いつもはヨソ様のブログでこうしたものをご紹介いただくのだが、カレーについてネット検索をしていたらこんなサイトもありました…ってコトで↓
http://u-maker.com/view.php?id=34353
で、ボクやってみたのだ
アナタは「欧風カレー」です…ってちょっとつまんないかなぁ
今朝の富士山
2008.12.28. 06:59 @Mannohara,Fujinomiya-City
Tom-Zさん
こんにちわ〜っ!
あっはっは〜っ\(≧▽≦)丿何度やっても“お子様カレー”っ!
生年月日と血液型だけで判定してるなら名前入力は省けよな〜(笑)
う〜様
こんにちわ〜っ!
ホントにイカガワシイ名前の公社ですよね(爆)でもソコご実家の近くなんですか、例の散歩がてらに葡萄畑が見れるトコロですよね・・・
“野菜カレー”ってとってもう〜さんらしいと思うんですけど・・・
ちなみにM嬢は? (*^_^*)
白猫さん
こんにちわ〜っ!
え〜っ!? お国はドチラなんですか?(←古い聞き方:笑)
もし静岡に立ち寄られるのでしたら御連絡くださいねっ、お待ちしてます(*‘‐^)-☆
“タイ風カレー”ウ〜ム、ナカナカ個性テキな分類をされてしまいましたねぇ(笑)
がんたさん
こんにちわ〜っ!
ウリャ〜ッ、自分で作らんかいっ!「どーだい、オレだってなぁイクジはねーけど意地はあるんだよぉ〜」って(笑)
なにぃ“チキンカレー”? なんかヤセた二日酔いのチキンみたいでマズそーだにゃ〜(≧∇≦)b
イカガワシイ公社三川口出張所特製・・・
まこたくさん
こんにちわ〜っ!
パパイヤ鈴木も“ポークカレー”だったりして!(笑)
きっとそのうち「厚木名物シロコロカレー」って出てくるよ〜\(≧▽≦)丿
かぶちゃん
こんにちわ〜っ!
キャ〜ッ!そのアイデア、いっただっきま〜っす♪ うんうん、パスタに牛丼の具ねぇ(`∀´)☆
温玉やネギのせてさ、和風パスタにできるじゃん! オプションで刻み海苔(笑)
“ご当地カレー”って正体不明じゃんね(≧∇≦)b
みんな違ったカレーになって面白いーっ
ムー吉どん
こんばんわー!
いや〜ん、今からおシゴト? ホントはすっかり終わってるクセに、ワザと遅くしてナニか狙ってるんじゃないの?(笑)
ミカンかぁ・・・ムー吉は“み”がつくものがスキだよねぇ\(≧▽≦)丿
りんごとドッチがいい? あ〜乱れちゃったみたい(爆)
チャッピ〜さん
おはよーゴザイマス〜!
ウナズッキ〜はかなり美味しいカレーですね、正直あまり期待していなかったのですが嬉しい裏切られ方をしました(o^∀^o)
“シーフードカレー”か…賞味期限が短いヤツね(笑)
「みのり」ってホントはイイ名前なんだけどなぁ〜(≧∇≦)b