵庫の中のニンニク、ナチュラルな黒ニンニクになってたりして\(≧▽≦)丿



dar-herさん
おはようございます! ご本人はシアワセなんでしょうけどねぇ…(笑)
でも田子のニンニクの旨味と云うか甘味はいったい何なのでしょうね、特にホールで調理したときにその差が顕著になりますな〜♪
1コで中国産ニンニクが1kgも買えてしまうくらいお値段の開きがありますが、アッチの効き目には違いはあるのでしょうか(≧∇≦)b
先日ポストに「すっぽんパワー」のサンプルが入っていましてね、いつ使ってみよーかな…と。