菜園の胡瓜


当家の菜園にはトマトと茄子に並びオキマリの胡瓜も育てられている。アトは唐辛子、ピーマン、バジル、大葉などいろいろあるが、一番忙しいのが胡瓜なのだ。
そこそこの大きさのものを見つけて「もう少しだなぁ」などと油断していると、翌日には水をたっぷり含んだ巨大なモノに成長してしまっていて慌てるコトもしばしばある。
多少は若くても適度な大きさになったなら躊躇せず収穫してサッサと食してしまった方がどうもいいようなのだな。昨日も若干未熟ではあるものの一本のキュウリを採ってきた。ツンツンしたトゲと未だについたままの黄色い花が自家菜園ならではの新鮮さを物語っている。
   ◆◇◆◇◆


サッと粗塩で表面をこすり氷水につけて冷やしてやった。一本まるごとカジるつもりだからだ。
食事中なので…と云うより晩酌タイムに突入してカメラを取り出すのもメンドーだったので撮影しなかったが、断面はキレイな翡翠色をしていて水っぽさは微塵もない。キメが細かく滑らかな果肉が若い胡瓜の香りをそっと運んでくる。
いつもは味噌などをつけながら食す冷やし胡瓜は塩さえ不要なほど美味。丹精込めて育ててくれている母君に感謝なのである。


Afternoon, July 20. 2009.











う〜様
こんにちわっ! なんか日蝕観測はゼツボー的ですねぇ(´Å`)●●●
白焼が売っていればソレを購入して蒸してはタレつけながら焼くのが一番なんですが、白焼はゴマカシが利かないのでだいたい高いですね…(TдT)
静岡みたいな産地でもやっぱり価格は一緒ですが、浜松あたりに行くと白焼専門のテイクアウト店もあって、そこはサスガに質の良いものを売ってますよ\(o^∀^o)/



ムー吉どん
こんにちわっ! 今度は貝じゃなくって鰻かよ〜(笑)
先日の気田川あたりだと天然モノの上等なウナギが獲れるみたいですね、今度のキャンプはヤナ持参かなー\(≧▽≦)丿
あっはっは〜っ!ダメだよ、フツーの茄子じゃ。アクが強くってさ加熱するか塩漬けしないと喰えないぜ…。
酢と塩を少々入れた水に割った茄子を一晩漬けておくとソレっぽい味になるよ〜 (^o^)v



かぶちゃん
おはようございます! 「寝あがる」のはアレだけでさ〜(爆)
無闇に高価な食べ物じゃないんだけどね、ソレでも上等な部類のウナギは庶民のささやかな楽しみでもあって、やっぱり値上がりは痛いよね(´Å`) 工業製品と違って農水産品は「アッチがダメならコッチでホイっ」ってワケにはいかないんだよな〜
そうっ!タタキ胡瓜ってメチャ美味いよねー、どんなドレッシングも合うし♪ボクは梅干しをたたいて乗せるのもスキだよ。
あら〜お土産に“ほっきカレー”?うれしーじゃないの、楽しみだにゃ〜\(o^∀^o)/



元ルーさん
おはようございます! やっぱり部活は自分でアセしないと…(笑)
小豆あんはダメなんですか?北海道のヒトなのにー\(≧▽≦)丿最近たい焼き屋さんは“北海道産小豆使用”と店頭で堂々謳っているお店も多くなりました。 ちょっとゼイタクだけど美味しくて安心な小豆は北海道ならではのものですよね…
静岡富士宮は予報が曇り雨… 今も霧雨がシトシト降っていますが… 
日蝕観測は絶望テキですー(つд`。)



yukk16さん
おはようございます! 静岡だって梅雨明けは未だなんですよぉノ(´д`*)
富士山や大気の様子を見ているともうじきかな〜なんて思ってしまいますが、なかなか宣言が出ませんね。ソレでも富士宮は若干高地性の気候なのでマシな方ですが、やっぱりジメジメムシムシしてキモチ悪いです。
せめてブログ上ではサワヤカな感じにしたくて(笑)梅雨の合間を縫って撮った写真を飾ってみました。西日本は雨の被害がすごいようですね…



がんたさん
おはようございます! あ〜また行っちゃったんですか…いいなぁ(´Å`)うどん屋(爆)
例の焼肉屋さんですよね、関西は焼肉屋さんのレベルが高いからぜひご案内頂きたいところです。サミットでは楽しみなコトばかりで困ったもんですね〜o(^-^)o
自宅にいて天体観測できなかったのならアキラメも付きますが、遠くまでお出かけされた方々はお気の毒な…