マイナー派であること

ビーフ

いちいちヒトの言うことを否定する族がいます。「いや、それは…」がクチ癖のバカ男、「でもね…」が会話の接頭語になっているバカ女、知らないうちはまともに付き合っていたけれど、なんだかとても疲れる人々なので次第に疎遠になりました。
如何にもオレが一番エラいんだとかワタシは何でも知っていると暗にアピールされ、見下されているようなキブンなのよね。オマエの好みなんぞ知ったこっちゃねえよ、あんたはあんたで好きに生きてくれ…だけど少しは目の前にいる人に対する忖度ってもんを勉強したらどうなんですか、ここはフツーのヒトがいろいろとガマンし合いながら集っている " 社会 " というものなんですから。

そんな思いを抱いて生きるボクですが、とにかく " ヒトさまと一緒 " てのがイヤなのでありまして、所有物なんぞはマイナーなものが多いわけです。まあその事や物にあまり関心のない方からしてみれば " 変わった人 " とか " へんぽらい " やら " ヘンコ " あるいは " 偏屈者 " とカテゴライズされるのでしょうけれど、自分以外を否定する行動に出ない限りご迷惑はお掛けしておりません(と思っている)ので、これはこれでオッケーなんじゃありませんか?と開き直って生きております、はい。

で、「あなたの好きな麺類は?」と問われたとき、フツーはラーメンとか蕎麦・うどん・焼そば・スパゲッティー…などといったものが真っ先に登場してくるのでしょうけれど、ボクの場合はそこに『焼ビーフン』が上位に食い込んでくるわけです。食べ物の嗜好にもマイナー派であることが如実に現れておりますな。

永谷園の「焼きビーフン」

お店ではめったにありませんよね『焼ビーフン』って。そうです、ボクも東京で生活していた時代に会社の近くにあった台湾料理店で初めて食したものでした。
オーナーシェフの王さんが作ってくれる料理はどれも美味しいものばかりでしたが、特に『焼ビーフン』はボクのお気に入りでありまして、何度もそれをいただいたものです。さっぱりとした塩味が基本で、中華料理の炒め物の要素が全て詰め込まれているところがまたいいのです。

これまでは " お家中華 " のメニューとしてあまり登場させたことはありませんし、あったとしても「ケンミンの焼ビーフン」くらいでしょうか、もう忘れてしまうくらい以前の事のような気がします。(調べたら2017年の駄文日記に記述があり、そんなにムカシの話ではありませんでした)

そして哀愁のイナカ町スーパーでナニか変わった献立はないものかとプラプラしていた時に永谷園さんのコレを見つけたのです。おっし、キマリだぜい!

ビーフン   MINOLTA AUTO TELE ROKKOR-QE 3.5/100  SONY α7

しかし近ごろの調合済みお惣菜調味料の出来は、もう信じられないくらい上質になりました。キクラゲ・豚肉・ピーマンといった食材はテメーで加えたものでありますが、なんなら何も加えずともけっこー美味しい料理は出来上がるでしょう。
めっちゃ美味いのはボクのウデではなく、メーカーさんの努力の賜物。そして市場のニーズの変化やニッポン国民の豊かさがこうした進化を助長しているのではないかな…などと少しだけ難しいことも考えたりするエロおやぢなのであります。

ぷりぷりしたビーフンは酒の肴にもナイスなのでして、ナンプラーのようなアジアンエスニックな調味料も微かに感じる佳作かと思います。日持ちのするセットなのでストックしておいて何かの折には…と便利な商品みたいです。リピート決定です。


永谷園
http://www.nagatanien.co.jp/




クリック↓↓↓で応援をお願いします






庭風景  青梅


" 梅雨どきの ヒーローは未だ 青二才 "

育ち方に大小はありますがちょっとふっくらしてきました
中には微かな赤みを帯びた部分を持つ青梅もあります
収穫は例年水無月の終わりごろ
そのころにはヘンな疫病が収束しているといいんだけど…


f:id:artfoods:20200502145242j:plain
青梅   AF-S NIKKOR 4.5-5.6/70-300G ED VR  Nikon D300
 
 
 
 
 
 

f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftおやぷなあさま
おはようございます。昨日は超特早出の日でして、ブログを更新出来ないどころかお返事さえ遅くなりまして申し訳ありません…どうかお許しください。
お褒めのコメントをありがとうございます。カッテなことばかり書き散らしている駄文日記ではありますが、やっぱりフツーのおぢさんになりたくないので出来るだけ毎日更新したいと考えております。ただこうして見守って下さる方がいらっしゃると思うとちょっとキンチョーしますね、有難いことですが。
これからもよろしくお願いします。