鏡開き de ぜんざい

休日は雨

伊豆半島からは早咲きの桜の話題もチラホラと聞こえてきて「お休みの日には行ってみてもいいかなあ」なんて思っていたのですが、何のことはありません…朝から冷たい雨がしとしと降ってましてね、もうお家で腐りきっていたエロおやぢであります。

それでも20年以上使っているホットプレートの買い替えをかねてから画策しておりましてね、某Yデンキにでも行く…というプランもあったわけですが、なんだかそれもメンドになって結局は引き籠りするわけです。あぁボクってなんでこんなに出不精になっちまったんだろう…あの疲れるシゴトがよくないんだよ、と他人のせいにするのはもうやめましょうか。

かけそば

そんな昨日の昼めしは一杯の『かけそば』で済ませてしまいました。まあこれでもけっこー美味しいものですからね、ゼイタクを言ってはいけません。もうちょっとリッチな仕上げにする気力がなかったわけではありませんが、この日の夕食にキアイを入れているものですから、若干 " わざと気味 " に楚々とした食事にした感もアリです。

鏡開き de ぜんざい

昼食のあとには久々に『ぜんざい』をいただきました。松の内はとっくのとうに過ぎているのに、今ごろ鏡開きかい…と呆れる御方もいらっしゃるでしょうが、まあナリユキでこうなってしまったものはどーにもなりませんな…とふてぶてしく開き直るエロおやぢです。
本来は鏡餅を割って食す習慣…つまり年神様の魂が宿っているお餅を食すことによってチカラを授けていただくわけなのですが、武家社会が長く続いたニッポンでは " 割る " というコトバを嫌って " 開く " になったわけですね。

f:id:artfoods:20200126133403j:plain
鏡餅は『ぜんざい』に   RICOH XR RIKENON 2/50  SONY α7

まあ今どきの鏡餅は脱酸素剤などと共にフィルム外装密封と云うスタイルになっておりますので、ムカシのように金槌で割って食材にするなんて芸当は不可能です、包丁でエイヤと切ってオーブントースターで加熱するわけですよ。
程よい柔らかさになったら温めておいた『ぜんざい』にドボンと入れてやるだけです、意外にカンタンで美味しいスイーツの出来上がりですな。今年の鏡餅は紅白のお目出度いものにしてあったものですから餅入りの『ぜんざい』も春らしい色のものになりました。
飲食店や甘味処では " シソの実の塩漬け " が必ず添えてあり、それがまたいいシゴトをしてくれるものなんですが、当家にはそんなものは無いわけでして、似たカンジの刻み柴漬けで代用したわけです。それでも美味いもんは美味いわけでして、しばらく食していなかった『ぜんざい』や『おしるこ』なんぞ時々作ってもいいかなあ、なんて思った次第であります。


クリック↓↓↓で応援をお願いします





梅の開花


早梅を 健気にさせし 氷雨


梅の開花   AF-S NIKKOR 4.5-5.6G/70-300 ED VR  Nikon D300
 

冷たい雨がショボ降り続く午後
ナニゲに庭の梅の木を見上げると
あっ!一輪開いてるじゃん!
高い場所の枝に咲いているのでほとんど真上に見上げる感じ
ちょっと苦しかったけどなんとか撮影出来ました
それにしても健気だねえ