ガーリックバター仕上げのハンバーグ

いつものハンバーグがリッチなお味に

いつも作って食すハンバーグには何の不満もありません。食レポならば陳腐な美辞麗句が並ぶこととなりますけれど、毎度毎度同じものだとねえ…みたいにささやかな変化もつい求めてしまうのであります。
ガロニもフライドポテトに人参グラッセ&青味のヤサイといった王道ちょ~コンサバティヴなスタイルがいちばん飽きなくていいことは解っておりますし、またソレがハンバーグやステーキの美味しさを際立たせることも承知してはおります。
けれども…う~ん、やっぱり極楽トンボのお気楽偏屈者といたしましては、ちょいとイタズラと申しますか食卓に驚きヨロコビを演出してみたくなるものなのですな、これを不快と思われる方もいらっしゃるでしょう、どうぞスルーしてくださいな。

ガーリックバター仕上げのハンバーグ   OLYMPUS FTL F.ZUIKO AUTO-S 1.8/50 (M42)  SONY α7

今回はデミグラスソースでちょい煮込み気味にしたハンバーグにガーリックバターをトッピングして仕上げました。特殊なものではありません、常温で柔らかくしたバターにガーリックのすりおろしを加えマゼマゼしただけのものですが、これがまたリッチなお味に導いてくれましてねぇいつものハンバーグが「あれまあ!」みたいにワープするのです。
ガロニは使いかけで残っていた小松菜と同じく使いかけ黄パプリカをタタッと炒めただけのものです。肉汁がプラスされたデミグラスソースを吸っていい感じにシャキシャキ美味いんです。赤パプリカがあれば全体の色彩バランスがもっと良くなったのでしょうけれど、まあ平素の食卓ですからねオッケーです。

シシリアの赤ワイン NRO D'A VOLA

迎え撃つ相棒はシシリアの赤ワインです。ワンコインですからソレナリなクオリティー…かと思ったら、なになにヤルじゃん!なのであります。同じシシリアワインでも白のほうは個性的なものを発散しておりましたが、この赤はイタリアン赤ワインのオーセンティック路線です。ブラインドテストなどしたならばおフランスのミドルクラスかな?なんて誤答も出てきそうに豊かな風味。なんかちょっと得したキブンですね、うふ♪






神無月の庭風景  ハマギク


じわじわ花芽を膨らませていたハマギクが開花しました
今年はのびのびと開いてキモチよさそう
気候の変化が影響しているのはこの花だけではないようで
いろいろなところで例年とは違う当家の庭風景

神無月の庭風景 ハマギク   Nikon Ai-S NIKKOR 4.5/300  SONY α7








イカとエビのネギ塩炒め

賞味期限切れの修復作業

どこのスーパーでも売っている半完成お惣菜セットです。ニクや魚をヤサイと共に味付けしてあり、あとは自宅でフライパンなどでチャチャっと…と云うお手軽な時短食材ですね。平素は手造りをモットーにしているエロおやぢではありますけれど、まあこーゆーご時勢であることとテメーの気力体力の減衰状況によっては便利で安価なソレを利用することもあります。
先日も岐阜県系スーパー某Vでこの『イカとエビのネギ塩炒め』を見つけ、おぉ~なかなかヨサゲじゃん♪ とカゴに入れてしまいました。へへっ、こいつで黄金ドリンクぐびぐびぷは~だぜ!と早くも食卓情景を脳裏に描いてはニマニマと帰宅の途につくわけです。

イカとエビのネギ塩炒め   Mamiya AUTO mamiya/sekor 2/50  SONY α7

ところが諸事情によりスグに調理消費することが出来ず、しかも実践可能になったのはその二日後のことでありました。当然賞味期限は切れております。う~ん、ヤバいよねえ…恐る恐るパックのラップを外してみるといい香りがしているじゃありませんか、よかった~ムダにしないで。
けれどもヤサイ類はダメでした。腐敗しているわけではありませんでしたが、調味料によって水分が抜け出てクタクタな上に変色も…こりゃ使えないねえ。てなワケでイカとエビを残してタマネギや根深葱などを新たなものに入れ替える修復作業に取り掛かります。ええいっ、ついでにエビも増量しちゃえ…。

おぉっ美味いものですな、半完成お惣菜セット。調味に使ってある塩ダレにかなりな工夫とシカケがしてあるようでして、中華風のような…東南アジアちっくなナンプラー系も深いところにあるし…和風なダシも効いているかな…とジツにいいカンジであります。このまま晩酌の肴にするのがフツーでしょうけれど、塩ラーメンのトッピングに使って「海鮮ラーメン」にコンバートするなんて素敵なアイデアも思いついてしまい、そのうちリピート買いするのは間違いなさそうです。ただし次回はスグに使うようにしましょうか。
 
 





庭風景 長月  ムラサキシキブ


今年もムラサキシキブのディープパープルが庭の片隅を彩ります
ただし大方は虫や野鳥に喰われて哀れな姿に…
何とか防御する術はないものかなぁ
センリョウのように防鳥ネットで囲うってテもありますが

庭風景 長月 ムラサキシキブ   Nikon Ai-S Micro-NIKKOR 4/105  SONY α7



 
 
 
 
 
 
 

アワビのお刺身

今が旬のアワビ

冠婚葬祭や御節料理で縁起物として食される高級食材のアワビは、晩秋から初冬にかけてが産卵期で夏のうちにその体内に栄養を蓄えます…つまり神無月はその美味しい旬の最終期なのですな。
盛夏のころから「あぁ喰いてえなぁ」と思っておりましたが、平素の晩酌の相棒としては若干予算オーヴァーとなるわけでして、諦めの早いエロおやぢといたしましては鮮魚コーナーに並べられていても見なかったことにしてはベツのものに逃げ、テメーが達成出来ない敗北感とそのストレスを回避しておりました。ふう~ん…お刺身で食す貝ならホタテやホッキ貝、ツブ、鳥貝などおサイフに優しいやつがいっぱいあるじゃん…なのであります。
ところが先日いつものスーパー鮮魚コーナーでは、旬も末期ということでそのアワビお造りがちょいと値下げして並んでいるではありませんか。しかもブラック残業で遅くなった時刻なので半額赤札も貼付されております…う~んコレはカゴに入れるしかありません、情けない理由ですがソレはソレで幸運なこととして受け入れ素直に喜びましょう。
アワビだけでは物足りないので天然真鯛のお刺身も加え晩酌の準備はオッケーですな、るんるん♪と帰宅するのであります。

アワビのお刺身   MIRANDA AUTO MIRANDA 1.4/50 ( 8-Elements )  SONY α7

あぁやっぱり美味いものですな、こりこり食感を乗り越え強い磯の香りと滲み出る滋味…体感はスグには出来ないけれど蓄積された様々な栄養が堪らない至福の時をもたらします。
そう云えば大学生のころに遊びに行った式根島で、いよいよ明日離島というタイミングで台風が襲来してしまい下田からの連絡船が欠航してしまいました。しかもこの先四日間は運航出来ない…えぇっ!?夏休み中だから自分はいいんだけど、宿代とかどーすんだよ…学生でしたからね、余分な金銭は持ち合わせておりませんし困り果ててしまいました。
そんな時に同行のMが「そういえばT(共通の仲良し友人)の実家は下田だったよなあ」ってことで電話で救援要請です。Tのお父様の計らいで下田漁協から式根島漁協へ現金振り込み、漁師民宿に滞在していた我々は窮地を脱出したわけです、とんだ借金抱え込みですがやれやれでした。

アワビ貝殻の内側

台風襲来の前日から民宿の窓や扉には頑丈な木の板が釘で打ち付けられ、酸素の供給は換気扇だけというほぼ密閉状態でした。民宿の方からは「おにいちゃんたち、ついてなかったねえ…まあコレでも飲って」と朝から晩までビールや酒、そして肴がズラリ…全て宿の漁師さんのご厚意による無償提供でありました。外は暴風雨でやることもなく、新聞や雑誌・書籍も読み尽くし、ラジオ放送を聞くか民宿の広間で酒を呑んで過ごすか…島の漁師さんは慣れたもので当たり前のようにそんな時間を過ごしています。密室でクサヤを焼くという究極罰ゲームのような体験もしましたが、今となっては楽しい思い出であります。
その時に漁師さんが教えてくれたのがアワビとトコブシの違いで、まあカンタンに言いますと前者は貝殻の穴が4~6くらいで後者が7~9コくらいなのですね。両方をお刺身にしては食べ比べさせてくれましたが、当時のボクにはその違いは判りませんでした…ドッチもめっちゃ美味いじゃん!って。
漁師さんは「オレはトコブシのほうが旨いと思う」と仰っておりまして、世の中のアワビ信仰もアテにならないものだなぁと感じた次第です。
アワビ貝殻の内側はとても美しい紋様でいつまでも眺めていたいキモチになります。そして若かりし頃のそんな出来事をぼんやりと思い出しては、あぁまた旅に出たいなぁ…などと考えるヨッパであります。






雨上がりの富士山


先日の大雨と寒気で富士山頂の再冠雪を期待しておりましたが
残念なことにカラ振り…夏富士のままの蒼黒い富嶽であります

7:14am, October 09. 2022. @Fujinomiya-City


Mt.Fuji_221009_0714 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA








柿の実収穫

一回目の収穫は控えめに

色づき収穫期を迎えた庭の柿です。数日前にふたつだけお試し収穫して熟し度合いを確かめましたが、例年通り滑らかな果肉と香り甘さは申し分のないものでありまして、いよいよ本格テキに収穫です。
まあ一度に全部ではなく、未だ若干青いものも残っておりますので適度な色合いになったものだけ…そう控えめに収穫しては楽しもうという算段であります。鳥さんたちに突っつかれつまみ喰いされないうちに、そこは駆け引きと云いましょうか勝負所なのでありますけれど、連中もなるべく熟して甘くなったものを狙ってはおりましてね、虎視眈々かつ早い物勝ちみたいな側面もありキンチョー感のある秋の日々であります。

柿の実収穫一回目   Nippon Kogaku NIKKOR-H・C 2/50 ( L39, Black-belt )  SONY α7

あ~美味い柿の実です。自慢話になってしまいますが、当家の柿の実は非常に甘みが強く果肉も滑らかタネ極小…食味に関しては極めて優秀なのであります。ただし残念なことに外見がB級品レベルでありまして変色変形不整面のあるものがほとんどです。まあ売ったりするわけじゃありませんし、ほとんどが自家消費に向けられますからヨシであります。
それにしても今年はよく実り、そして落ちずに残ってくれました。例年食す数はほんの数個、ゼロの年もありますが今年は最終的に60コ以上は収穫できそうですから、上手に保存する手段を考えておかなければなりません。

物足りなくて " 追い七味 "

テレビのCMで視て「あ~っ、そろそろケンタッキーだなあ…」と釣られてしまうところが情けないエロおやぢでありますが、レギュラーのオリジナルチキンに期間限定のメニューが加わるとやはりそわそわしては購入に走ってしまいます。
この秋の限定メニューは「にんにく醤油チキン」なるものでありまして、骨なしの食べやすいタイプのようです。そして例によってオリジナル3+限定3の " お試しパック " を注文してはいそいそと帰宅するわけです。
シゴト帰りの臭くって汚ったねぇカラダなのでドライブスルーは大いに助かります。受付窓口のきれーなねーちゃんにドカタ肉体労働者であることがバレないのも嬉しいし、とにかくタタッと買い物を済ますことが出来るのがいいですな。ただ困ることは店舗から自宅まで(五分程度ですが)フライドチキンの悩ましい香りで生ツバごっくんの密室シチュエイションを耐え抜かなくてはならないことでしょうか。

KFC「にんにく醤油チキン」と「静岡麦酒」

夏向けのレッドホットチキンほどではありませんが、なかなかに美味しくいただける限定モノであります。商品名よりも小さくまとまったお味でしてもう少しインパクトがあってもいいかなぁとも思います。
「静岡麦酒」をぐびぐびきゅ~んしながらいただくケンタッキーフライドチキンてのはもう堪らないものでありますけれど、この「にんにく醤油チキン」に関してはちょいと物足りない印象でしてね、思わず七味唐辛子を " 追い七味 " してしまいました。やたらに濃いめの味を追い求める肉体労働者特有の行為ですから、フツーの方々にはコレでちょうどいいものかも知れません。






果報は飲んで待て

Emily the Strange の個性的なグラフィックが施された Epiphone SG を所有しておりますが、いろいろと気に入らないパーツもありましてノーマルからテメー仕様に改造しようとギター表面の一部を覆うピックガードを外すと…あら~!件のグラフィックはまだその下に隠れているじゃありませんか!こりゃもったいないよなあ…ってことで、ボディー全面のグラフィックが見えるようにブラックから透明クリアのピックガードに換えることにしました。

クリアピックガード for 70's Gibson SG

ところがそのクリアタイプねぇ…無いのですよ、探しても探しても。散々調べ尽くしてもダメだったので「あ~これは自作するしかなさそうね…」と諦め覚悟した先日、バーボンを一杯飲りながらネットでナニゲに見ていたギターパーツのショップにソレっぽいものがあるじゃありませんか。いや~うれP、果報は飲んで待て、即注文であります。Made in USA ですからソレナリに高価で Gibson 純正とほぼ一緒ですが、まぁいっか… お値段?この際そんなヤボなことを言っちゃいけませんな、と突然太っ腹に豹変するヨッパ。
数日後到着した商品が黄色っぽく見えるのはクラフト紙の保護ペーパーが貼ってあるからで、ナカミはちゃんとクリアです。形状も美しい曲線ですし、丁寧な加工と高い精度のパーツでありました。
早速交換作業に入りたいところでありますが、現在進行中のギター改造ドレスアップがあるので、そいつが終わってからね。あ~早く完成させたいな。









フランクフルトのトマトスープ煮

ホットドッグ用とは限らない

もうお終いだと思っていたお取り寄せニク類ですが、まだもうひとつ残っておりました。「京都特産ぽーく」さんのフランクフルト・ソーセージですね、冷凍配送されるのできっと後日ホットドッグにでもしていただこうかと云う思惑でそのまま冷凍庫の中で…といういきさつかと思います。
それにしてもよくいただきました、ソーセージが四種類・焼肉用の豚スライスが2P・骨付き豚ロース2枚・このフランクフルト・そして大判のスライスソーセージが5Pサービス…たった¥5000のお買い得セットが送料込みで届くのですからたまりませんな。

京都特産ぽーく フランクフルト

フランクフルトと云えばホットドッグかな、あとはグリル焼にして…てなところでしょうか。もちろんそれがフランクフルトの特徴を活かした食べ方であることは承知しておりますけれどソレ専用とは限らないハナシなのでありまして、たまにはちょいと変わった調理にしてもいいんじゃないですか~みたいなカンジです。
今回はヤサイと豆を一緒にトマトスープで煮込んでみました。トマトスープと云ってもほとんどポトフのスープに近いものでサラリとしていてはんなりトマト風味に収めてあります。

フランクフルトのトマトスープ煮   Carl Zeiss Jena Pancolar 1.8/50 (M42 Zebra)  SONY α7

フランクフルトの旨味と芳ばしさやヤサイのダシと甘みが優しくスープに溶け出て、食べても食べても飽きないお味です。あぁしみじみと美味しいなあ…これぞ~!みたいな意気込みではなく、フツーにいただくヨーロッパの家庭料理のようにナチュラルでストレスのない食べ物です。
しっかりとカラダに栄養を届けてくれそうな感じもしますし、いつものようにがざがさがぶがぶワインで流し込むようなものでもありません。そっと静かに秋を迎える準備…みたいな感覚です。
無神経な人生を歩んできたエロおやぢでありますが、このところカラダのケアを意識する行動や食事が多くなりました。そう、そろそろ休日を取得しないとね。
 
 





神無月の庭風景  ゼフィランサス


ゼフィランサスタマスダレ)が咲きました
株を大きくしたアネモネに押されて
たくさんの球根が地表に飛び出してしまったけれど
埋め戻してやったらこの通り
逆に去年より数が増えました

神無月の庭風景 ゼフィランサス   Chiyoko SUPER-ROKKOR 2.8/45  SONY α7


 
 
 
 
 
 

ねぎチャーシューみそラーメン

秋色の一杯

ようやくその季節がやってきました。そう、味噌ラーメンですね…ここ半年ほどは醤油や塩味ばかりでしたから、例のシンドローム患者といたしましては違う処方を欲するようになるわけです。
スーパーの生ラーメンコーナーには様々なメーカーさんの製品が並んでおりますけれど、味噌ラーメンと云えばやはり北海道に関連付けられたものにメがゆくわけです。まあそーゆー固定概念が新たな境地への阻害点になることは承知しておりますけれど、歴史や伝統そして地域の食文化に裏打ちされた食には飽きの来ないものが厳然として存在するわけなのでありまして、大きな変化を求めなくなったエロおやぢといたしましては冒険リスクを回避する傾向にあるのですな。

菊水 札幌ラーメン 味噌

一般市販されている札幌の味噌ラーメンには美味しいものがいくつかありますけれど、何度か食しているお気に入りとして「さっぽろ純連」さんの味噌ラーメンがありまして、製造元は札幌市に隣接する江別市にある菊水さんという製麺メーカーです。
先日購入した製品はコラボレーションやタイアップしたラーメン屋さんブランドのものではなく、菊水さんオリジナルの商品です。いや~ジツはこれも味噌・醤油・塩とそれぞれ何度かいただいておりましてね、やはり北海道ならではの美味しい麺がリピート購入を後押しするわけです。哀愁のイナカ町・富士宮の名物である " 富士宮焼そば " も同様ですが、スープやソースを云々する前に、やはり麺そのもののファクタが非常に大きく占めてくるわけですね。きっとパスタや蕎麦・うどんなど他の麺類も同じかと思います。

ねぎチャーシューみそラーメン   Asahi Opt. Super-Takumar 2/55 (Yellow Letter, Early Font)  SONY α7

さて美味しい味噌ラーメンをいただきましょうか。今回はノーマルなトッピングメソッドではなく、短冊切りにした叉焼と笹切り根深ネギをラー油で和えたものをド~ンとのせてやる『ねぎチャーシューみそラーメン』であります。コーンがあったので一緒にバラ撒きましたが、ベツに無くても構いません。
あ~やっぱり美味しいですねえ、熱々ラーメンの季節に向けて強力なワクチンとなり得るカンジがします。見た目も秋色…ちょいと嬉しい休日の昼食となりました。









ご近所散歩  季節外れの朝顔


富士山を撮影したついでにご近所をぷらぷら
擁壁の上には季節外れの朝顔がポツリ
昇り始めた太陽の光をめいっぱい浴びて最後のお務めって感じ
キバナコスモスにバトンタッチですね

ご近所散歩 季節外れの朝顔   Nikon NIKKOR-UD Auto 3.5/20  SONY α7

 
 


ときどき購入してくるチョコレート
コドモのころは高級なおやつだったなあ…
先日その復刻デザインのパッケージで販売されてましてね
お気に入りの雑誌をパラパラ見ながら食す幸福感

明治 アーモンドチョコレート 復刻デザイン









とんしゃぶ

神無月の庭風景  間もなく柿の収穫


色づき始めた柿の実たち
鳥さんたちにつまみ喰いされないうちに収穫しましょうか

神無月の庭風景 間もなく柿の収穫   SUN TELE-AUTO 4.5/300 MC @ SONY α7

 
 
 
 

お彼岸いろいろ

いろいろなものが値上がりしてますね、なんだか知らないうちにクビを絞められているような…そう、単純に給与を増やして欲しいです。
あまり政権批判などしたくはありませんが、実際に困窮疲弊し始めているニッポン国民を救うにはここ何十年も上昇していない給与水準を引き上げる政策と措置命令が必要なのではありませんか?
そして覇権主義某国・言いがかり乞食国・チンピラ国家など我が国の富を搾取しようとする近隣集団とは早期の決別を図っていただきたい…祖先が大切に育んできた我が国の美しい文化と国土を守るためにも。モリカケサクラ国葬など大サワギしてる場合じゃないでしょ、宗教の衣を纏った詐欺集団もサッサと潰して欲しいし。

握り寿司とおはぎ

と、まあ吠えてはおりますが秋のお彼岸ともなればご馳走やら定番のおはぎなど食しては小さなシアワセを感じているエロおやぢであります。
お彼岸とはご先祖様への供養や感謝のキモチを表す期間でありまして、ムカシは高級かつ高価だった砂糖を使った食べ物をお供えすることでそのモクテキを達成しようとする習慣ですね。それと小豆の赤色も邪気を払うものとされており、現代の我々にとりまして邪気とは前述の近隣集団なのかな~なんて考えますとニッポン国民は積極テキに小豆のおはぎを食すべきでしょう。

お彼岸いろいろ   SONY XPERIA 5

シゴトの工期は逼迫しているのにナゼか長月秋分の日から三連休なんてことになりましてね、カラダの不調が著しいエロおやぢといたしましては大いに助かりましたけれど、ヤボ用などけっこー忙しくてそんなにホネ休めはできなかったと云うのが実情であります。
ハーブの苗を植えたり柿の実のお試し収穫、スーパーのお惣菜コーナーで天ぷら盛合を購入してきては「天ぷら蕎麦」を食したり、ご近所さんからいただいたゴーヤを割ってみると朱いタネまわりで驚いてみたり…といろいろなシーンに出逢った秋のお彼岸であります。



 
 
 
 

とんしゃぶ

さて陽も沈めばすっかり涼しい秋であります。窓を開ければ虫の音が…てな風流に、ガサガサと荒れ果てていた夏から少しは落ち着きを取り戻したかのような季節の到来であります。
ちょいと恋しくなった鍋料理、早速いちばん単純なやつから始めてみました。そう、豚肉の薄切りとヤサイをダシ湯でしゃぶしゃぶしては柚子ポン酢醤油でいただく『とんしゃぶ』を数カ月ぶりにいただきました。

とんしゃぶ   AF-S DX NIKKOR 1.8/35G  Nikon D40

いや~やっぱり美味いものですね。近年とても優秀な品質となった国内産豚肉のトロけるような肉質と脂がいいカンジです。ササッとくぐらせて薄ピンク色くらいのタイミングでヤサイをマキマキしては自家製「柚子ポン酢醤油」&新潟「かんずり」によるシンプルな調味…あ~天国ぢゃ~♪な食卓であります。
そうそう、その柚子果汁は一昨年の大量収穫時に搾り冷凍保存しているものなのですが、その年に樹形を整える強剪定を行ったため昨年は実の数が激減し、今年もそう多くはありません。柚子の樹も落ち着いてきたようですから来年あたりは以前の勢いが復活してくれるといいのですが。