でらうみゃ~でかなわんわ(98)

噂のにゃごやモーニング その64 「 珈琲館 ツカ 」

高品位な朝のひとときを

まだナゴヤに行ったばかりのころ、こちらのお店の前を通りかかり「ずいぶん趣のある店構えだなあ」と思ったものだし、片仮名書きの「ツカ」という店名がとても印象的でありました。
しかし開店時刻が06:30なので遠方の現場に向かう際の利用には難しいものがありましたし、なかなかお邪魔するチャンスがなかったわけでありますが、ひと月ほど前とうとうその機会が訪れたのです。

f:id:artfoods:20190727204529j:plain

店内はとても落ち着いた雰囲気で、たくさんの種類のコーヒーカップの棚を背にしたカウンターの造りもクラシックでステキです。そして提供されたオシボリにも驚くわけです。
厚地の大判、まるで高級飲食店で使われているようなグレードのものが丁寧に折りたたまれトレイに乗せられてくるわけです。これだけでも有難いと思えるわけですが、カップ&ソーサーやその他の食器類もやはり品位の高いものが使用されていました。

f:id:artfoods:20190727204240j:plain

来店する客層も静かにゆったり朝の時間を過ごしたい方々が多いようでして、いわゆるご近所シルバーさんの社交場テキ雰囲気はありません。

f:id:artfoods:20190727204418j:plain

コーヒーはオリジナルブレンドとストレートを中心に十数種類、紅茶その他ソフトドリンク類といくつかの軽食やケーキなど…ザ・喫茶店とでも言いますか、ブレのない構成が好印象です。

MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

初めてのお店なので王道のオリジナルブレンドをお願いしましたが、豊かな香りと上質な酸味がココロを温めてくれます。そしてそのモーニングサービスにお店のプライドを強く感ずるものなのでありまして、サクッと焼かれた薄切りトーストにはロースハムとヤサイ、カラシバターがそれらを見事に融合させる逸品です。素晴らしい、そして本当に美味しい。
ハデなものは無いけれど、よ~く味わうとひとつひとつがジツに高品位な朝のひとときなのであります。ボクはとても気に入ってしまい、このあと何度かこのモーニングサービスをいただくことになりました。きっとこうしたお店はランチも本格料理がいただけるものと思います。果たしてそのチャンスはあるのか、今こうして駄文日記をしたためながらそのことに想いを馳せているのであります。


珈琲館 ツカ
愛知県あま市篠田尼ケ崎 2-1
TEL=052-442-3354
ACT=6:30-16:30 月曜定休(祝日の場合は翌日休)




クリック↓↓↓で応援をお願いします

でらうみゃ~でかなわんわ(97)

A5ランク和牛を『ステーキ定食』で味わう

庶民の味方「焼肉やよい」

気温や湿度が高い環境ではシゴトの疲労感も違うってもんですよね、ハッキリ言いますと「もうクタクタだからね、何もかもぜ~んぶ放り投げ、完全に捨て切り、全ての縁を断ち、100%のリセットをしたいのよっ!」となるわけです。
現実にはそーゆー行動は不可能なので、まあフツーのヒトは栄養ドリンクを飲んだり医薬品のチカラで疲労回復を目指すわけなのですが、ここまで来てしまうとそれもどーなんでしょ…と懐疑的な意見がココロを占拠し始めるのだな。

てなワケで「何かスタミナつくものを食べに行こう!」となるわけです。美味いもん喰いたさ故の言い訳っぽい気がしなくもありませんが、いちおー大義名分は栄養補給とスタミナ増強です。
手っ取り早くそうしたモクテキを達成しようとするならば、出張先宿舎に近い中華料理屋さんにでも出向いて『レバニラ』とか『酢豚』を食せばよいだけです。
ところがもうちょっとガッツ~ンと云いますか、日常から明確に距離を置き、しかもストレートな栄養を確保するとなると「焼肉屋」しかないのであります。う~ん、これもなんだか単にヤキニク喰いたさが積もり積もった欲望バクハツって気もしますけど、いちおー高タンパク質でビタミン・ミネラル・亜鉛のマックス補給を目論んでのことだ、と釈明しておきます。
ホントはねぇ、せっかくヤクニク喰いに行くんだから例のドリンクぐびぐびしながらキムチも喰ってさ…などと希望するわけですが、真っ昼間っからアルコールってのもナニですし、その前にセルフのクルマが移動手段なんだからその話はステージに乗せるべきではないのですね。

そんなワケで予てより評判のよろしいお店に休日の昼めしを喰いに出かけてみるのです。焼肉屋とは云ってもこちらの「やよい」さんはランチタイムは定食などのセットメニューが中心なのでありまして、お値打ちでボリュームのある料理を目指して多くの家族連れなどで賑わう庶民派のお店なのでありました。

f:id:artfoods:20190727092333j:plain
MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

さあさあ、ボクの注文した品が運ばれてきました。ランチタイムメニューの中にあった『和牛ロースステーキ定食(A5ランク)』、お値段は¥1850ですが定食なのでゴハンと味噌汁・冷奴・漬物がついております。
いや~恐ろしいくらいの旨味に満ちてます、和牛の香りや甘みがクチのなかにメいっぱい拡がります。でらうみゃ~でかなわんわ…そんなコトバも出ないくらい夢中になってしまう美味しさであります。なにしろA5ランクですから柔らかいとか溶けちゃうようだ…なんてのは当たり前なのでありまして、際立つ脂質の品位やそれを生かした調理技術を称えるべきでしょう、参りました。
¥1850の定食と聞くと法外な印象を受けますけれど、こうしたニクを確実に150gは使っているのですから逆に安いものです、おそらく原価と利益の天秤はスレスレのところでしょうな。素晴らしいお店です。モクテキが特殊だったので今回はこーゆーことになりましたけれど、千円札一枚あればヨユーでいただける定食や麺類・丼物も豊富にラインナップしているのでありまして、ナゴヤでがっつり…と思ったならば迷わず再訪するお店であります。ごちそうさまでした。


味わい処 焼肉やよい
愛知県津島市大縄町8丁目 151-2
TEL=0567-26-1110
ACT=11:00-13:30 / 17:00-21:00 火曜及び第二水曜定休




クリック↓↓↓で応援をお願いします





リコリス開花

何故か昨年は花芽が出ずガッカリだったリコリス
今年はしっかり咲いてくれました
茎がもう一本出てきましたので
少ししたら並んで咲きますね


f:id:artfoods:20190727092651j:plain
OLYMPUS OM-SYSTEM G.ZUIKO AUTO-S 1.4/50  SONY α7

『夏野菜のカレー』

自家菜園の恵み

先週半ばに名古屋から静岡に戻った。しばらくは県内でのシゴトだけれども九月にはまた名古屋へ…となんだか落ち着かない日々なのである。
相変わらずアセダラ泥まみれ疲労困憊なのであって「やっぱり土日は連休にしてさ、ちょっとはカラダを休めたいよなあ」と思っていたら、台風6号の接近で昨日7/27の土曜日は大雨で休工、ちょっと複雑なキブンではあるけれど助かったなぁって感じです。

Canon Camera FL 1.8/50 (EaryType)  SONY α7
三重県に上陸したその台風6号は中心気圧が1000hPaで瞬間最大風速が25m/secという中規模なものだけれど、やはり台風は台風なので哀愁のイナカ町でも結構な風雨なのであった。
庭の楓がザワついて水飛沫がひどく、懐に隠したカメラをサッと取り出しては急ぎピントを合わせシャッターを切る。こーゆー時にAFでないカメラシステムはちいと辛いものがありますね。まあそんなことより実を結んだ柿のほうが心配なのでありまして、朝になってみれば木の下に青柿がコロコロたくさん…なんて状況になってなければいいんですけど。

さてそんな日は出かけたりせずにお家にあるもので食事の準備をするのが正解なのよね、体のいい引き籠りではありますが。ちょうど母上が菜園の野菜を収穫してくれてあったので、久しぶりに『夏野菜のカレー』を作って食すことにしたのですよ。

Canon Camera FL 1.8/50 (EaryType)  SONY α7

ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子、ナス、オクラ…これら全てが自家菜園の恵みなんだから笑えます。タタッと炒め、作り置き冷凍してあったいつものカレーソースにチャチャっと合わせれば出来上がり、こんなにカンタンに出来ちゃうのにめっちゃ美味いんだからヤメられないよね。

どのヤサイも新鮮なので美味しいのだけれど、特に万願寺唐辛子は有難い。本来は京野菜なのでこの辺りのスーパーではあまり売っていないものであって、これはたまたま母上が種苗店で苗が売られていたので購入してきては育てていたものだ。
もう採れすぎちゃって困るくらいたくさん実をつけてくれて、先日も夕食に『万願寺唐辛子の甘味噌炒め』にして食したばかり。
種まで柔らかい身肉ははんなりとした旨味があってクセもないし、獅子唐みたいに焼いて塩をパラパラして食しても美味いに違いない。あとはどんな食べ方があるのでしょうねえ、ちょっと調べてみましょうか。

食後にはスイカを食しました。夏はやっぱコレだよね~って感じ。ナゴヤ生活をしていた時はスーパーで横目でニラんではスルーしてしまっていたからねぇヨケーに美味しく感ずるってもんさ、あぁスッキリ甘くてしかも心地よいシャリ感、キッパリと美味い。

『夏野菜のカレー』喰ってスイカでフィニッシュ、ゴオゴオと吹き付ける風雨の音を聞きながらけっこーキブンのよろしい臨時休業日なのであった。




クリック↓↓↓で応援をお願いします

でらうみゃ~でかなわんわ(96)

噂のにゃごやモーニング その63 「 喫茶 すとろべりい 」

イチゴジャムの好きなあなたに

「すとろべりい」と平仮名表記ってところが昭和ですよね、店名プレートのフォントもカドを取った「な~る」系で、なんだか大学生のころを思い出してしまいます。

MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

店内は明るくちょっとオシャレですが、早朝の来店客は軽トラ乗りつけシルバーさんたちがほとんどって感じでありまして、ナゴヤ近郊の喫茶店モーニングらしい風景です。みなさんとっても嬉しそうですし、つくづくナゴヤの喫茶文化の普遍性を感ずるわけです。

f:id:artfoods:20190727045914j:plain

コーヒーを注文して待つ間店内のあちこちを見るわけです。白壁とナチュラルウッドで構成されたハコに「洗い出し」と呼ばれるモルタル床の仕上げがとてもステキだと思いました。
無機質な感じのするモルタルコンクリートが固化する前に丸みを帯びた小砂利を撒き、半分硬化しかけたところで水を含ませたスポンジで表面の小砂利を洗い出すように仕上げる…そんなテマのかかる工法で、見た目はもとより滑りにくいとか摩耗などの耐久性が高いといったメリットが多くあるフロア仕上げです。ところどころに割タイルを配しているところもセンスの良さを感じます。

MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

さてさて、そんな「喫茶すとろべりい」さんでコーヒーをお願いしました。お約束のモーニングサービスも当然セットになっています。

厚切りトースト・生野菜サラダ・フルーツ・茹で玉子…と申し分ありません。
ただこれだけですと他店との差別化とでも言いますか、個性の少ないモーニングサービスと評されてしまいそうですけれど、お店のナマエが示すように『イチゴジャム』がこれにフリーでプラスされるわけです。
各テーブルにそのポットボトルが置いてあり「もう好きなだけトーストにオンしてお召し上がりください」とウェイトレスのおねーさんが説明してくれました。いや~イチゴジャム好きには堪えられないサービスですねえ!
ボクはイチゴジャムだけが特にスキってわけではありませんけれど、それでも焼きたてバタートーストにそいつをたっぷりトッピングして食すのはとっても楽しいわけでして、もう遠慮なくドバッといっちゃうわけですね。

あぁ美味しい!でらうみゃ~でかなわんわ。こんなにたくさんの量を各テーブルで提供できるのはソレが自家製だからなのでしょうか、とってもフレッシュな酸味としっかりとした甘みがただの厚切りトーストを別モノに変身させるのね。

近年は矢鱈無闇な糖分カットが多く、またそれがヘルシーで美味しいとカン違いしているヒトが多いことが残念です。
菓子その他スイーツの本質的な美味しさと云うものは昔からの伝統レシピでしか成し得ないものだし、また過剰に摂取しない限り健康に影響を及ぼすものでもありません。
肥満や各種疾病テキ身体状況に不満をお持ちならば、偏食の改善や規則正しい摂食など生活習慣の見直しをした方がいいのです。おっと、少々脱線っぽくなってきましたから元へ。

f:id:artfoods:20190727050143j:plain
MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

こちらのお店も津島市の郊外に位置しておりまして、周辺はのどかな田園風景であります。近くには天王川公園や津島神社といったものもあり、休日の朝食はコチラで済ませ、そうした施設でゆったりと過ごすのもまた素晴らしいリフレッシュになるかと思います。


f:id:artfoods:20190727045936j:plain


喫茶 すとろべりい
愛知県津島市下新田町2丁目 242-1
TEL=0567-23-0300
ACT=7:00-16:30 火曜定休




クリック↓↓↓で応援をお願いします

でらうみゃ~でかなわんわ(95)

噂のにゃごやモーニング その62「 珈琲屋 るりは 」

 

愛西の空を舞うパット・メセニーのギター

入口のドアを開けたとたんに耳に入ってきた音楽、それはボクが好きなジャズ・ギタリストのひとり パット・メセニー のものなのであった。
すぐ近くには木曽川が流れ周囲に田畑が広がるこの愛西市のローカルエリアで、まさかこんなステキな空間に出逢うとは思ってもみなかったのであって、席に着いてコーヒーを待つ間もその心躍る音楽に酔いしれるのです。

f:id:artfoods:20190722022707j:plain

ウッディーな店内はかなりシンプルで落ち着いています。そしてそこにはあの独特な音色とフレーズ…そう、まるで空を舞うような感覚、パット・メセニーだとすぐに判るギターの音楽がふわっと漂うわけですよ。これは非常に心地よい。
軽トラに乗ってきてはこちらのお店でコーヒー&モーニングサービスを食しておられる農家のおじさんは、きっとメセニー云々なんてことは知らないでしょうし興味もないでしょうけれど、少なくともこの喫茶店の居心地の良さはカラダが憶えていてリピートを要求してくるのでしょうね。

もちろんボクもコーヒーをお願いしました。モーニングのサービスは厚切トーストとサラダというセットですが、このサラダにかかっているドレッシングがとてもいい感じでしてね、お替わりしたくなるような美味しさなのであります。

MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

オーヴァルの小ぶりなボウルに刻みキャベツとポテトサラダ、そしてロースハムがトッピングされています。なんだかロースハムは食べかけのやつを慌てて戻して上に乗せました~みたいに見えますけれど、これで提供されたままの状態です。これはハムを手でちぎってあるわけですよ、珍しいですねぇ。
そしてすりおろしタマネギなどが入っているのでしょうか、少しトロミもついていてやや甘口のドレッシングがそれらに絡んでくるわけです、美味い。なんだかテメーで作るドレッシングを思い出してしまいましたよ、あ~ぁしばらく作ってないよなあ…ドレッシングなんてさ。

それにしても美味しいコーヒーと素敵な音楽…休日の午後はこんなお店で、静かで落ち着いた心を取り戻すための時を過ごすのもいいかもね。


珈琲屋 るりは
愛知県愛西市石田町宮前 5-2
TEL=0567-25-8484
ACT=6:00-18:00





クリック↓↓↓で応援をお願いします

でらうみゃ~でかなわんわ(94)

水郷地帯の伝統食『もろこ寿司』

シゴト先の宿舎がある愛知県津島市名古屋市の真西に位置し、そのさらに西側には揖斐川長良川木曽川木曽三川が流れ、そして市の中心部を善太川・日光川などが横切ってゆくのだ。加えて中小の河川が無数にあり沼や池なども豊富であって、いわば水郷地帯の様相を呈している。

そうした水の恵みは昔からそこに住む人々の生活を潤し、また今となっても貴重な食材を提供してくれる自然なのよね。
特に川魚や淡水生物の種類は多く、ウナギ・フナ・モロコ・ヤマメ・アユなどの魚類と、川エビや手長エビ・シジミ・ベンケイガニといったもの、その他に食用以外のものまで含めれば160種類余りとも報告されているわけです。すごいですねえ、そりゃ津島市周辺をドライブすると「川魚料理」と看板が掲げられた和食処をいくつもメにするわけですな。
そして江戸時代には一般テキになってひろく食されていたと云う『もろこ寿司』ですが、現在もそれは”ハレの日の食事”や”おもてなし料理”として引き継がれているわけであります。
昔は豊富に漁獲されたモロコも今はけっこー貴重品なのでありまして、琵琶湖あたりの有名佃煮屋さんではメん玉が飛び出るほどの高値で販売されているわけです。環境の変化もあるのでしょうね、津島市やその周辺地域でも厳しさは一緒でしょう、ワンコインでは僅かな量しかテにすることが出来ません。

寿司とは云っても生魚や塩蔵発酵させたものを使うのではなく、なんと甘辛く煮たモロコを酢飯に乗せて押し寿司にしたものなのですよ。こーゆー寿司って初めてなのでびっくりしました。たまたまではなく、いつもお買い物に行くスーパーやショッピングセンターの食料品売り場には必ずと言ってよいほどソレが置いてあるのですから。
えぇっ?!佃煮みたいなやつを乗せた押し寿司かい…う~ん…なんて具合に何度も見送りましたけれど、やはり伝統食・名物と呼ばれるからには一度は食してみなければArt-Foodsの名が廃るってもんです。お~っし!『もろこ寿司』と太巻&稲荷にナゴヤ名物『天むす』がセットになった尾張寿司ってやつを喰っちまおうじゃないか!てなイキサツなのであります。

Ernst Leits M-ROKKOR 4/90  SONY α7

太巻や稲荷寿司・天むすと云ったものはお約束の味ですから特に申し上げることはありません。やはり肝心な『もろこ寿司』ですよね、こいつのリポートを誰しもが期待しているわけでしょう。
いや~特別にスゴいってものではありません。がっかりしましたか?ですよね…だって川魚の佃煮ですから。でも、なんだかホッと温かいものを感ずるわけなのですよ、♪優しさに包まれたなら~♪みたいな安堵感とでも言いますか、お醤油の辛さに砂糖の甘さは既知のものですが、この川魚の旨味とほのかな苦み…これがたまんなくスペシャルなのでありまして、お祝いの席にコレがあったなら必ずテを伸ばしてクチに運んでみたくなる…そんなお味なのであります。
甘辛醤油味の魔法でしょうか、ハレの日の料理というカテゴライズには何の異論もありません。大切なヒトにもぜひ一度は召し上がっていただきたいお味の伝統食なのであります。

で、機会があればまた購入しますか?
ええ、もちろんですよ!今からでもスグに買いに走りたいキブンです。







クリック↓↓↓で応援をお願いします

でらうみゃ~でかなわんわ(93)

老舗食堂で味わう名物『ケチャップライス とんかつのっけ』

 

御食事処「丸喜」

せっかくナゴヤに来てるんだから美味い「名古屋めし」が喰いたいじゃないか…といつも思っている。つまりシゴトのことよりもテメーの食生活を優先している…ってことですね、どう考えてもけしからぬヤローなのであります。
そのエロおやぢは先日名古屋市中央卸売市場なんて場所に行きまして、激コストパフォーマンスな『海鮮ちらし』を食したり、昭和ノスタルジィに満ちた喫茶店に出逢っては享楽の休日を過ごしていたわけなのですが、その中央卸売市場の中央管理棟本館ってところで「金シャチ横丁」なる施設のポスターを目にするわけね。謳い文句は「うまし尾張を馳走せん。」なのでありまして、当方のヨコシマな欲望に頗る合致する施設のようなのです。

う~む、なかなかステキなポスターじゃないか。ニッポンの伝統美術の様式と色彩、歴史上の重要人物に上手くスポットライトを当てたプランは相当にデキる手腕かと思う。
しかしである、特別史跡名古屋城エリアに展開される施設だ、政治と行政と民間企業のウズウズが無ければ成し得ない企画だ。マスコミや世間は何かと大手ゼネコンとインフラ整備建設について談合だとか癒着などと批判テキな物言いをするし、実際災害復興事業などで実に理不尽かつ不要な談合ペナルティーを喰らった建設企業があるのであって…おっと脱線!脱線! でもなんだかコレもプンプン匂うんですけどね~、何故か誰も取り上げないところがヨケーに怪しい。

ん~だから脱線だってば! すみません、戻します。
つまり言いたかったことは、そんなカネのかかった(公的資金=税金が投入された)施設とその広報ポスターなのに、この等閑な掲示のし方…やはり親方日の丸テキな旧型役人の仕業なのでありまして、粘着テープでタラタラッと貼るのではなく、きちんとパネル化して掲示しろよ!と思うのであります。もしかしてその程度の施設なの?と思われるのが関の山ってところでしてね、まあハッキリ言って「マジメに仕事せんかいっ!」てことなのですよ。

で、エロおやぢとしては予てより行きたかった老舗食堂があるわけなんだけど、こうしたポスターを見て「お~っし、予定変更じゃいっ!」とならなかったところが悲しいではないか。実際施設のホームページを見ても、そんなに食指を動かされることはないし、しょせんレベルの低い観光客相手のカネ儲けトラップなのかな~くらいにしか思えないし。惜しいことですね、出来ればどちら様かがこのエロおやぢの先入観が間違っていることを証明してくださることを期待してます、はい。

予定通り下調べしてあった老舗の食堂に向かいました。
おぉ~いい感じの外観じゃありませんか、御食事処・飲み処の看板文字、日替ランチの幟旗と案内ボード、昔ながらのサンプルケース…やはり老舗です、コレでなくっちゃぁの老舗なのであります。

MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

店内は昔ながらの食堂スタイルでした。蕎麦屋さんとかうどん屋さんによくあるタイプの店内風景ですね、誰もが安心して利用できる伝統スタイルの食堂です。各所清潔に保たれているところも好感度大ですね、普段使いはもちろん気の置けない友達を誘っての利用も全く問題ないでしょう。

f:id:artfoods:20190721134933j:plain

さあ、名物の注文です。と云ってもいろいろあるようですが、やはりムカシながらの洋食代表であるケチャップライスにトンカツを合体させたオリジナル料理『ケチャップライスとんかつのっけ』というまんまなネーミングの食事を注文したのです。
いいですねえ、このファンタスティックなヴィジュアル!

MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

そりゃ料理ってものは正直に言いますと「見た目8割」なのでありましてね、パッと見がイケていて美味そうだったらトーシロー相手には100%成功と言っていいと思うのですよ。あぁコレがそうした半騙しテクで成り立っているということではありませんからね、念のため。
そしてこれだけ美味そうであって、実際がつがつしちゃうワンプレート料理もそうないでしょ、素晴らしいじゃありませんか…なにせ税込¥860ですから!

f:id:artfoods:20190721134901j:plain
MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

芳ばしく揚げられたとんカツに自慢の自家製デミソース、甘酸っぱくてアトを引く旨味があるケチャップライス、それらの間を取り持つ生タマゴ。料理の余熱で次第に半熟化してゆく玉子に熱烈ラブコールですね!とんカツが柔らかジューシーとか、デミソースが見事な風味とコクなど、ドッチでもいーハナシなのでありまして、とにかく全体をイッキにドバッとわんぐりクチに詰め込んだときのハッピー感がたまらない!美味い美味い、美味過ぎますって、でらうみゃ~でかなわんわ!
こーゆーお食事をいただいてしまってボクはこの先どんな人生を歩めばいいのか、と真剣に考えてしまいます。同時に何故ボクにはこのお店に再び行くチャンスが無いのか…と絶望の淵に泣き崩れるわけであります。お願いです、これからは品行方正マジメな生き方を志しますから、どちら様か助けて下さい…とヨッパの戯言ですな。


御食事処 丸喜
愛知県名古屋市熱田区西野町2丁目 42-1
TEL=052-671-0847
ACT=11:30-13:45 / 18:00-20:30 (日祝定休土曜日は昼のみ




クリック↓↓↓で応援をお願いします