炙りベーコンのカレー

昼食は久しぶりにカレーを作って食した。と言ってもルウは例によって半完成の冷凍保存なのでメインの食材さえ決まればアッという間に出来上がりなのよ。
本当は「かつカレー」が食べたいなあ…なんて思っていたんだけど、よく考えてみたら数日前に『厚切りとんカツ』を食したばかりだしねえ。かといってチキンを使うのはこの日の夕食が焼鳥という予定なんだからダメだしさ。まあヤサイがいろいろあれば素揚または素焼にして「野菜カレー」ってテもあるんだけど、あいにくストッカーにはろくなものがない。
よし、ハラをくくったぜ!白ゴハンにカレールウだけをかけた“素カレーライス”で決まりだ!ってウソだよ、それじゃあまりに寂しいじゃん…てなワケで前夜ピッツァに使ったベーコンの残りブロックとありあわせのヤサイで何とかしようとするのである。


Nikon  Ai-s Micro-NIKKOR 2.8/55  @ SONY α7

ベーコンはそのまま使っても美味しいけれど、ニンジンを茹でるときに一緒に放り込んでおけば適度に脂や塩分が抜けて程よい塩梅となる。カレールウって意外に脂っ気や塩気が強いからね、ストレートなベーコンだと若干クドい系になってしまうのよ。そして旨味と香りだけが残りふわとろになったベーコンをサッと炙りトッピングするのだ。このときピーマンも一緒に軽く炙ってやればよろしい。けっこーテキトーなレシピだけどなかなかに美味いものである。
余談だけど、今回からカレーライスの必需品・福神漬は、よくある“カレー用福神漬”みたいに色の浅いものから昔ながらの真っ赤なヤツに変えたのね。コッチのほうが断然美味しそうに見えるし、実際に食してみても相性が良いのである。甘酢ラッキョは自家製だから問題はないけれど、そろそろ新物が出回る時期になったから漬け込みの準備をしなくちゃ…とヘンなことに気が付いてしまい、俄かに心ザワつく午後なのだ。




クリック↓↓↓で応援をお願いします






檀の花ってとても小さい上に
色も淡いグリーンだから気が付きにくいんですよね
風車みたいな四枚の花弁が次々に開いて虫たちを誘っていて
ハチやアブがひっきりなしに飛んでくるのよ
ヒトは百日紅の赤い新葉ばかりがメに入るんだけどね



OLYMPUS  OM-SYSTEM ZUIKO AUTO-MACRO 2/50  @ SONY α7




分解整備を試みるも高い壁に阻まれ諦めムード
イチかバチかの禁じ手でジャンプさ
そして奇跡テキに復活したヘリコイド
先ずは目の前の物体でテスト撮影


Nikon  Ai-s Micro-NIKKOR 2.8/55  @ SONY α7

まだ大学生だった三十数年前に購入した Ai-s Micro-NIKKOR 55mm F2.8 、よく使ったなあ。ニコンのサービスセンターに持ち込んで絞りリングのトルクを軽くしてもらったり、お気に入りのレンズだった。
ところが何年か前からヘリコイドがめっちゃ重くなってしまって、ついには回転不可なくらいまでの固着寸前に。整備に出すのもメンドだったので自然と疎遠になってしまっていた。まあコレしかなければ何とかしたんだろうけど、マクロレンズは何本か持っていて代打はいくらでもいたからね。
で先日同じニコンのマクロ55mmF3.5の入手をきっかけにして「こいつをちゃんとさせなくちゃ」と一念発起、とりあへずなんとかモノに出来ました。
えっ禁じ手のナカミですか? バカにされそーなので言えましぇ〜ん。