懐かしい北海道の味 『ガラだし醤油ラーメン』

静岡も最高気温が20℃を超えることのない時期がやってきた。朝晩は10℃前後となって防寒着のお世話になることも多いのよね、となると食事も自然と積極テキに温かいものを要求するようになる。そうなんですよ、いよいよ熱々ラーメンの季節…と書いたところでザマミロみたいなモーニングテレビニュースが聞こえてきた。
先日野菜の価格高騰を理由にしたガッコー給食の配給停止を決めた三重県鈴鹿市ね、この決定に鈴鹿市長が怒り強く撤回を要求して教育委員会が慌てて通常配給に戻す指示を出したというお粗末なニュースだ。
バカだぜ、出来るんだったら最初っからそうせんかい!エラいヒトに言われれば「はいそうですか」とスグにヘコヘコと行動するクセに、弱い立場の人間に対しては威圧&独善テキに振る舞いヒトの意見に聞く耳を持たない小役人たちよ。そしてコドモってのは人質みたいなもんで親は大きな声をあげずらいのが現実なのであって、その弱みに付け込んでエラソにするセンセーとその関係者には本当に虫唾が走る。


Asahi Opt.  Super-Takumar 1.8/55 (Old Font)  @ SONY α7

あ〜とんでもないバカのニュースのせいで話が逸れ過ぎちまったじゃないか、元へ。そうそう、ラーメンだったんですな、熱々のね。
スーパーでフツーに売っている大手メーカー製の生麺ですよ。もちろんスープも付いているから自分で準備するものはトッピングだけ。今回はチャーシューとメンマとナルトにネギ、ネギ以外は全て既製品だからお気楽なものである。
作り始めればアッという間に出来上がってしまうけど、お味は確かなものでリッパである。この商品は北海道のラーメンを意識して現地工場で製造しているもののようで、麺はアチラ特有の中太縮れ麺そしてスープはコクのあるラードを組み合わせたガラだし…と文句のつけようもない。そして食してみれば懐かしい北海道の味なのだ。美味い!
ところで「味噌は札幌」「塩は函館」ってところまでは異論はないけれど醤油が旭川ってのには強い違和感を覚える。やっぱり「醤油は釧路」でしょ!長い年月を現地で過ごしたエロおやぢが言うんですから間違いないんだ、と言い切る自信けっこーあります。



クリック↓↓↓で応援をお願いします




日差しが日に日に弱くなってゆく
秋は通り越してキブンは初冬か


先日ちょっとだけ書いたけれどSuper-Takumarの55mmF1.8ね、一眼レフ用の交換レンズの中で恐らくニッポンで一番大量に生産されたものではなかろうか…と云うポピュラーなレンズなんだけど、またまたソレを入手してしまった。

この55mmのF1.8って基本スペックのTakumarレンズは既に4本所有してるが、全て細かな仕様が異なっていて性能に違いがあるのですな。
そこにまた一本ですか、アンタもバカねえ…なんだけど、まあ知ってしまったばかりに欲しくなるアレと一緒でしてね、もうダメなんですよ〜と言い訳にもならない泣き言で逃げるしかないのよね。
しかし写りに大差はない…と云ってしまっても構わないくらい安心できる性能であることも確かであるが、重箱の隅をつつけばそれぞれの描写に特徴もあって味わいのビミョーな違いが解るヒトには解るしトーシローには区別がつかない、というマニアックな泥沼一丁目なのである。
先ず外観からして違う。Takumarレンズ群は絞りリングの配列が右解放なんだけど、このオールドフォントの初期型は左解放なのよ。先日ゲットした黄文字Takumarの初期型も左解放で、どうやらこの時期だけ旭光学はこうしたスペックの製品を生産していたようで、その後は全て右解放に統一されてしまったから希少な製品に分類されている。
しかも製造販売から50余年の時を経た今、状態の良いものは極めて少なくなっていて美品の類を見つけ出すのさえかなりな時間と忍耐を要する。そこに金銭価値というものも絡んでくるので容易に入手するのはおいそれとはゆかないのよね。

黄文字Takumar初期型はPENTAX-SVという一眼レフボディーつきで¥1000、今回の初期ロゴTakumar55mmF1.8は¥1980だ。このところ極上の珍品を異常な安値で入手できているのは幸運以外の何物でもない。ただまあ長いことY奥!監視してきた努力もあるし、だいたいオークションの締め切り時刻は深夜であることが多いので早起きエロおやぢはつい寝てしまい、せっかくの獲物を何度も競り負け…というより朝起きたら高値でさらわれていた…ってのが多かったのもあって時間がかかったし、逆にメが肥えたのもある。


Asahi Opt.  Super-Takumar 1.8/55 (Old Font)  @ SONY α7

Takumar標準レンズの特徴のひとつにボケ味の美しさはよく取り上げられているが、このレンズも例外ではなくそのDNAを見事に引き継いでいる。というより今まで使ったTakumarの中で一二を争う美ボケを見せてくれるのよ。気に入った!
う〜む、あと使ったことのないタイプは8枚玉のTakumarだけか…







う〜様
おはようございます!
昨日もTV(静岡の民放)で地元ラーメン屋さんをピックアップしてたんですけどね、そのお店は「醤油とんこつ」ってやつでして、まあスキなヒトはスキなんでしょうけど、ボクはどうしても食べたいって思えなくて。
ラーメンって言われてパッと思い浮かぶのは澄んだスープ・叉焼・メンマ・ナルト・海苔・ネギのコンサバティブな醤油ラーメン派なので(´▽`*)アハハ



ムー吉殿
おはようございます!
塩ラーメンが美味いお店はドレも美味しいって話ですよ、きっとキッチリ真面目にダシとってるからなんでしょうな。町内ならちょくちょく利用できそうですね、ぜひ他の味にもチャレンジしてみてください。
でも時代のニーズなのかなあ、別に醤油・塩・味噌って三種類やらなくてもいいと思うんですけど。この三種は基本テキにそれぞれ麺の太さやトッピングが違っているのがベストな提供方法と信じてるわけでして。まあそーゆーことにこだわるボクが時代遅れの人間なのかも(´▽`*)アハハ