朝鮮の食文化

キムチチゲ

朝鮮の食文化…と書くと半島にムカシから伝わる食の文化、或いはデブ率いるチンピラ国家の食事情についてかと誤解されそうですが、そーゆーことではなく地図上のソコラ辺りでよく喰われている料理について語ってみようじゃないか、という話です。だったら韓国の食文化って書けばいいじゃん、何でそんなまわりクドい言い方をするの?…ですよね。
それはかの国が国家としての体を為していないからなのですね、現在は独裁者を目指すムンムンが住民を欺きテメーのドリームプランを達成せんがために反日というカードで勝負している最中なのでありますが、どうも「今どきこんなバカヤローがいるのかよ…」みたいなピント外れで無知無能全開な様相を呈しているのですな、ああ恥ずかしくないのかねぇ、ないんだろうなあ。ご本人はいたってマジなつもりでおられるようですし、住民たちもそんな彼とその支持政党を選挙で大勝させたわけですから。
つまり北も南もない…ひとつにまとめて朝鮮でいいんじゃないのかと思うわけです。ですから朝鮮人というコトバも昔の日本では半島の人々を蔑んで下等なものとしての代名詞だったわけでして " バカでもチョンでも… " のチョンというのは朝鮮人のことなわけですよ、バカチョンカメラってコトバも元々はそーゆー意味から来てるわけでして…おっとおっとおっと!のっけから大脱線ですよ、サッサと軌道修正しなさい。

その朝鮮の食文化を代表する食べ物としてキムチってものがありますね、現在のニッポンでもすっかり市民権を得た食べ物でありまして。もはやソレ無しでは寂しい食卓となる場合もあるくらいです。
漬物ですからもちろんそのままストレートに食すのがキホンでありますが、炒め物をはじめとした料理の調味料としてもかな~りなポテンシャルを発揮してくれるのですね、キムチをフィーチャーした鍋料理もときどきムショーに食べてみたくなります。

キムチチゲ   Chiyoko SUPER-ROKKOR 2.8/45  SONY α7

唐辛子味噌を使った鍋料理のことを朝鮮語ではチゲ(찌개)と呼びます。ですから巷でたまにメにするチゲ鍋ってコトバは間違いなのでありまして、それじゃ鍋鍋にってしまうわけですよ、豆腐主体なら豆腐チゲ、キムチ入りならキムチチゲとなりますね。近年は国内の食品メーカーさんからチゲスープが何種類も発売されていますからトーシローは何の知識や経験技術はなくとも美味しいチゲがいただける豊かなニッポンであります。
あ…ボクですか?そーゆー既製品は使いませんね、必要ないですから。今回も調味料として使ったのはキムチとその漬汁、不足する水分は合わせ味噌(赤味噌+八丁味噌+コチュジャン)を白湯で溶いて味噌汁程度の濃度にしたものだけです。ヤサイやニクからダシも出ますし、キムチの持つ複雑な旨味がヨケーなものを要求しませんから。
美味いです、本当に美味しい!半島の食文化ってスゴいものもあるんですよね。干したヤサイの使い方、発酵食品の扱い…まだまだ吸収したいものがあります。出来れば正常な国交の下にそうした食の交流を行いたいとは思いますが、現状のままでは困難の極致…未来永劫謝罪し続けてカネをせびられるのはまっぴら御免であります。

ホッピーとキンミヤ焼酎

以前はときどき朝鮮の焼酎「참이슬」なんぞもたまには購入して楽しんではおりましたが、このところの関係悪化に伴い個人テキに不買活動を心がけております。そう、キムチでさえ直輸入モノにはテを出しませんし、パプリカなどの農産物も国産かオランダ産にしております。ニッポン人を貶め、我々の代表者を冒涜し、血税をむしり取ろうとする国の製品を誰が買うものですか!読者のアナタがどう判断されて行動を起こされるのかは自由ですし、それに対してのアクションを起こすつもりはこれっぽっちもありませんけれど、少なくともスジの通った正しいナショナリズムを持ち続けたいエロおやぢでございます。
あぁそれにしてもキンミヤ焼酎にホッピーって合いますねえ、チゲにサイコーじゃありませんか。やっぱり朝鮮料理には焼酎が似合います。そしてスタートはホッピーだったけど、やっぱり途中から朝鮮風に小さなショットグラスでキュッと…キムチの旨味と辛みがグラスを運ぶ手を止めさせてくれないんですよ。


#キムチチゲ #韓国料理 #朝鮮文化
#おうちごはん #ホッピー #キンミヤ焼酎

クリック↓↓↓で応援をお願いします





庭風景  アネモネ


フツーはお花って先端の方から咲きますよね
ところがこのアネモネさんは二段目からいつも開花するのです
フニャフニャと伸びた茎の先端に円い花蕾…
可愛らしさの二段積がアネモネさんの面白いところ

 
 

f:id:artfoods:20201004013000j:plain
庭風景 アネモネ   Chiyoko SUPER-ROKKOR 2.8/45  SONY α7

 
 
 
 
 
 


f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
キンミヤ焼酎を初めていただいたのは大阪の十三にある大衆居酒屋でした。
残念なことにそのお店は火災で消失、廃業となってしまいました (TдT) いいお店だったのになあ…。
しかしホッピーってスゴいカクテルだよねえ、ニッポンでしか味わえない食文化。大衆居酒屋のメニューにはまさにうってつけの味とお値段 (´▽`*)アハハ