法多山「厄除だんご」とクリオ・ミーティング  

FBMに参加した折にMeganisteJaponのマイミクさんから「11月の30日に袋井でクリオの集まりがある」という情報を頂き、ちょっと覗いてみようかという気持ちになった。

おっと袋井か…袋井と云えば法多山法多山と云えば“厄除だんご”なのである。
せっかくソッチ方向に足を伸ばすのだからムゲに帰ってくるテはない、法多山尊永寺に参拝し美味いダンゴを喰ってくると云うのは必修科目なのね。
見ごろの紅葉もバッチリとキメてくれるだろうし正午からのミーティングの前に行ってしまおうではないか…というコトで早めの出発をしたのだ。

美しい紅葉も真っ盛りなこの時期の日曜日、混雑はメに見えていたので早い時間の行動は正解だ。ゆっくりと参道を登って行き本堂下の薬師堂までたどり着くと鮮やかな紅葉が迎えてくれた。
何度もココには来ているのにどうして今まで気付かなかったのだろうとフシギに思ったのは脇にある北谷寺の堂だ。現在の本堂が建立されるまでは旧本堂であり本尊の北谷観音、十二支守本尊、西国三十三観音、出世大黒天、賓頭盧尊者などの諸尊を祀ってある。天井の素晴らしいアートに思わず見入ってしまうのね。

賽銭はケチったが本堂への参拝も済ませいよいよお楽しみの厄除だんごを食べるトキが来た。折しもちょうど午前十時、なんてマがいいのだろう…
気温は約14℃と肌寒い陽気だったがやはり歩くと云う行為は気持ちがイイばかりでなく、カラダもホカホカと温めてくれて茶店の外にしつらえられた毛氈の上で頂くコトにした。
ウ〜ム、コレは本当にいつ食べても美味しい♪適度な柔らかさの餅にやや細か目の粒あんが乗せられアッと言う間に平らげてしまう。少し前なら確実に二皿はイケたとは思うがボクはコレ位でちょうど良くなってしまった。
母君や知人への土産に箱入りの厄除だんごもいくつか購入し下山の路に就く。防腐剤などの添加物を加えていないので消費期限は翌日まで…というキビシイものだが、この美味しさはたくさんのヒトに味わってもらいたいのよ。


帰路は違うルートで下ってゆく。道すがらずっと美しい紅葉は楽しめるが、本坊あたりの紅葉は特に素晴らしく「あ〜この時期に来てよかった…」と思わず立ち止まって見入ってしまうのね。




厄除観音「法多山尊永寺
http://www.hattasan.or.jp/




さてクリオ見物がモクテキなのかダンゴ目当てなのかよくワカンナイ状態なのであったが、途中でテイクアウトのお弁当なども購入してミーティング会場のECOPA駐車場に向かう。
まさか袋井から見えるとは思わなかったのでオドロキだったのだが、空気も澄んで晴れ渡ったこの日は小高い山になっているこの小笠山総合運動公園から100kmほど離れた富士山がクッキリと姿を見せていた。
遠方から見えたクリオ・オーナーさんたちもさぞかし嬉しかったに違いない。

メガーヌで参加したのはボク一人で、ちょっとハズカしいような…でも、いちおールノーだし…よく見たらシトロエンやサーブもいるし、ロータス・ヨーロッパまで来てるんだからさ、そんなにヒクツになる必要はないみたいなのね。
しかしこうしたオフに参加するとき、知人がいないってのは寂しいもんだよな〜、なんか初めて参加したメガニストの浜名湖オフ2007に行った時のコトを思い出しちゃうじゃん。
早くirukaさん来てくれないかな…などとプラプラしていると、来ました来ました!シルバーのクリオRS…


まあ!みなさんお熱いですねーっ!
ちょっとメガニストの方々とは違うフンイキで、でもたまにはこんなオフに参加と云うのも楽しいものですよ。



なんでロータスが…って思ってたら
なんとエンジンはルノー製!
サンクのユニットを搭載というコトです
でもこのカオ、スキだな〜♪
オーナー殿のブログは
ロータスヨーロッパS2とプジョー206XTとの日々
http://blog.goo.ne.jp/europa_s2/



「走り」にこだわったクリオくんには
やっぱり「走りのスピダー」も寄ってくる
いいですね〜
一度は所有してみたいものですな


第11回クリオ・ミーティング
そんなコンナで無事参加終了いたしました
楽しい時間をありがとうございました


クリオ・ミーティング 2008
http://homepage3.nifty.com/NamiNami/ClioMeeting2008Information.pdf