(194) 岩手県大船渡『三陸帆立ビーフカレー』Special

ホタテと云えば北海道が真っ先に挙げられ水揚高は全国生産の52%・118100tを占めるが、青森県も結構な量で38%・86000tを誇り意外な肉薄をしている。


ところが黒潮千島海流がぶつかる三陸海岸でも帆立貝の養殖が盛んに行われていて牡蛎ばかりではなかったのである。
三位は宮城県14500t、四位に岩手県7100tとグ〜ンと比率は下がるがソレでも生産量としてはかなりのものだ(2008年の農林水産省資料数値)。
このレトルトカレーを食したときに生産地が岩手県となっていたのでふと気になって調べてみたワケで、ニッポン全国でさえまだまだ知らないコトがたくさんあるのに世界にその範囲を拡大すれば、とても生きているうちには全てを知るコトなどとうていムリな夢だと悟った。
   ◆◇◆◇◆
さてそのホタテ貝をビーフカップリングしてカレーに仕立ててしまうというありそーでなかったレトルト製品を食してみた。
ホタテ・ビーフいずれも食材原価としては高価な部類なのでたいていはケチケチ入っているケースが多いのに、コレは内容量200gの半分以上がホタテ貝柱と牛肉ではないかと思えるほどタップリ入っている。いつぞや食したさざえカレーとは大違いだ。美味しさを表現するためにはある程度の量も必要だし価格はソレに応じて付与すればよく、また製品の評価は食味が価格に優先するというコトを立証してくれるよいお手本なのである。コレぞ♪と思いリピートするキモチは日々の支出を削ってでもまたテに入れたいという強い決意を引き起こし商売の成功につながってゆくのであって、お手軽観光土産目的の価格優先仕様からはヨロコビは生まれてこないのだな。


非常に美味しいカレーだ。ハコのウラ書きにあるように“感動”の名にふさわしいスペシャルな味である。
もうひとつ特筆すべきは海鮮系レトルトカレーにつきもののクセが全く感じられないコトだ。レシピの工夫もあるだろうが、やはり獲れたて新鮮な帆立貝を使用しているからなのだろう、水産会社の製品らしいではないか。大いに拍手を贈りたい。
同時にこんな素晴らしいカレーをお持ち下さった南蛮辛汁飯査察団の団長殿にも感謝なのである。





鎌田水産株式会社
http://3riku-aji.com/
岩手県大船渡市赤崎町字鳥沢164番地2
TEL=0192-27-8470 FAX=0192-27-8448
ACT=8:00-17:00




☆ ホタテとビーフの組み合わせって某ステーキ屋でもあったなぁ… クリックで応援して下さい!





Sora
青空って久しぶりの気がしない?



Afternoon, March 26. 2010.

 京都伏見 匠洛庵『ゆずだいこん』

冬らしい漬物だよね
う〜ん、その前に京都らしいというべきか…
でも講釈はドッチでもよくてさ
とにかく美味しいのよ




匠洛庵(株式会社 天政松下
http://www.tenmasamatsushita.co.jp/shorakuan/

京都市伏見区竹田泓ノ川町6番地 (おうのかわまち)
TEL=075-611-4670 FAX=075-611-4672



☆ もちろんゴハンに合いますが、酒の肴にも…って(笑) ポチッと応援してね…










う〜様
おはようございます! 花冷えってヤツですか…ビールなんか飲めやしない(笑)
ホタテもビーフもちゃんと主張をやめないしケンカもしてないんですよ… コレは美味い!
よく鉄板プレートにステーキとホタテソテーの盛り合わせなんてあるでしょ? あの発想ですよね〜、バターと相性の良いホタテですから親の牛ちゃんともバッチリってカンジですかい(^з^)-☆




かぶちゃん
おはようございます!
やった〜っ\(o^∀^o)/ホタテコロッケ♪ しかも2コもついてるじゃん! って思ったのはヌカ喜びだったのね(笑)
でもいいじゃん、ホタテの一番濃い味の所が入ってるんだからさ〜
まぁソレにしても¥500でゴハンとみそ汁がフリーってのは間違いなくお得だよ。漬物があればもっとスバラシイんだけど、それだとゴハンを喰われ過ぎちゃうかな(笑)
あら〜FUJITSUロゴマークいりのゴーフル…
コアラのマーチみたいなチョコプリントって最近多くなったけど、なんとな〜くさぁ違和感感じない?(笑) なんだかシリコンの味がしそーでさ(≧∇≦)b

で、讃岐うどんね! ぶっかけ並で¥399はちょっと高めだけどシカタないかな、北海道にはない食材もたくさん使うしね。
しかしセルフってのは有難いよね、オナカの様子やフトコロ具合に合わせて自由に組み合わせ出来るって助かるもんな〜
去年カラダの調子が悪い時に病院帰りに讃岐うどんのお店に立ち寄ってさ、ネギと揚げ玉だけの一番シンプルなヤツを食べたけど、なんだか胃に優しくてアゴやイリコのダシが弱ったカラダにシミてゆくようで本当にうれしかったよ。
あぁ…そろそろまた行ってこようかな〜(´・∀・`)



しんしさん
おはようございます! いや、そのものズバリですよ(笑)
青空はホントに久しぶりですね!って昨日も雨でさ…
まぁ写真撮りに行く日さえ晴れてくれればいっかあ〜みたいな\(≧▽≦)丿



サッチさん
おはようございます! やっぱり漬物は山形だっぺ(笑)違う〜京都だよ(≧∇≦)b
錦市場でも行って漬物ワールドにたっぷりドップリ浸ってみたいよな〜、もう喰いきれないくらい買いまくってさ…
パッと食べてしまうものもあれば長期保存できるモノもあって、意外に漬物ってたくさんあってもオッケーなんだよね。ホカのオカズも要らなくなるしさ(笑)
近鉄のシートってあの回転対座に出来るタイプなの? ムカシはJRの特急や新幹線もそうだったんだけどね… そう言えば最近そうして乗ってるヒトを見かけないのは全部固定されてるからなのかな…



梅成弟子丸さん
!!!書きましょう書きましょう(笑)
いや〜コレは数多あるレトルトの中でも輝く逸品ですね〜、本当に美味かったですよ…ごちそうサマでしたm(__)m
こうしたモノは岩手の物産展でもない限りコチラではテに入らないモノですからね、有難く平らげさせていただきました。スキキライの多い家人もコレはかなり気に入ったようです。
う〜ん、丸正恐るべし…ですな(`∀´)☆
カップ麺はサンクスのフライング店長に期待しませう(爆)