■ ラテン系おやつ
ひょんなことから土木建築関係のシゴトに就いて10数年になります。そのイキサツをここで述べると長くなりますのでパスしますが、ハッキリ申し上げましてあまりスキじゃない職業です。まあ乗りかかった船ですし、喰うためにってのもありますし、比較テキ自由ですし、年齢を鑑みますと日給もそう悪くありませんし…けれども心から好きにはなれないギョーカイとそのシゴトです。
所謂 " ガテン系 " と呼ばれる職業のド真ん中ですな、けっこー特殊なヒトが多く威勢はいいものの、その中で趣味の合うヒトには今まで出会っておりません。カメラや写真が好きとか音楽をやる絵を描く文学を好む料理が得意…など、きっとニッポン全国見渡せば何処かにはいらっしゃるのでしょうけれど、いずれにせよ少数派あるいは異端児テキ存在でしょうな。

ガテン系と呼ばれるのにも抵抗があります。確かにそーゆー出で立ちはしておりますけれど、中身は「ガッテンだいっ!」みたいな体育会系要素は持ち合わせておりませんし、友人知人としてプライベートなお付き合いが可能な方は別のベクトルをお持ちの方だけであります。あまり突っ込んで書くとヘイトとカン違いされそうなのでヤメにしますが、とにかく静かで知的な暮らしがしたいというのが現在の心境です。
そんな日々の中でシゴト帰りに立ち寄るスーパーでのお買い物はけっこーストレス解消になるのでして、全てテメーでプロデュースして思うがままの展開に持ち込めるところがいいのです。そしてまだまだ知らない世界に出合えるところもエキサイティングでたまりません。

先日見つけたのはスペイン産の冷凍食品、なんとガテン系ならぬラテン系お菓子の『チュロス』が半完成品となってハコ詰めされたものです。星型で絞り出され既に揚げてある状態なので、オーヴンで軽く焼いたらあとは添付のシナモンシュガーをパラパラしてやるだけのお手軽スイーツであります。
素朴なお味でとっても美味しい。そうそう、また買ってこようかな。
ホントは小麦粉を練ってイチからテメーで作ればもっと美味しいのでしょうけれど、現在の肉体と精神の浸食状況からは難しいものがあります。あ~誰か作ってくれないかなあ…。
★ クリック↓↓↓で応援をお願いします ★