-富士宮支部- 駿河のたいやき『たこでん』


いつも行くスーパーには屋台のたい焼屋さんが時々出店しているが、ここしばらくは見ていなかった。先日の夕方そんなコトはすっかり忘れて買い物に出かけると久しぶりにその姿があるではないか。
お〜シメシメ、部活ができるぞ♪とヨロコビ勇んで注文したのである。


店名の『たこでん』からすると“たこ焼”がメイン事業なのだろうが誰もタコヤキを注文せず、おじさんはひたすらたい焼の製造に励んでいる様子はナゼか少し可笑しく感じた。決してこのお店のタコヤキが美味しくないからと云うワケではなく、50年だか100年だかの節目に白いたい焼まで登場した“たい焼ぷちブーム”が単にたい焼の受注増加につながっている結果なのだとは思うのね。
相変わらず“白いたい焼”が一等席に居座っているが次々に買い取られてゆくのはフツーのたい焼君で、この土地の保守テキな食習慣がイナカらしさを表わしているようでもある
   ◆◇◆◇◆
羽根つきとまではいかないが適度にハミ出た皮がパリッとしていて香ばしい。ホットケーキミックスのようなふわふわ感はなく、かなりカリリと焼き上げられた表面としっかりした密度の高い生地が重厚感のある味に仕上がっている。


ナカミは北海道産小豆使用と謳ってある「あんこ」に「カスタードクリーム」と「チーズクリーム」の三種類だ。小豆餡は絶対に外せないが、珍しいチーズクリームも頼んでみようと勇気をもって頼んでみたのにザンネンながらこの日は欠品だった。ウ〜ム、ないと言われるとヨケーに欲しくなっちゃうじゃん…
しかし小豆餡の出来の素晴らしさは特筆すべきで、ヘタな固定店舗より屋台スタイルのたい焼屋さんのアンコは意外にレベルが高いものが多いという事実にボクはちょっと驚いているのだ。輸入モノの小豆が消費者からソッポを向かれているという流れもコストアップの覚悟を受け止めつつ質の向上につながっている…と見るべきかもしれない。


しかしこのオジサンいい味出してるよなぁ。「たい焼の皮にはかなり気合いを入れるよ。コレが不味いって言われたらクビ吊んなきゃなんないからね〜」と熱く語るヒトなのであった。




コープしずおか三園平店
http://www.coop-shizuoka.or.jp/use/store/misonodaira.html










モンシロチョウの雨宿り

Afternoon, Jyly 21. 2009.









久しぶりに青空が見えました
虹まで出ちゃって…
昨日と入れ替わってくれてもよかったのにね

7:06AM, July 23. 2009. @Fujinomiya-City










がんたさん
こんにちわ! ボクもキクラゲは中華以外にはないかも…/(-_-)\
福井のオイチャンはあぶないあぶない(笑)やめときましょうよ… みんなキャンプに行ったまま帰らぬヒトとなってさ〜\(≧▽≦)丿
でも古法華自然公園は環境が抜群みたいですね、お天気とアトは暑くないことだけを祈ってますよ。さて今年はどんな肴が待ってるのかな〜♪



梅成弟子丸さん
こんにちわ! 中華料理屋の“キクラゲスープ”で目覚めた一人です(笑)
それまで何とも思わなかったんですけどね、ある日ナニゲに注文した一杯のスープからボクの人生は変った…大袈裟すぎ(≧∇≦)b いや〜でもスキなんだな、あのコリコリがさ♪
いよいよ明後日ですね…こちらこそ宜しくお願いします。
夏だしね、やっぱり暑いよね…アセふきタオルの準備か(爆)



ムー吉どん
こんにちわ! 死因は毒じゃなくて喰い過ぎだったりしてさ(爆)
お願いだからヘンなキノコ持って来ないでね(≧∇≦)b しかし先日のヤマドリタケは美味そうだったね〜っ♪
皮肉なもんですよ、今日になって晴れ間が出たりして…しかも全国各地で薄ボンヤリながらも見られたのに、静岡の東部だけ全くダメだったんだよね。
まぁワザワザ遠くまで出かけて行ってダメだったってーのよりはマシだけど(笑)



ムー吉2(爆)さん…
こんばんわ〜っ! 生命の神秘? なんか違う映像がチラついてくるなぁ\(≧▽≦)丿
実はこの写真を撮影してからモンシロチョウと確信が持てなくなって調べたりしたんですよ。結果的には間違いはなかったのですが、個体差があったりオスとメスとの斑紋の差異があって非常に勉強になりました。
おっしゃる通り我々が小さい頃とは違ってモンシロチョウの数自体が減少しているような印象を受けます。適当にアオムシを捉えてきては育てていればモンシロチョウになっていた…という状況は現在にはないようですね。
国産の生産物だから安心という神話はすでに過去のものであり、現実を正確に認識する努力も必要になっている証拠でしょう。アンチテーゼをどこまで発信してよいものか迷いに迷うこのごろです。



かぶちゃん
おはようございます! 渥美マリの「でんきくらげ」もスキでしょ?(爆)
ハナビラタケは一度だけ食べたかな。鍋に入れてだったもんであんまり印象に残ってない…てゆーか、アレも無味無臭系でさ(笑)
今年はカエル君が少ないんだよね…近所の田んぼは一枚減って住宅地に造成してしまったのも響いてるのかな〜(ノ_・。)



元ルーさん
おはようございます! おぉ〜っ、セイコーマート情報(笑)
まさか赤ウィンナーじゃないでしょうねぇ(≧∇≦)b  しかしスゴイ企業努力ですよ!こういう地元密着型のコンビニがあると他のチェーンは参入しづらいですね。
いや〜ん、ザンギも売ってるじゃん♪



dar-herさん
おはようございます! ソレに調理台まわりが清潔だったのにも感心しましたd(°-^*)⌒☆
オジサンの風貌にはちょっとビビリましたけどね(笑)気合い入ってましたよー「タイヤキイノチ」みたいな\(≧▽≦)丿
同じ屋台でもスーパーやデパートの一角に出店するタイプと違って、こうした独立系はお祭り対策兼用型(爆)で目立ちますよね!
美味いたい焼でした。リピート確実でやんすo(^-^)o