初モノをテに入れたぜ『ハチコ』

本格テキなシーズンは少し先である淡竹(はちく)の筍が出荷されていた。もう少しだな…と思い昨年の日記を見返すとあとひと月も先のハナシだったので安心していたのだが、地上の天候は不順でも土の中は確実なクロックで季節が進行しているのだ。

ソレにしても今年はいつもの年に比べてよくタケノコを食べた。
近所で採れるものを待ち切れずに山間の名産地にまで買いに走ったり、ソレナリの努力を続けたタケノコライフも五月の黄金週間も過ぎれば若干飽き気味になってきて、頂きモノなどしてしまうと「またタケノコかよ…」と思ってしまったりもするのである。アレほど喰いたい喰いたいと待ち焦がれては嬉々として料理していたのに人間とはカッテな生き物なのだな。
   ◆◇◆◇◆
そんな孟宗竹のタケノコからひと呼吸置いて登場するのがこの『ハチコ』なのである。ハチクのタケノコだからハチコか…と近年の何でも短縮してしまう若者コトバに一見似ているが、コレにはもう少しその可愛らしさや自然のモノに対する敬意が込められた愛情のようなものを感じる。
フツーのタケノコはわずかに穂先が地表に出たタイミングで収穫する。食用部分は地中にあるので“タケノコ掘り”と言うワケだが、ハチコは地上に一尺ほど成長した段階でスパッと切り採るのであって、この場合は“朝採りタケノコ”と表記して構わないのだな。

まだハシリなので長さは一尺に満たないし、太さもそれほどでもない。
もう少しすれば根元の部分は三寸くらいには成長してリッパになるのだろうが、こんな時期に収穫したものはまるで姫竹のようなボリュームであってさぞかし繊細なお味が楽しめるだろう…とテに取るとお値段は¥200、春一番のタケノコに比べて評価が低すぎはしまいか…とも思うのである。
しかしハチクはそんな冷遇にもメゲずにこれから梅雨の頃まで我々を楽しませてくれるのであって、ジツによい家来のような食材ではないか。セッセと活用してタケノコライフを充実させようという気にさせてくれる。


さてそのハチコはアクやエグミが少ないのでナマでも食せるというコトだが、やはり食べ始めてから「あれ?」みたいに苦い思いをしたくないので茹でてやることにした。
手元の資料では10分間程度茹でるだけで充分とあり、その通りにやってみた。煮汁が少し冷めたころ皮をむいてやると中から淡い緑色のタケノコが現れる。
太さはワインのコルク栓程度、全長は20cmに満たないハチコはヒメタケのようなツヤと柔らかさで、食す瞬間のヨロコビに強い期待を抱いてしまうのだな。そうだ、こんな新鮮なヤツなら“ワサビ醤油”で刺身風にして食べたらさぞかし酒が美味いだろう!と早速支度を始める。
先ずはナニもつけずにひとクチ… う〜ん♪いい香りだ。ポリッと折れるように切れてゆく歯触りが心地よく、また穂先に近い部位は滑らかな食感、中ほどは少し噛み応えはあるもののサクッとしたキレや柔らかさを兼ね備えていて楽しみは尽きない。
茹でただけの状態で食べられる上半身はワサビ醤油で益々その旨みを発揮しているが、少し硬いボトム部分は取り置きしてベツの料理で楽しもう。味噌汁の具にしてもヨシ、細く裂いて中華風に…とワクワクしてしまう。
冷酒をクチに含みながらそんな思いを巡らすのもまた楽しい時間である。




☆ まだまだこれからたくさん出てきますよ、ハチコ♪ クリックで応援して下さいね…



スーパーのグループが販売するビール
大手の流通企業が低価格PBで売上を伸ばす中
こうした取り組みで対抗しているのか


お味はフツーに美味しいし
一本が90円台ってのも大歓迎なのよね







Sora


だんだん暗くなり始めた西の空にね
月が見えたんだよ



6:31PM, May 18. 2010.       Original Photo










う〜様
こんにちは! はい、確認してから買いました! (笑) 
あまり安いとねぇ「もしかしてコレも?」なんて疑ってしまうクセがついてしまって(≧∇≦)b
ハチコは関西でも流通してるハズですよ、東山商店街にでも行ってみればあるのではありませんか?
美味しいタケノコなのでぜひ食してみて下さい。これから旬を迎えますのでボクもいろいろな料理に挑戦してみようと思っています♪



みいさん
こんにちは! 秘め茸 ならご存知ですよね(笑)
ヒメタケはササの仲間で竹とは別種なんですよ。皮はタケノコが濃い茶色なのに対して淡い緑の皮、大きさもかなり小さいのでスグ判ると思います。あ、山形の義母さまならよくご存知かも(笑)
ぼけ〜っと眺めていた空に月を見つけてちょっと嬉しくなりました。でもなんだか三日月って寂しげですよね…



かぶちゃん
こんにちは! かぶちゃんも持ってるじゃん根曲り茸(爆)

いや〜調べたら判明しましたよ… ヒメタケ=ネマガリダケ=チシマザサ ってね!
釧路にいたころ塩漬けのモノをよく食べました。たしかおでんなんかにも入れて食した記憶が… ポリポリと食感がよくて美味しいんだよね〜(*^_^*)
しかし採るのにそんな苦労があったなんて知らなかったなぁ、地元のヒトからのいただきものばかりだったもんで(笑)
きゃ〜っ! 恐るべし「とんとん亭」\(o^∀^o)/
ハンパねーカレーざんすね、もーほとんど見た目はハッシュドビーフみたいにニクがたっぷりでさ♪
タクアンつきってのが笑えるけど\(≧▽≦)丿



がんたさん
おはようございます! ソレより アゴは治ったの? (笑)
お疲れサマでした〜 スキなコトする為なら天候なんてカンケーないもんね(≧∇≦)b  せっかくの集まりだったのに残念だったでしょうけど、でも楽しかったのではありませんか?
韓国酢味噌「チョジャン」ですか〜(`∀´)☆ 初めて聞く調味料ですが、ソレは絶対に美味しそうですねぇ♪ 韓国の伝統料理って山菜とかけっこーたくさん使いますもんね… ってチャングムで知ったんですが(笑)



サッチさん
おはようございます! ツチノコも売ってますよ ってウソですけど(笑)
ムカシどなたかに頂いた「ハチノコの缶詰」が当家の食品庫に何年も…多分2ケタ年(笑)…ありましてね、どーしても食す勇気がなくて数年前にそっとサヨナラを告げました\(≧▽≦)丿
高価だと云う事は知っていましたが…だってさ〜アボリジニみたいじゃん(爆)
裏山ってコトは無料提供されてるってコトですよね\(o^∀^o)/ ママンに訊いて淡竹情報をテに入れましょうよ! 孟宗竹と違ってニョッキリ出てるヤツを採るのでラクチンかも。
ココはぜひお醤油持参で裏山レッツゴーだにゃ〜♪