2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
■ シャウステーキ ニクニクしさバクハツ スーパーのシマにこの商品を見つけたときはなかなか衝撃を受けました。なにせあの " シャウエッセン " のニクを使ってブ厚いステーキ状の肉塊を作ってしまったわけです、おいおいニッポンハムさんよ...決してお遊びや…
■ 厚み増す富嶽冠雪 一昨日夜の雨は激しいものでしたが 予想通り富嶽の冠雪は厚みを増していました この季節は北西からの強い風でかなり舞い飛んでしまいますが それでも根雪になるのは間違いなさそうです2:23pm, November 28. 2024. @Fujinomiya-City 厚み…
■ きしめん でらうみゃ~でかなわんでよ 蕎麦か饂飩かと問われれば蕎麦だとお答えしますが、もちろん饂飩だって好きなんですよ。まあひとくちに饂飩と云っても全国津々浦々さまざまな種類がありますよね、有名なのは日本三大うどん(こーゆーカテゴリ分けは…
■ カレースパ 残り物とは言わせない 数日前に「キーマカレー」を作っていただきました。ひどく作り過ぎたわけではありませんが、それでもあと二人前くらいの分量が残り、まあそのうち何かの折に食べてしまおうではないか…とストックしてあったものです。 昼…
■ 蒼天富嶽晩秋 スズメさんたちが賑やかな会話をしている電線 いったいどんなお話を?と知りたくなります 日の出間もない時刻は 通勤のクルマたちが無言で走り去ってゆくだけ 寒雀と富嶽 Nikon NIKKOR-P・C Auto 105mm F2.5 SONY α7 スズメさんたちを撮って…
■ チーズジンギスカン 多国籍なカオス 生まれた静岡では全く縁のないものでしたが釧路でその虜となってしまったジンギスカン、再び静岡に戻ってからはあちらこちらでラム肉を探し回り、ついでにベル食品さんの「成吉思汗たれ」も探し出してはクラシックスタ…
■ 富嶽残照 母上を病院に迎えに行きその帰路に立ち寄ったスーパーの駐車場から 折しも太陽は地平線に沈み 其の残照が富嶽の冠雪を静かに紅く照らす 紅富士とは違う凄味にただただ怖れを抱くのみ4:33pm, November 22. 2024. @Fujinomiya-City 富嶽残照 Novemb…
■ キクラゲの玉子炒め 矛盾と無念の晩酌タイム 好物のキクラゲを中華料理の定番『キクラゲの玉子炒め』にしていただきました。ジツを申し上げますと諸都合でお買い物に行けなかった故に、ストックの食材に目ぼしいものを見つけられなかった...まあヤル気にな…
■ 紫芋のサラダプレート けっこーソレナリな副菜 朝食は米飯とパン食を数日間づつ交互に摂るようにしています。絶対にコメじゃないとイヤとか、パン以外の選択肢はない...といったように頑なな意思や強い信念は持ちあわせておりませんので、その時のキブンや…
■ 鶏肉と小松菜の炒めもの 狙い通りのお味に 中國料理店の定番メニューに「鶏肉のカシューナッツ炒め」というものがありまして、柔らかな鶏肉と香ばしいカシューナッツのポリっとした食感の対比が珍妙で、なかなかに人気のあるメニューです。 特に難しい技術…
■ ベイリーフの天日干し 小春日和の庭先で 秋薔薇は次々に開花しその高貴な黄色の花弁で魅了してくれますが、花期が短いのが唯一の難点でして...開花の翌日には開き切っては色の褪めてしまった花弁を落としてしまいます。 鉢植えの一本だけなのでバラ園のよ…
■ 塩ニシンと焼野菜 北国の庶民派 塩サバは何処にでも売っている加工品ですが『塩ニシン』はちょっと珍しいものですね、北海道ではポピュラーなものでしたけれどこの静岡でお目にかかったのは初めてのことです。元々はカズノコが目的のお魚ですから魚肉の方…
■ 再び冠雪の富嶽 だんだん白んできた東の空 北に目をやると...おっと!富士山頂には再び冠雪が お~っし今なら紅富士が期待できるぞ カメラを掴んで急ぎ外に出た6:39am, November 17. 2024. @Fujinomiya-City 再び冠雪の富嶽 SONY XPERIA 5 昇り始めた朝陽…
■ 塩ラーメン 濁りの無い心 おいおい、高級マグロの翌日にラーメンかい…ってねえ、RTS患者は発作が起きるとソレどころじゃないんですよ、もう切羽詰まってナニをしでかすかテメーでも予測がつかないので、もう何でもいいからラーメンをずるずるするんです。 …
■ 本鮪のお刺身 どうしてくれるこの後始末 我が国の市場に流通している鮪は概ね5種ほどありますが、その中でも最高級とされているのが本鮪(クロマグロ)で、色・食味ともに素晴らしいものです。奥深い旨味と品の佳い脂の甘み、近年では世界中のグルメを虜…
■ 宇都宮餃子ふたたび プライドは何処に行った 看板に偽りあり…ジツは三度目となる冷凍宇都宮餃子であります。まあ行動イメージってことで " ふたたび " とさせていただきました、悪しからずご了承のほどお願い申し上げます。 何故にこうしたメンドっちいこ…
■ 鰤しゃぶ 本質へのアプローチ 昨シーズンも確かいちど実施したと記憶している『鰤しゃぶ』です。 例の山梨県系スーパー某OGが新聞朝刊折込チラシに " 大分うまいものフェア " みたいなイベントの告知をしておりまして、その中にブリの切り身やお刺身があっ…
■ 庭木の剪定 昨日は庭師さんにお願いしてあった庭木の剪定でした 午前9時ごろから五人ほどでセッセと作業...終わる頃には陽が傾く時刻に すっかり整えられた庭は明るくなり 色づき始めたイロハモミジが西陽に輝きます 剪定を終えたイロハモミジ SOLIGOR TE…
■ 山形 辛味噌ラーメン あとはトッピングに山形らしさが出れば 予てより山形県がラーメンの激戦区であることに聞き及んでおりますが、残念なことにもう何十年も前にシゴトで山形県の一部に行った事がある...程度の経験しかありません。しかも秋田県との県境…
■ バニラの誘惑 その道の達人は… とにかく『レバニラ炒め』が食べたくなりました。 盛夏の頃とは違いスタミナ増強やその他のヨクボー達成が目標ではなく、ただ単純にそのお味が恋しくなっただけのことですが「回鍋肉」や「青椒肉絲」と同様、突然ムショーに…
■ 〆鯖高菜巻寿司 方針転換と後悔 夕食を何にするかアテもなく買い物に出かけましたけれど、ジツは握り寿司でも買って帰り、お手軽ズボラな晩酌で済ませちゃおう…という意思で半分ほど固められていたのも事実です。 まあスーパーのお惣菜コーナーでは冷凍の…
■ ごちそうトマトソースとチキンソテー もっとたくさん作ればよかった あまりの美味しさにもういちど食したいと思った石川小芋ですが、その後どうしても見つからず半分諦めておりました。しかしモノゴトへの執着心が希薄なくせにシツコい性格のエロおやぢは…
■ 三陸サーモンときのこの蒸し焼き ここから始まる様々な応用編 サーモンと云えばノルウェイやチリなどからの輸入モノが一般的ですが、近年は東北の三陸でもその養殖事業が盛んに行われておりまして、品質・鮮度共に上等のものがここ静岡にも入荷しています…
■ 霜月六日 夜明けの富嶽 夜明けの富嶽は傘雲が山頂を覆っていて 霊峰と呼ばれるその姿もいいものだなあ…と思いましたけれど あれっ?その傘雲のすき間から見えるのは もしかしたら… 6:29am, November 06. 2024. @Fujinomiya-City 霜月六日 夜明けの富嶽 Nik…
■ 煮かつスキレット かつ丼のアタマを熱々で 「かつカレー」が食べたくてスーパーのお惣菜コーナーで " とんかつ " を購入してきました。本当は少しだけ離れた場所(とは云ってもクルマで10分程度)の肉屋さんに行けば手作りの上等な " とんかつ " が安価に…
■ 指定席 あの~すみません… ココって二日酔いで赤い目のヒトも座っていいんですか? いえボクじゃありませんよ ちょっと聞いてみただけです 指定席 in 市立病院 SONY XPERIA 5 ■ 里芋とタコのアヒージョ 絡め合う濃密な... タコやエビのアヒージョってのは…
■ 角切りステーキ丼 井川メンパで愉しむ和牛の悦楽 当家最寄りの山梨県系スーパー某OGでは、月イチくらいの頻度で " 鹿児島黒牛の半額セール " という太っ腹なことをやります。まあ元々が高価なのでそう毎度毎度と云うわけにはゆきませんが、それでもボンビ…
■ サンマー麺 横浜発祥のあんかけ醤油ラーメン こう寒くなってくると熱々のあんかけ麺をはふはふズルズルしたくなるものです。蕎麦やうどんの他にラーメンにもあんかけタイプはありますが、殊に関東地区で有名なのは横浜の『サンマー麺』というものですね。 …
■ 秋茄子の塩炒め スパッと早道しかもストレート 秋茄子の美味しさはこの駄文日記で何度か記述致しましたが、そのトロットロの身肉だけでなくあの鉄紺色の皮ですね、ここがまた見た目と食感を同時に満たすアクセントとなって美味しいわけです。 で、今回のお…
■ 神無月富嶽 130年前から観測されている富士山の気象史上 十月に初冠雪がないのは初めてのことらしい いわゆるワースト記録ってやつですな 上空は美しい雲が織りなす秋空なんですけどねえ 6:35am, October 31. 2024. @Fujinomiya-City 神無月富嶽 Nikon NIK…