“のり塩”ってこの会社が最初だったんだね
ユニークな商品で成功したんだな…
カラムーチョの発売は… え〜と1984年ね
もう四半世紀も経つのか、早いもんだよなぁ
あ、コレ?
もちろん美味しいさ
コイケヤさんのポテチはキホンのポテトが美味いからね
イタズラしてもちゃんと本物してるのよ
◆株式会社湖池屋
http://koikeya.co.jp/
☆ 台湾でもカラムーチョがウケてるんだって♪ ポチッと応援して下さい…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
つい…
ねぇ
ムダ遣いってのは解るんだけど
オマケにパッケージを開けられないんだ
なんだかモッタイナイような気がしてさ
でも飾りモンじゃないしね
でもでも全体が可愛いもんで
やっぱりこのままかな…
がんたさん
こんにちは! ソレは禁酒じゃなくて“飲めなかった”だけでしょ?(笑)
あのシリーズはみんな美味しいけど陳健一氏の麻婆豆腐は特に秀逸ですよね、仰る通り添付の「中華山椒」がバリバリ辛くてサイコーです\(o^∀^o)/
でもただ辛いってだけじゃなくて爽快感や旨みもあってナルホドの香辛料ですよね〜♪
麻婆は茄子にしても美味しい料理ですね、日替わり定食にも使えるんじゃありませんか?(^з^)-☆
かぶちゃん
こんにちは! ソレはカッテにオプショントッピングで対処しましょうか(笑)
やっぱり弁当屋さんの味つけは万人好みになるようなブナンさで設定されてるからなぁ(´Å`)ココは一発「中華山椒」を買っておいてふりかけて食しましょうよ!
「コレが同じ料理?!」ってくらいに変身しちゃいますよ〜d(°-^*)⌒☆
豆腐も茄子も麻婆で美味しいんだけど、ゴハンに乗せて食すのはドチラかというと茄子に軍配が上がるかな?…なんだか写真を見ていたらまた喰いたくなってきたよ(笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
今朝の富士山
雲にアタマを突っ込んじゃってさ、写真になってないよね…
予報通り午前中から雨になっています
5:34AM, April 27. 2010. @Fujinomiya-City
梅成弟子丸さん
こんにちは! 社長は小池さんなんですけどね(笑)
なんでソコで文字が変わっちゃうんでしょうかねぇ…ノ(´д`*)
ヒトに言えない理由でもあるのでしょうか(爆)単なる縁起かつぎなのか/(-_-)\