ローソク生活

未だ余震の続く中この日記を書いている。東海大地震が来る来ると言われ続け、その準備対策は他の県よりは多少進んでいる静岡県でもインフラに障害が出てかなりの人々が不便を強いられることとなった。
昨日午後、シゴトをしながら国会中継を流し聞きしていた時にいつもと違うアラームと共に画面には地震警報の赤い文字が… 国会議事堂からの中継画面は揺れに慌てている議員たちを映し出し(あらら〜)と思っているところにコチラにもゴトゴトと揺れが伝わってきた。
直後に停電。まだ本格テキに揺れが始まる前のことだ。ガス・水道なども同時に停止… シゴトはパソコンのデータ自動バックアップとUPSがあるので心配は要らなかったが、なにせ停電で情報が全く入って来ないので揺れが収まるのを待って緊急用のラジオをテーブルに出した。昨年末に新品の乾電池に交換しておいたのでよかった。
インフラはすぐに復旧すると思っていたら、かなりな時間を要するようだ。真っ先に考えたのは今夜のメシをどうするか…というコトで哀しい習慣である。キャンプ用のガスコンロと備蓄しておいた8Lの水、カップ麺、スナック菓子類。カセットボンベのコンロも使える。冷蔵庫はなるべく開けたくないなあ…と思いつつ、ビールを確認してしまうところがまたおバカである。
ラジオを聞きながらローソクのゆるりとした照明に静かなキモチになった。たまにはこんなトレーニングも必要だなあと思う。ソトは真っ暗なのでまるで高原に行った時のように星空が美しかった。
地震発生から12時間を経過し、ようやくライフラインは復活した。テレビの映像と情報から恐ろしく大きな災害であることを改めて知った。被災された方々のご無事を祈ると共に、お亡くなりになられた方のご冥福を祈りお悔やみ申し上げたい。











harukoさん
おはようございます、ご無事でなによりです!
沿岸部は避難勧告が出てましたものね、既にご自宅に戻られたのですか? まだ少しの間は警戒が必要みたいですね…
昨晩は周囲が真っ暗なのに遠くに見える富士市富士川エリアは町の灯りが見えて複雑なキモチになりましたよ。当家はトイレ使用もウンチ禁止(笑)にしまして、もっと水の備蓄を増やさなければ…とハンセーしました。
釧路のフィッシャーマンズワーフは津波による冠水でかなり被害を被ったようですが、今朝のニュースで東北からの中継映像を見て愕然としています。ご親戚の方と早く連絡がとれるといいですね、ご無事をお祈りしています。



ムー吉殿
おはようございます、ご心配ありがとう!
発生が一番予測されている東海エリアだけが取り残されていて別の意味で恐ろしくもあります。昨年8月の大きな地震を思い出しました。
あの時はインフラ停止はなかったのに… 今回は東京電力の拠点のある地域での震災だからでしょうか。富士宮は距離的にいうと中部電力になりそうなんですが富士川より東の50Hz帯なので東電の供給なんです。しかし12時間の停電には参りました…
仙台にお住まいのみいさんはご無事なのでしょうかね、心配でたまりません。




がんたさん
こんにちは、アンタはエライっ!
やはり経験者のチエは違いますねえ、トイレの水ならソレで充分ですものね。当家もそーしよ〜 飲料水のコトしか考えてなかったけど、それも同じくらい重要な生理現象だし。ありがとうございます!
ベッドの脇にはいつもヘッドライト置いてあるんですよ。あと防災ラジオはライトつきのものと防水タイプの2つ。 あとこのカエルのライトね、単三でLED点灯とサイドの飛び出しレバーをニギニギすると発電して点灯する2ウェイよ(^o^)v
チャはタダじゃ死なないだろ、シブトいからね(´▽`*)アハハ



Lotさま
こんにちは、ご心配ありがとうございます!
奥尻地震阪神淡路より少し前でしたよね、あのときも津波でかなりの命が奪われました。クルマの中でも感じる位の揺れはさすがに大きなものでしょう、札幌でもかなりな震度だったのですね。因みに富士宮は4でした。
これまでの経験で最大のものは釧路に住んでいたころにあった十勝沖地震です。アレはサスガにビビリました、まだ小学生でしたし。
報道で今回の地震の実像が明らかになってゆくにつれ、測り知れない恐ろしさを感じます。我々も備えを忘れないようにしましょうか。



ラントマンさん
こんにちは、気にかけていただいて有難うございます!
酷い災害ですね…余震や誘発地震もあるのでニュースから目を離せませんが、見聞きするに耐えない惨状は痛ましい意外のなにものでもありません。復興には相当な時間がかかるでしょうし、それより救援をなんとか迅速に厚く行ってもらいたいものです。
ボクはコレでもけっこーシブトいので大丈夫ですが、みいさんのことがとても気がかりです。とにかく無事でいてもらいたいと思っています。



かぶちゃん
こんばんは、たった12時間でもキツかったよ…ありがとう!
被災地はまだストップしたままなんでしょ?食糧すら確保するのが大変な場所も多いらしくて。何も出来ないのが口惜しいなあ、ただテレビ見てるだけって無責任な気もするんだけど仕方がないか。
とりあえず知人関係はみいさんを除いて無事を確認できてるんだけど。海外からの救援も続々到着するようで、早く苦しみから解放してあげたいですね!