松前漬


久しぶりに松前漬を仕込んだ。細切りにしたコンブとスルメにカズノコを加えた醤油漬である。彩りに入れるのはニンジンくらいか、あまりホカの野菜類を入れると云うハナシは聞かないので概ねコレで間違ってはいないと思う。
その名の通りニシンの一大漁獲地であった松前が発祥の漬物であるが、ニシンが獲れなくなってカズノコの生産量が減るに伴い主従逆転の哀しい運命をたどっている漬物でもある。
ムカシながらにカズノコがメインでコンブやスルメはチョロチョロ申し訳なさげに出来あがった松前漬では高価過ぎて現在ならナカナカに売れない食品となってもっと悲しみ深いものとなるであろう処を、よくしたものでたっぷりコンブとスルメに「オレだって忘れないでくれよ〜」とカズノコが泣きの入った小声でよやく自己主張する松前漬が一般テキになってしまった。
ボクもいつもはカズノコはヌキにしてそのヌルヌル加減を楽しんではいるが、やはりソレが入っていないと「松前漬だー!」と正々堂々と大声で叫べないのである。




飾りカボチャなんだけどさー
初めて見たよ、こんなヘンな格好のヤツ
歯車?
ソレよりサタンの髪型だよ












元ルーさん
こんにちわ! ボクは例のジャンキーでランチを済ませてしまいましたー(笑)

お写真有難うございます! 
ご近所のお祭りですか? 夏の終わりの提灯というのもミョーに物悲しくて風情がありますね。
今日から北海道は雨と同時に冷え込む…と天気予報が出ていましたが、明日はドチラまでのご予定だったのでしょう…
昨日は暑くてアセダラの午後でしたが、今日はかなりキモチのよい気温でサラリとしてますよ(^o^)v 
今夜は鍋モノなんぞをしてみよーかと計画ちうでありますが、足りない食材を買いに出かけるのがちょ〜メンドーなので(笑)
「あるものナベ」(ヒトは残飯整理ナベと呼ぶ)になってしまいそーですー \(≧▽≦)丿
   ◆◇◆◇◆
あっはっは〜っ!そういえばサリーちゃんのパパはサタンみたいな髪型でしたねー! 魔法使いだからアタリマエかぁ(笑)
静岡富士宮は雨も上がって外はスズムシやコオロギの大合唱です。



みいさん
こんばんわ〜っ! 朝焼けはどーなんでしょう(笑)
葉生姜ってオトナになってから覚えた最後のショウガの名前です。最初はフツーにショウガ(古根と区別しないの?)、次に谷中生姜(谷中ってナニ?)、はじかみ生姜(ハジカキではないんだぁ)、で最後に葉生姜。今は谷中って言ってますけどね。
一杯のアテに味噌つけてカジってる姿は「オトナだな〜」と感心しました。小さいコロは早くオトナになりたくてヤセガマンして食べたことも(笑)
葉生姜を食す習慣は関東から静岡にかけてだけじゃないでしょうかね、夏の風物詩と言ってもいいでしょう。
ボクは逆にコドモの時から自家製の松前漬しか食べてなかったので、売っているソレを見て初めは驚きましたよ(笑)