難病の克服

コンサバ系中華そば

マルモ食品の「なまラーメン」醤油味

難病に罹患しております…いやいや Covid-19 とかの流行り病ではなく " ラーメン喰いたいシンドローム " ってやつですな。
こいつはシツコくて始末が悪いのよ、治ったと思っていてもココロの片隅にひっそり巣食っていて突然に強力な発作を引き起こすわけでして、もうほとほと困っております。一生お付き合いしなくちゃならないのかと不安でもあります。

マルモ食品の「なまラーメン」

そんなワケで治療薬を購入してきました。病院や薬局に出向かなくても近所のスーパーで入手できるのが有難いと思います。サスガにコンビニには置いてませんな、いわゆる生鮮品扱いの「生ラーメン」ですから。
哀愁のイナカ町発祥・全国テキに有名となった「富士宮やきそば」の麺、そのトップメーカーであるマルモ食品工業さんのこの商品はかな~りムカシから販売されておりまして、このイナカ市民のソウルフードでもあります、中華そばがスキなアナタなら絶対に気に入る逸品であります。

マルモ食品の醤油ラーメン   RICOH XR RIKENON 1.7/50  SONY α7

仕立てはヨケーなことはせず、正統派の中華そばにするのが正義です。叉焼・シナチク・ナルト・ネギなどのコンサバ系…あれば茹で玉子1/2カットとか板海苔そして茹でホウレンソウなど加えてもよいでしょう。
努々半熟味玉とかコーンなど添えてはなりませぬ…せっかく澄みわたるスープのクリアなお味と豊かな風味の細麺があるのですから、ヨケーな雑念は排して昭和の佳き時代に対峙しなくてはなりません。
嗚呼、ただただ美味し…。




クリック↓↓↓で応援をお願いします





冠雪復活


台風14号 Chan-hom(チャンホン)の接近でここ三日連続雨の静岡です
今日明日も雨… シゴトも流れて散々でありますが
すっかり消えてなくなっていた富士山頂の冠雪が復活してます
雨中の撮影は困難でしたが なんとかギリギリ絵になっているフォトを確保しました
根雪になるかどうかはびみょ~な時期ですね

7:31AM, October 09. 2020. @Fujinomiya-City



富士山頂 冠雪の復活   AF-S NIKKOR 4.5-5.6/70-300G ED VR  Nikon D300






雲仙プライムポーク " 極 "

ポークロースのデミチーズ焼

よく行くスーパーには珍しく対面精肉コーナーがあります。タタッと買いたい時はパック詰めのニクにして、じっくり良いものを選んでみたい時は対面コーナーへ…と使い分け出来るところが大変に結構なのであります。
先日そんなショウケースでガツンと喰える豚肉を!と思い眺めておりましたら「雲仙プライムポーク " 極 "」というブランド豚上級品が並んでおりました。過去に数度食したことのあるソレはデパ地下にあるもののように高価でもなく、まあフツーの国産豚肉より若干高めのプライスなわけです。平素の食事に用いても何の問題もありません、食味も抜群ですし。

雲仙プライムポーク「極」

トロけるような脂質とキメ細やかで旨味のある赤身がサイコーですね、どーやって喰っても美味いのでありまして、本来は塩コショウのみで勝負!と云うのが正統派であることとは承知しております。
しかしそういったシンプルなソテーは「朝霧ヨーグル豚」で少し前に食したばかりなのよ…う~ん、ちょっと目先を変えないとつまらないですねえ…ってことで、ストックしてあるデミグラスソースとシュレッドチーズを参加させ『ポークロースのデミチーズ焼』なるものを創作してみたエロおやぢであります。

ポークロースのデミチーズ焼   Carl Zeiss Jena Tessar 2.8/50 (Zebra)  SONY α7

ちょっとだけ難しいのはポークロースの表面だけ焼色を付けたら、そのままスキレットに移動して温めておいたデミグラスソースとシュレッドチーズをトッピングしてコンベクションオーヴンで加熱しなければならない…ってことです。最初の焼色付けの時に火を入れすぎると二次加熱で硬くパサパサになってしまうし、浅いと生焼けのリスクが…なわけです。
まあそこはカンと経験がモノを言うわけですな、みなさんはテキトーにやって下さいな。ただ加熱のトータル時間が18分と仮定し、一次加熱(焼色つけ)で4分かかったとしたら二次加熱のオーヴンは残りの14分くらいって考えておけばいいわけです、あくまで目安ですが。

ポークデミチーズ焼の断面

あぁ美味しいですねえ、プレーンなポークソテーとはまた違った味わい。ヲンナも躾け方で反応や味わいが激変するように、この料理も全く別のニクであるかのようにそのベクトルを変化させております。
ただしこの美味しさは丹精込めて育てた豚肉ならではのもの、非常にクリアでありながら奥深い旨味を湛えている肉質からしか生まれ得ない上質さなのです。そしてやはりせっかく溶けてその美味しさを加勢してくるチーズが冷めてしまわないように、スキレットあるいは鉄板での提供が求められるわけです。
いやいや、ゴタクはもう結構…とにかく美味いんです。



#雲仙プライムポーク
#豚肉料理
#デミチーズ焼
#おうちごはん
#スキレット


クリック↓↓↓で応援をお願いします





庭風景  ムラサキシキブの実


庭のムラサキシキブがすっかり色づきました
ただねぇ 今年はその葉が虫食いだらけになっておりまして
気候のせいなのか それとも…ってのが判らないわけです
来年も正常に育ってくれるのかしら


 

庭風景 色づいたムエアサキシキブの実   Nikon Ai-S Micro-NIKKOR 4/105  SONY α7








f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
よくご理解されてますね、サスガです\(^o^)/
火の通し具合がこの料理のキモ、それさえクリアできればジツはポークの等級はあまり気にせずとも美味しくいただけるはずです(ソレナリに向上はしますけれど)。
ソースをトマト系にしたりバジリコ系にしたりヴァリエイション豊かに展開できるところも◎ (^o^)v
 
 
 
 
 
 
 

焼き魚の呪縛

鮭の塩麹

焼き魚…と云うと塩焼あるいは開き干しってことになるのでしょうか。パッと思い浮かぶのはそんなところでありまして、エロおやぢの小さな引出しにはそんなものくらいしか準備されておりません、ある意味「呪縛」と言ってよいのかとも思います。
ところが和食の伝統世界にはもっと様々な焼き魚ってもんがありましてね、西京味噌に漬けたものやクサヤ・イシルなどに漬けた特殊な開き干しもあって、なかなかに一筋縄ではゆかないわけです。そうそう糠漬けってのもあったなあ…なんてことも思い出しましたが、日常テキにはあまり食す機会はありません、静岡の場合。

そんな先日、いつものスーパーで「鮭の塩麹漬」を購入してきました。酒粕漬や西京味噌漬と並び近年なかなかの人気商品です。しかも国内加工と謳っているのに安い!ってのもテに取った理由でありまして、いちおーPRC原産ではないことを確認し、ひと安心してカゴに入れるわけです。

鮭の塩麹漬焼   LZOS INDUSTAR-61L/Z-MC 2.8/50  SONY α7

ほどほどに締まった身肉、いい塩梅の塩分、ふっくらと風味よく…鮭の美味しさを存分に引き出しております。美味いなあ、ハデなものはないけれどしみじみと美味しい。あぁコレならまた購入しておきたい。

黄桜 純米吟醸「京のとくり」

北海道釧路に住んでいたころはホッケやメンメそしてカレイなどの干物をよくいただきました。鮭はウトロに親戚がいるので大きな塩引き鮭を何本もいただいておりまして、それこそバッサリと厚切りにしたものを平素から食しておりました。
その親戚とは「親世代も他界していることだし、もう盆暮れの贈り物は廃止しましょう」てなことを話し合いまして、現在はそうした恩恵を享受することはありません。その分そういった素晴らしい食材への思いは強くなるばかりでありまして、スーパーやデパ地下などでお買い物をするときはついついゼイタクなものにメを向けてしまう結果となっております。
その点こうしたリーズナブルで美味しい鮭料理は大いに助かるのでありまして、静岡の海の幸と併せてシアワセな食生活の礎となるものであります。でもねぇ、やっぱり育った北国の味は影響力が強いのよ…。



#鮭 #鮭の塩麹漬 #焼き魚
#おうちごはん #和食

クリック↓↓↓で応援をお願いします






初秋の朝  彼岸花


シゴトの集合地は県東部の田園地帯だった
道端にクルマを止めると拡がる田圃と遠くに箱根の山並み
あぁいい風景じゃないか
畦には彼岸花
これもなかなかに初秋らしいアクセント

 
 

f:id:artfoods:20201008031857j:plain
田圃の畦に彼岸花   Olympus PEN-F F.Zuiko Auto-S 1.8/38  SONY NEX-7






追悼 Edward Van Halen


昨日の朝 クルマのテレビでニュースを見ていたら
まさか…うそでしょ…
ボクにとってギター・ヒーローの一人であった Edward Van Halen 氏が亡くなったと伝えていた
ベック・クラプトン・ペイジといった世代から次世代ロックへ革命的な刷新を吹き込んだ彼
若すぎるじゃないか 哀しい…

ご冥福をお祈り申し上げます
 
 
 

Van Halen - Jump (Official Music Video)





2015年に放映されたTVスタジオライブの映像もありました
わずか五年前…こんなに元気だったエディーなのに
今この世に存在しないことが信じられません
 

Van Halen Live on TV 2015 9 Songs!

 
 
 
 
 


f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
追悼のメッセージをありがとうございます。
先月購入したギター雑誌はヴァン・ヘイレンの特集でした。若き日のエディーのインタビューや過去から現在までの愛用ギター・機材など含め、改めてその偉大さに恐れ入るばかりであります。
まさかこんなことに…記事を読みながらウルウルしてしまいました。
 
 
 
 
 
 
 

クリント・イーストウッドの店

極上ハードパンのプレート

クリント・イーストウッド氏のお店にまた行ってしまいました… ってねぇ、彼はパン屋さんなんか経営してませんから。ただ前回の駄文日記でこちらのお店の外観からハリウッド映画のセットやら西部劇というものへのインスピレーションが連鎖を生み、しまいにはクリント・イーストウッド氏にまつわる下らない妄想をそのスレッドに書き込んだ…ただそれだけの事なんですけど。

KukkA

東名高速御殿場インターでのミッションは意外に早く終了しそのままサッサと帰宅すればよいものを、ナニか美味いものでも買って帰ろう…せっかく御殿場市の中心部まで来てるんだからさ、などとまたヨケーなことを考えるエロおやぢであります。
そうだ、あの極上のハードパンを買いに行くのも悪くないよなあ!午後も遅い時刻なので売り切れちゃってな~んにもないかも知れないけれど、まあ行ってみるだけ行ってみますか、てなところです。そしてシゴト現場からはほんの数分で到着するそのお店に早速ゴーなのです。

過去の駄文日記とは「グルメな御殿場から」などとタイトルし初めて食したそのお店のパンを褒め称えておりますが、いや~やはり元来のハードパン好きなら何度でも食してみたいと思うのは当然の流れですよね、案外に早くそのチャンスが巡ってきたことに感謝しなくてはなりませんな。

KukkA のパンでプレート   Carl Zeiss YC. Planar 1.4/50 T* MMJ  SONY α7

たっぷりドライフルーツの「ローゲンミッシュ・フリュイ」やザワークラウト風キャベツとソーセージの「カスクルート」そしてキノコと野菜の「カレーフランス」…どれも素晴らしいお味でしたが、白眉はやはり Pain de Lodeve(パン・ド・ロデブ)でしょう…これらをテキトーに散らしたプレートを夕食とするのであります。

DANCING FLAME  CHARDNNAY

ロデブは近年ニッポンでも注目されているパンでして、大きな気泡ともっちり食感のフランス産小麦がバリッバリの皮に包まれて極上の快楽であります。ほんとうに美味しい!土日限定ということだったのだけれども、こんなスバラシいものが入手できた幸運に感謝しなくてはなりませんな、そう…不運・不幸な気持ちでイヤイヤ出かけたシゴトではあったのにこーゆー出来事でイッキに幸福に転ずるところが人生の面白い所であります。
つまりどこでそういった奇跡に遭遇するか判らないところが人の生涯というものなのでありまして、不肖エロおやぢも人生最大とも思える巡り合いに恵まれました。そうした縁は命をかけて大切にしなくてはなりませんな、ボクのショボい人生も好転するようなキブンであります。あ…脱線です、元へ。

しかし残念なのはこちらの KukkA さんは拙宅からだとちと遠いのです…今はシゴトで毎日向かう御殿場市なのだけれど近々別の現場になるわけだし、買い求めようとすると本当にキアイを入れて出撃しなくてはならないからです。哀愁のイナカ町にあるお気に入りのパン屋さんは、先般ご主人がお亡くなりになって休業中のままだし、少しだけ困っているハードパン事情であります。


富士山の麓のパン屋 KukkA
https://leipuri.exblog.jp/
静岡県御殿場市東田中 1860-12
TEL=0550-82-3080
ACT=11:00-18:00 水木曜定休




# KukkA #フランスパン #ハードパン
#おうちごはん #御殿場グルメ

クリック↓↓↓で応援をお願いします





庭風景  アネモネ


ふわっと咲くアネモネ
甘い蜜でも出すのかいつも虫たちが集まっています
それだけになかなか状態の良いものを撮影するのは難しくて
早朝に開いたばかりのものが狙い目でしょうか

 
 

f:id:artfoods:20201006052053j:plain
庭風景 アネモネ   Nikon Ai-S Micro-NIKKOR 4/105  SONY α7

 
 
 
 
 
 


f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
こんな便利な世の中になってもパンだけは焼きたてでないと!…と思っておりましたが、ちょっと発想の転換も必要?かと思い直しております。詳細は別チャンネルで (´▽`*)アハハ
鮮やかな発色はこのレンズのおかげです…泣く子も黙るツァイスのプラナー50mmF1.4! 繊細かつ緻密で端正な描写ですがエモーショナルな表現に拡大も出来るちょ~王道の銘玉です。ここ一番ってときに信頼して使える一本ですが、なんだか常用するのもナニかなぁと…ってレンズの話はキリがありませんので、この辺りにて (´▽`*)アハハ
 
 
 
 
 
 

観光地で臨時外食

レストラン ACO の「ミックスフライ定食」

一日だけスポット参戦することになった現場は東名高速道路の御殿場インターチェンジ入口なのであります。高速道路の運営会社が管理棟を建て替え新築する工事を行っておりまして、ナゼか招集されてしまったわけですよ。ホントは休日だったんですけどね、早朝にスマホでタタキ起されまして…あ~行きたくなかったってのがホンネではありますけれど、そーゆーところでイイフリこきたがるエロばかおやぢでありまして、なんとな~く二つ返事でオッケーしてしまったところがよく考えると悔しいのですな。
まあいいや、突然だから手弁当を準備するヒマもなく出発であります。観光地である御殿場、しかも高速インター周辺ともなれば飲食店やコンビニなど数多あるはずでして、テキトー行き当たりばったりをしても大丈夫でしょう…というお気楽行脚なのですね。

レストラン ACO

ラーメン屋さんでもあれば突撃するつもりでありましたが、ちょっと見回したところではフツーのレストランやらコンビニしか見当たりません。あまり深追いすると貴重な昼休みを浪費することになりますから、ここは見つけたレストランにウムを言わずに直入するわけです。高いか安いかや、高級か庶民派かを問いかけるヨユーはありません、ひたすら空腹解消とエナジー補給のために クイックな" ドカタめし " を求めるのみであります。

エイヤっと入ってみればごくフツーのレストラン、定食の種類もまあまあありますしラーメンやタコライスなんてシャレたものも提供しているようです。メニューブックには魅力テキな料理定食が並んではおりますけれど、ここはがっつ~んと、しかもあまり平素食することのない定食をいただくと言うのがセオリーなのですね。
ありました、ありました!「ミックスフライ定食」ですか、なかなかいいじゃありませんか、ソレをお願いしま~っす!

ミックスフライ定食   Olympus PEN-F F.Zuiko Auto-S 1.8/38  SONY NEX-7

ミックスフライと云いますとフツーは海老フライやらカニクリームコロッケそしてヒレカツってのが常連なんでしょうけどね、そこは庶民派キャスティングで大幅コストダウンとボリュームアップを狙い、こちらのお皿には大きくてふっくらのアジフライ、ビッグサイズのメンチカツ、鶏の唐揚2コという布陣で勝負してくるわけだ。
どれも美味しいじゃありませんか、しかもキャベツの千切りはたっぷりだしその他ガロニも充実していますよ、いや~正解だったみたいです…肉体労働者も満足なランチであります。

f:id:artfoods:20201004150401j:plain
レストラン ACO のメニューブックとコーヒー

食後のコーヒーをいただきながらメニューブックを再び眺めておりますと、けっこー楽しそうな献立が並んでおります。再び訪れることがあればアレもソレもと喰いつきたいものがありましてね、なんだか一度限りの参戦が恨めしく思えてきたりもします。
富士山周辺の観光地として御殿場は重要なポイントなのですけれど、高いばかりでイマイチな観光地の食事情という中で臨時外食したワリには上手い運びとなったこの日なのであります。


レストラン ACO
静岡県御殿場市東田中 1131-1 ドキわくランド御殿場店
TEL=0550-70-9655
ACT=11:30-21:00 不定



#ランチ #ミックスフライ #定食
#御殿場 #外食

クリック↓↓↓で応援をお願いします





アニマル柄のミニクーパー


何かのデモカーかと思いましたよ
オーナーらしき男性に伺うと個人のものらしいです
いや~ド派手なプリントですなあ
どんなワケがあってこのような…

 
 

アニマル柄のミニクーパー








f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
豹柄のお召し物とアメちゃん…となれば、もう大阪人ド真ん中のおばちゃんですな (´▽`*)アハハ
クルマは品川ナンバー、オーナーは中年男性。きっと特殊なおシゴトをされておられる方なんでしょう。男性のフンイキからはこんなミニも " 似合わなくもない " ってカンジでしたけど (´▽`*)アハハ






朝鮮の食文化

キムチチゲ

朝鮮の食文化…と書くと半島にムカシから伝わる食の文化、或いはデブ率いるチンピラ国家の食事情についてかと誤解されそうですが、そーゆーことではなく地図上のソコラ辺りでよく喰われている料理について語ってみようじゃないか、という話です。だったら韓国の食文化って書けばいいじゃん、何でそんなまわりクドい言い方をするの?…ですよね。
それはかの国が国家としての体を為していないからなのですね、現在は独裁者を目指すムンムンが住民を欺きテメーのドリームプランを達成せんがために反日というカードで勝負している最中なのでありますが、どうも「今どきこんなバカヤローがいるのかよ…」みたいなピント外れで無知無能全開な様相を呈しているのですな、ああ恥ずかしくないのかねぇ、ないんだろうなあ。ご本人はいたってマジなつもりでおられるようですし、住民たちもそんな彼とその支持政党を選挙で大勝させたわけですから。
つまり北も南もない…ひとつにまとめて朝鮮でいいんじゃないのかと思うわけです。ですから朝鮮人というコトバも昔の日本では半島の人々を蔑んで下等なものとしての代名詞だったわけでして " バカでもチョンでも… " のチョンというのは朝鮮人のことなわけですよ、バカチョンカメラってコトバも元々はそーゆー意味から来てるわけでして…おっとおっとおっと!のっけから大脱線ですよ、サッサと軌道修正しなさい。

その朝鮮の食文化を代表する食べ物としてキムチってものがありますね、現在のニッポンでもすっかり市民権を得た食べ物でありまして。もはやソレ無しでは寂しい食卓となる場合もあるくらいです。
漬物ですからもちろんそのままストレートに食すのがキホンでありますが、炒め物をはじめとした料理の調味料としてもかな~りなポテンシャルを発揮してくれるのですね、キムチをフィーチャーした鍋料理もときどきムショーに食べてみたくなります。

キムチチゲ   Chiyoko SUPER-ROKKOR 2.8/45  SONY α7

唐辛子味噌を使った鍋料理のことを朝鮮語ではチゲ(찌개)と呼びます。ですから巷でたまにメにするチゲ鍋ってコトバは間違いなのでありまして、それじゃ鍋鍋にってしまうわけですよ、豆腐主体なら豆腐チゲ、キムチ入りならキムチチゲとなりますね。近年は国内の食品メーカーさんからチゲスープが何種類も発売されていますからトーシローは何の知識や経験技術はなくとも美味しいチゲがいただける豊かなニッポンであります。
あ…ボクですか?そーゆー既製品は使いませんね、必要ないですから。今回も調味料として使ったのはキムチとその漬汁、不足する水分は合わせ味噌(赤味噌+八丁味噌+コチュジャン)を白湯で溶いて味噌汁程度の濃度にしたものだけです。ヤサイやニクからダシも出ますし、キムチの持つ複雑な旨味がヨケーなものを要求しませんから。
美味いです、本当に美味しい!半島の食文化ってスゴいものもあるんですよね。干したヤサイの使い方、発酵食品の扱い…まだまだ吸収したいものがあります。出来れば正常な国交の下にそうした食の交流を行いたいとは思いますが、現状のままでは困難の極致…未来永劫謝罪し続けてカネをせびられるのはまっぴら御免であります。

ホッピーとキンミヤ焼酎

以前はときどき朝鮮の焼酎「참이슬」なんぞもたまには購入して楽しんではおりましたが、このところの関係悪化に伴い個人テキに不買活動を心がけております。そう、キムチでさえ直輸入モノにはテを出しませんし、パプリカなどの農産物も国産かオランダ産にしております。ニッポン人を貶め、我々の代表者を冒涜し、血税をむしり取ろうとする国の製品を誰が買うものですか!読者のアナタがどう判断されて行動を起こされるのかは自由ですし、それに対してのアクションを起こすつもりはこれっぽっちもありませんけれど、少なくともスジの通った正しいナショナリズムを持ち続けたいエロおやぢでございます。
あぁそれにしてもキンミヤ焼酎にホッピーって合いますねえ、チゲにサイコーじゃありませんか。やっぱり朝鮮料理には焼酎が似合います。そしてスタートはホッピーだったけど、やっぱり途中から朝鮮風に小さなショットグラスでキュッと…キムチの旨味と辛みがグラスを運ぶ手を止めさせてくれないんですよ。


#キムチチゲ #韓国料理 #朝鮮文化
#おうちごはん #ホッピー #キンミヤ焼酎

クリック↓↓↓で応援をお願いします





庭風景  アネモネ


フツーはお花って先端の方から咲きますよね
ところがこのアネモネさんは二段目からいつも開花するのです
フニャフニャと伸びた茎の先端に円い花蕾…
可愛らしさの二段積がアネモネさんの面白いところ

 
 

f:id:artfoods:20201004013000j:plain
庭風景 アネモネ   Chiyoko SUPER-ROKKOR 2.8/45  SONY α7

 
 
 
 
 
 


f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
キンミヤ焼酎を初めていただいたのは大阪の十三にある大衆居酒屋でした。
残念なことにそのお店は火災で消失、廃業となってしまいました (TдT) いいお店だったのになあ…。
しかしホッピーってスゴいカクテルだよねえ、ニッポンでしか味わえない食文化。大衆居酒屋のメニューにはまさにうってつけの味とお値段 (´▽`*)アハハ
 
 
 
 
 
 

神無月の夜

チキンの醤油麹漬焼き

昨日はブログを更新できませんでした。2020年最後の四半期スタートなのに、なんだかすご~くズボラしちゃったみたいでハンセーと言いますか罪の意識とでも申し上げたらよいのでしょうか、なんだかねぇ…とモヤモヤしたキブンでありました。まあちょっとお疲れ気味ってのもありましてね、お許しを請うことにいたします、はい。

さて昨晩は中秋の名月ってことでしてニッポン各地でみなさまはその美しい姿を楽しまれたことと思いますが、残念なことに静岡は曇天だったわけでしてツイていない未完成天体ショウなのでありました。
それでもちょっとだけ美味しい食事などを済ませては神無月の夜を過ごすわけです、あぁ今年もあと三か月かぁ…ボケっとしてるから早いんだよなあ…な~んて考えながら。

チキンの醤油麹漬け込み

先日はチキンを醤油麹に漬け込んだものを焼いて食しました。ブログはヘーキでズボラに未更新放置するくせに、こと喰い物に関してはそれは有り得ないハナシなのでありまして、けっこーマメなことをしちゃうわけです。
ただこの料理(の仕込み)に関してはあまりテマヒマもかからず、どちらかと言えば「ズボラ系」と呼んでもいいかも知れませんな。

チキンの醤油麹漬焼き   Asahi Opt. SMC Takumar 1.4/50  SONY α7

鶏の「照焼」或いは「鍬焼」のような風情でありますが、ただ醤油麹に漬け込んだ鶏肉をコンベクションオーヴンで焼いただけです。皮目がいいツヤになりましたし、醤油麹の発酵食品パワーでふっくらしっとりな極上鶏料理となっております、美味いぜ…めっちゃ美味い!
付け合せは何でもいいんですけどね、出来れば秋らしいヤサイなどを添えてみたかった…と云うのが正直なところであります。この日は菜園のミニトマト、十穀サラダ豆、小さなハッシュドポテト…まあそれらはブナンなセンで及第点ではありますけれど、テメーで言うのもナニなのですが秀逸と思えたのは青ネギの小口切りをゴマ油で和えたものをトッピングに用いたことですな、コレがサイコーなのでありました。ジツにいい感じであります。

JIM BEAM

お供のドリンクは日本酒です。平素いただいている灘のお酒ですが、諸事情を鑑みまして一合にて打ち切り…後半戦はいつものバーボンのソーダ割りです。世間一般で云うところのハイボールってやつですね。意外に和食にも合うんですよ、コレって。

それはそうと、知人が鄙びた温泉宿でゆるりとしてきたことをブログにしたためておられまして「なんだかいいなあ…あぁボクも少しゆっくりしたいなあ」と思った神無月の夜であります。



#チキンの醤油麹焼 #鶏料理 #和食
#おうちごはん #発酵食品

クリック↓↓↓で応援をお願いします





雨の庭風景  パープルハート


他の花々がみんな終わってしまっても
パープルハートだけは庭の片隅で瑞々しくその花を咲かせております
初夏に始まり秋が深まるまで…
長い花期にありがとうを申し上げたいのです


雨の庭風景 パープルハート   KONICA HEXANON AR 2.8/100  SONY α7








f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
ソチラでも醤油麹くらいは売ってますよね? (´▽`*)アハハ
鶏肉の水分をキッチンペーパーで拭き取って醤油麹をベッタリするだけ…ホントにカンタンであります。12時間くらいでオッケーですが、丸一日置いてしまってもそうお味は変わりません。
まあモンダイは付け合わせをどーするかだけですな\(≧▽≦)丿 ぜひチャレンジを!

パープルハートってナマエからして素敵ですよね、好きな庭花のひとつであります。