日光ろばたづけ


日光に行ったのは15年ぶりくらいだろうか。先日のちたけ蕎麦ツアーの往路で“日光のたまり漬”の看板を多く目にし、懐かしさも手伝っていくつかを購入して帰った。
東北自動車道首都高速とまだつながっていなかった時代からおシゴトで時折行くコトがあり、知人に教えて頂いたこの漬物を買って帰るのが楽しみだった。醤油もろみに漬けてあるので一般テキな漬物よりは塩分も強く味も濃いが、なんともいえない独特の風味はゴハンのオカズだけでなく酒の肴として非常に旨みのあるものだ。
元々は味噌や醤油を醸造しているお店がその副産物に野菜などを漬け込んでみたら美味しいものができた…というところから始まったものらしいが、栃木県のこのエリアではムカシから広く行われてきた食糧保存のチエでもある。
大根・茄子・胡瓜・茗荷・生姜・ラッキョ…それぞれ単品もあり好物の白瓜鉄砲漬にもソソられるものの、数種類の刻み野菜がミックスされた“きざみろばた”が一度にいろいろ楽しめて、滅多に行けない土地の名物を食卓に彩ることができるのがウレシイではないか。


日光ろばたづけ製造本舗 株式会社樋山昌一商店
http://www.robata.co.jp/











かぶちゃん
ちわちわ〜っ! いいねぇ♪イカダ串…ネギ&塩でキマリだよな〜\(o^∀^o)/
ホントにネギがなかったらどーしよーの世界だよね! 逆に言うとネギさえあればたいていのモンはなんとかなっちゃうってカンジかな(^_^)v
東日本は根深系の白葱で西日本は九条系の青葱を多用するんだよね。やっぱりその土地の気候風土にあったモノが栽培されて、料理もソレに倣って発達するんだなぁ…静岡は中間だもんでさドッチもあるのはラッキーだよねー(`∀´)☆



ムー吉どん
こんにちわ! キノコをイレル?(爆)ヤケドしないようにね(≧∇≦)b
やっぱり“福井きのこ会”に入会して、食べられるキノコの見分け方をマスターしたほうがいいよ。せっかくヤマ入ってるんだからさ、手ブラで帰るってーのもナンだし〜(笑)
タマゴタケはバターソテーして食すとサイコーらしいよd(°-^*)⌒☆



みいさん
おはようございます! 値引きシールには敏感になってますよボク(笑)
だいたいその日に食べてしまうものなら迷わず値引きシールつきを買いますね、納豆なんて絶対に見逃しませんし \(≧▽≦)丿
コドモさんがいるとどうしてもソコに配慮した食事になってしまうのでしょうが、加熱したネギの甘みや香りはオトナもコドモも魅了しますよね。
そうだ!ネギも家で栽培しよう(爆)