『グリーンピース』三段活用

前日の昼めしに『くそじじいどんぶり』を食し、それからいろいろと考えたのよ。そーゆーナマエの料理がアリなら例えば『ゲスサラダ』とか『ばばあうどん』や『おミズようかん』なんてものがあってもおかしくはないし、さらに『おネエサンド』と『バカップルジュース』のセットなんてバリエーションもいいじゃないか…なんて実にくだらないことに思いを巡らせていたら玄関のチャイムが鳴ってお隣さんが訪ねてきたのだ。
グリーンピースがたくさん獲れたのでどうぞ…」って既にサヤからムキ出した状態で持ってきてくれたんですな、いやいや有難い。早速『塩茹で』にしてビールのおつまみだよ、やはり採りたて新鮮なヤサイってのは香りも甘みも素晴らしいもんだねえ、本当に美味しい。


Nikon  Micro-NIKKOR 3.5/55  @ SONY α7

しかしその生グリーンピースはスーパーで購入すれば¥1000分くらいの量があって、酒のつまみにする塩茹で程度ではたっぷり残るのだ。
そこで「明日の朝めしは豆ご飯にしよう」と母上にお願いし、テメーはらくちんヨッパになってサッサと寝てしまうバカ息子なのである。


 ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆


翌朝、起床して階下に行くと『豆ご飯』の炊きあがるいい匂いがリビングに充満していた。う〜ん、たまんねーなあ。意外にスキキライの多い『豆ご飯』だけれども、ボクは大好物です。そこへ豆腐と油揚げの味噌汁にフキの煮物そしてお漬物と由緒正しきニッポンの朝食なのだな、もう鉄壁の朝めしってカンジでついお代わりをしてしまった。
朝からたっぷり二膳も食し、ちょっとこのところサイズが肥大気味になっているハラを気にしつつ何事もなかったように席を立つジブンが怖い。
『豆ご飯』オンリーでもめっちゃ美味しいのは当然なんだけど、それに“上乾シラス干し”(半生みたいなシラス干しね)をオンすると、これがまたエクセレントなのですよ!本当に困ってしまいますねえ、こーゆー悪いことを覚えると今後の人生に暗い影が差しそうでイヤなんだけど、まあ残りの人生は知れているからテキトーに過ごすのさ。
さて朝食用に炊いた『豆ご飯』はけっこーな量があって昼めしにも再登場させるのだ。『豆ご飯むすび』ってやつね、板海苔をちょいと炙って巻けばそりゃーもうパラダイスってもんです。


KONICA  HEXANON 1.4/57  @ SONY α7

あぁ!なんて美味いんだ!炊きたては確かに100%の旨さだけど、ちょっと冷めかかったやつをギュッとむすんで海苔で包んでやると「こいつの至福を噛みしめられない人生なんて有り得ない」とさえ思えてくる。

残念なことに残った『豆ご飯』はむすび2コ分だけ。さすがにちょっと足りないよねえ…ってことで、ここは静岡県専売の「マルちゃん ハイラーメン」の登場なのである。
この商品がいつから販売されているのかは知らないけれど、初売から既に何十年もの歳月が経過しているのは確かだし、とにかく静岡県でだけしか売られていないというマニア垂涎の袋入りインスタントラーメンなのよね。これがまたジツにイナタいお味でいいのだ、袋にも「なつかしの味」ってちゃんと書かれているしね。
お味は塩ラーメンと醤油ラーメンのミックスみたいな加減で、一等賞は目立つからイヤだけどビリもプライドが許さないし、ちょうど真ん中くらいが心地よいかな〜みたいな、まさに逃げ恥&無責任体質どっぷりな静岡県民性の鑑のような存在なのだ。
こーゆーインスタントラーメンは凝った食べ方をしてはならない、出来れば刻みネギだけ、或いは加えてもナルトの一枚か二枚ってところが正しい食し方なのである。特にその美味さがスゴいとか普遍テキ対応が可能な麺だとは言いにくいけれど、まあブナンに美味しく食べられることは保証しよう。
 ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆
さて三段活用で楽しんだグリーンピースね、まだ残りが300gくらいあるのかな…どうやって食しますか。スープもいいしパスタも期待できるよなぁ…ってことで昨日とはまた違った悩みを抱えている。




クリック↓↓↓で応援をお願いします






朝方はみょーに冷え込んだりする日もありまして



OLYMPUS  OM-SYSTEM ZUIKO AUTO-MACRO 2/50  @ SONY α7